運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1993-05-25 第126回国会 参議院 法務委員会 第7号

でもございますし、それからまた日本だけの制度であるといったような関係、いろんな点を検討した結果、やはり社債権者保護のためには、最近の証券取引法上のディスクロージャー、この制度が整備をされてきつつある、また格付社債、これも定着をしてきつつあるといったようなこと、そういう客観情勢を一方で眺めながら、社債発行会社は必ず管理会社をつくらなきゃならぬといったような義務づけをやるといったようなことで今回社債発行限度額

後藤田正晴

1993-04-21 第126回国会 衆議院 法務委員会 第8号

我が国における社債発行限度額こういうものが従来ありまして、それ自体はその時期における投資家保護策としてあったもの、こう思うわけでありますが、社債管理会社というものを新たに設置して、そして限度額廃止するという今回のことについて、先生の見られたところで、一歩前進、言うなれば日本の歴史的な発展段階においてそれはふさわしいことだ、こういうふうにお考えでしょうか。

小森龍邦

1992-05-27 第123回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

このため、最近、適債基準緩和社債発行限度額拡大、手数料の引き下げ等幾つかの改善措置が実施され、また、社債関係法改正についても法制審議会商法部会においても検討が進められておりますが、証券界といたしましては、公募市場における諸規制、諸慣行の見直し、なかんずく受託制度見直し金融制度の改革と密接不可分のものであるところから、速やかに実施していただき、公募市場が機能を回復し活性化するようお願いいたしたいと

巽悟朗

1990-06-08 第118回国会 衆議院 法務委員会 第9号

○和田(貞)委員 御答弁いただきましたが、この社債発行限度額緩和というのは、既に言われましたように大手の企業が百二十社も百三十社も今日の限度額の枠を超えている会社があるから、おのずからそういうところから強い要請があって今度の改正になったんじゃないか、このように推察するのは当然のことであります。  

和田貞夫

1990-06-05 第118回国会 衆議院 法務委員会 第8号

したがいまして、商法社債発行限度額をどうするかというようなことは、実は現在社債法全般見直しという作業に私ども着手しておりまして、法制審議会商法部会社債法委員会というものが現に設置されまして、そこで全般的な見直し作業に入っております。そういうような過程の中で、当然そういう限度撤廃論というようなものも改めて取り上げられて検討されるというふうに考えているところでございます。

清水湛

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

それから、この会社は、特例資本金の十倍まで社債発行限度額拡大させていただこうと考えております。そして、その社債については政府保証をつけようということでございまして、政府保証でございますから、財投引受債ではございません。この政府保証債三千八百億を予定いたしておりますけれども、三千八百億のうち二千億がいわゆる割引債考えております。  

萩原浩

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

さて、法律を僕はよく読んでないけれども、特別措置法案骨子によると、公団地方公共団体出資資金の無利子貸し付け道路特会のようですけれども、政府債務保証社債発行限度額特例割引債発行財投が引き受けるという大蔵省の案が出ている。そうなると、公団地方公共団体出資というのは一体幾らぐらいなんですか。資金の無利子貸し付けというのは、道路特会、どのくらい金を出すのですか。

大出俊

1985-11-29 第103回国会 参議院 本会議 第5号

法律案は、今後大幅に増大する見込み一般電気事業会社に係る設備投資資金需要に対処して、電気安定供給を図るため、一般電気事業会社社債発行限度に関する特例措置を当分の間継続するとともに、その社債発行限度額現行商法に定められた社債発行限度額特例措置である四倍から六倍に引き上げる等の措置を講じようとするものであります。  

下条進一郎

1985-11-26 第103回国会 参議院 商工委員会 第3号

電力会社につきましては、今後当分の間の社債発行限度額いわゆる自己資本、正確には「資本及び準備金総額又は最終の貸借対照表により一般電気事業会社に現存する純資産額のいずれか少ない額の六倍」としておるわけですが、根拠となる設備投資所要額あるいは社債発行所要額の今後十年間の見込みについて御説明を願いたいと思います。

福間知之

1985-11-21 第103回国会 参議院 商工委員会 第2号

したがって、今後当分の間大幅に増大する見通しにある一般電気事業会社設備投資のための資金需要に対処し、電気安定供給確保を図るためには、一般電気事業会社社債による所要資金調達を円滑に行い得るよう、現行社債特例法期限を延長し、当分の間の措置として、一般電気事業会社社債発行限度額拡大することが必要であります。  

村田敬次郎

1985-11-13 第103回国会 衆議院 商工委員会 第1号

したがって、今後当分の間大幅に増大する見通しにある一般電気事業会社設備投資のための資金需要に対処し、電気安定供給確保を図るためには、一般電気事業会社社債による所要資金調達を円滑に行い得るよう、現行社債特例法期限を延長し、当分の間の措置として、一般電気事業会社社債発行限度額拡大することが必要であります。  

村田敬次郎

1981-04-14 第94回国会 参議院 運輸委員会 第5号

反対の第一は、本法を改正することによって毎事業年度資金計画及び収支予算認可制廃止社債発行限度額拡大役員人数法定制廃止などを行い、これまでと比べ、政府監督規制を大幅に緩和しようとしているからであります。  言うまでもなく、日本航空は政府出資を受け、国際線の運航を任されている国策会社であります。

小笠原貞子

1981-03-24 第94回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

まず最初に、今回の改正法案の中に、第五条関係で、社債発行限度額を二倍から五倍に引き上げるようになっておりますけれども、それに伴います航空運賃の水準あるいは輸送量見込み社債償還資金計画など、短期あるいは長期にわたりまして整合性を持った計画が立てられているのかどうか、運輸省はそれをちゃんとつかんでおられるのかどうか、それを明らかにしていただきたいと思います。

四ツ谷光子

1981-03-24 第94回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

そういたしますと、社債発行限度額がふえますと当然営業経費がふえる、あるいは政府保証債もふえる、あるいは運賃原価にもそれがはね返ってくる、こういうことが考えられてあたりまえのことなんです。  ですから、そういう観点からまいりますと、この社債発行限度額がふえるということは、結局国民や利用者負担増につながるおそれが十分に考えられる。

四ツ谷光子

1980-02-28 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

従来も社債発行限度額の制約を免れるために、二年ないし三年間隔で増資を行ってきておりますが、減配が続くような予想になりますと、資産株として利回りで投資されている電力株増資は困難となりまして、ひいては社債発行の頭打ち、投資不能ということになります。  なお、当社株は、株主数では約九九%、十四万七千人の方々個人零細株主でございます。これらの方々にとって減配ということは大変なことでございます。  

若林彊

1977-05-12 第80回国会 衆議院 法務委員会大蔵委員会連合審査会 第1号

加地委員 今回の社債発行限度額を二倍にする法律が、大企業金融の道を開くのに非常に役立つと一般に言われております。また、私が説明を聞きますところでは、いや大企業だけじゃないのだ、中小企業投資育成会社というものを通じて中小企業社債発行する場合にも、この限度額を倍にするということを利用できるから、中小企業のためにも役に立つ法律なのだということもまた言われております。  

加地和

1976-05-14 第77回国会 衆議院 本会議 第19号

本案は、今後当分の間、大幅に増大する見通しにある一般電気事業会社及び一般ガス事業会社設備資金需要に対処し、電気及びガス安定供給確保を図るため、これらの会社社債発行限度に関する特例を定めるため提案されたものでありまして、  その主な内容の第一は、一般電気事業会社社債発行限度額は、現在、電気事業法第三十九条ただし書きの規定により、資本及び準備金総額または純資産額のいずれか少ない額の二倍、一般

稻村佐近四郎

  • 1
  • 2