2017-11-27 第195回国会 衆議院 予算委員会 第2号
礼儀正しさとかマナーの体得など、その他さまざまな社会適応力の育成にも力を入れた結果、四年連続で就職率は一〇〇%となり、さらに幼稚園の教員や保育士などにも人材を送り出していると言われております。また、いわゆる知識偏重のIQよりも心の偏差値EQを重視しているところもあると伺っております。
礼儀正しさとかマナーの体得など、その他さまざまな社会適応力の育成にも力を入れた結果、四年連続で就職率は一〇〇%となり、さらに幼稚園の教員や保育士などにも人材を送り出していると言われております。また、いわゆる知識偏重のIQよりも心の偏差値EQを重視しているところもあると伺っております。
また、昨今の少年による凶悪重大な事件などに端的に見られるように、親の監護能力が弱体化する中で、本人の対人関係上の問題や社会適応力の欠如等の問題に対する適切な援助が求められております。
まず、そういったことからスタートをしていって、中で職員の研修等も行いましていろんな意味での社会適応力を付けるような、そういう処遇をしていこうというふうに考えております。
また、昨今の少年による凶悪・重大な事件などに端的に見られるように、親の監護能力が弱体化する中で、本人の対人関係上の問題や社会適応力の欠如等の問題に対する適切な援助が求められております。