2001-11-27 第153回国会 参議院 文教科学委員会 第4号
あと、社会的選抜・配分、資格付与とか社会秩序につきましては、お手元に特に少年犯罪の国際比較のデータを示しておきましたけれども、日本では青少年の犯罪や非行につきましてはこれが凶悪化しているということで、これもまた学校教育の根本的なあり方を変えなければいけないと言われておりますけれども、欧米諸国では日本の青少年の犯罪発生率がなぜこれほど低いのか、その原因はどこにあるのかという議論と探求を行っております。
あと、社会的選抜・配分、資格付与とか社会秩序につきましては、お手元に特に少年犯罪の国際比較のデータを示しておきましたけれども、日本では青少年の犯罪や非行につきましてはこれが凶悪化しているということで、これもまた学校教育の根本的なあり方を変えなければいけないと言われておりますけれども、欧米諸国では日本の青少年の犯罪発生率がなぜこれほど低いのか、その原因はどこにあるのかという議論と探求を行っております。
○藤井恒男君 お伺いしたテーマが大きいので大変失礼いたしましたが、次に同じ論文の中で、福沢諭吉先生が明治維新の際に唱えられた、四民平等、身分の公平、貴賤というのは学問をする者としない者との相違であるということから、身分にかわる学歴による社会的選別の方式というものを発想された、このことが自来我が国をずっと動かしてきたわけでありますが、現在の民主主義社会における社会的選抜の方式を教育制度とのかかわりでいかに