運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
594件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-30 第204回国会 参議院 総務委員会 第9号

五、協会は、公共放送としての社会的使命認識し、公正を保持し、事実を客観的かつ正確、公平に伝え、真実に迫るための最善努力を不断に行うとともに、意見が分かれている問題については、できる限り多くの角度から論点を明らかにするなど、放送法原則を遵守すること。また、国民視聴者から寄せられる様々な意見に対し、必要に応じ自律的に調査し、その結果を速やかに公表すること。  

那谷屋正義

2021-03-25 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

他方で、二島貨物会社は、利益を度外視して地域の、国民の暮らしを守るという社会的使命を持っているんですね。その十字架を背負いながら経営の自立を目指すという大変難解な方程式を解かなければならないというのが現状なんです。経営安定化黒字化だけを追求すれば不採算路線は切ればいい、しかし、そうはいかないんですね。

榛葉賀津也

2021-03-24 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

この間、私も大学関係皆さんに、是非ハイブリッド型の授業をやってほしい、オンラインが全て悪いとは申し上げませんけれども、やはりキャンパスで学生皆さんと語り合いたい、こういう学生たちのニーズが非常に多いということは伝えてきたんですけれども、大学皆さんは、社会的使命が高いということをおっしゃるんですね。私、それはいいことだと思うんです、大学自らが、社会的使命が高いと。

萩生田光一

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

五 協会は、放送番組編集に当たっては、受信料財源とする公共放送性格を定めた放送法趣旨を十分踏まえ、事実に基づく放送に強い責任を自覚し、かつ政治的公平性を保つとともに、「人にやさしい放送」のさらなる拡充により放送バリアフリー化を進め、我が国公共放送としての社会的使命を果たすこと。

岡本あき子

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

武田国務大臣 公共放送についてだと思いますけれども、あまねく全国において受信できるように、広告主意向視聴率にとらわれず、質の高い放送番組放送する等の重要な社会的使命を担っているものと認識しており、放送法においても、NHK目的規定などにこうした趣旨が盛り込まれている、このように考えます。

武田良太

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

NHKは、公共放送として、放送法に基づきまして、例えば、広告主意向あるいは視聴率、そういったものにとらわれない、豊かでよい番組全国にあまねく放送する、そういった重要な社会的使命を担っているところでございまして、引き続きその使命を果たしていただきたいというのが我々の考えでございます。  

藤野克

2020-11-17 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

○山本(和)委員 この厳しい局面を乗り越えようと、社会的使命を果たそうと必死で皆さん頑張っていただいているというふうに思います。ぜひ更に応援をしていただきたいと思いますし、私の地元のバス会社なんかは、バス消毒を本当に日々心がけておられまして、車内の消毒を進めることによって安心して乗っていただけるようなことを頑張っていただいたりもしております。

山本和嘉子

2020-11-12 第203回国会 衆議院 総務委員会 第2号

武田国務大臣 やはり、国民そして視聴者負担金によって成り立つ、極めて公共福祉そしてまた社会的使命が強い団体でありますので、国民視聴者の支持というものを得られるかどうか、今NHKに対して国民がどういう目で見ているか、そこのところをしっかりと認識した上で、健全な運営を図っていくことがNHKにとって一番重要ではないか、このように考えています。

武田良太

2020-07-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

今後も国民の信頼に応えてこういった社会的使命を果たしていくためには、法令遵守、コンプライアンスの徹底が大変重要であるというふうに考えてございます。  国土交通省といたしましても、これまでも関係事業者団体等に対しまして、さまざまな機会を捉えまして法令遵守徹底を求めますとともに、法令遵守ガイドラインの周知でございますとか関係法令等講習会を行うなどの努力を重ねてまいったところでございます。  

青木由行

2020-05-28 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

自粛の中でも、やはりある一定程度輸送量を確保して安定的な輸送をしていかなければならないという、そうでなければ更に地域がやっぱり疲弊してしまうということもあって、その社会的使命を背負ってまた働いている人も、自分たち医療従事者と同じように感染の危険もありながらエッセンシャルワーカーだというその誇りを持ってやってきたということが、本当に私もその現場で働いていた一人として、みんなのこの間の努力が本当に誇

森屋隆

2020-05-20 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

当初は、道路法を準用して、参考にして、法改正について検討していきたいというふうなことだったというふうに私は理解をしているところでございますけれども、公物じゃないというふうな理解だそうですけれども、そうだとすると、まずやはり鉄道の公共性社会的使命これについてどう考えているのかというのが非常に重要なポイントになってくるんだろうと思いますが、この点について、どういった認識でしょうか。

広田一

2020-05-13 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

これらに対して適切な手当てを講じていかなければ、公共交通機関の持つ社会的使命を持続的に果たしていけない状況に陥りかねません。  第一次補正予算による緊急経済対策中小企業を対象に固定資産税などの減免が行われることになりましたが、公共交通機関公益性を考えると、企業規模の大小に関係なく税制上の支援策を講じていくべきです。

矢上雅義

2020-05-13 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

つまり、少なくとも観光目的での航空便の利用というのはほぼ全滅している状況にあったわけだと思うんですけれども、それでも、航空路線の維持という社会的使命を果たすために、航空会社では限定的な路線運航というのは継続していただいておりましたが、七割から八割の乗客が搭乗しないと利益が出ないというふうにも言われる中で、本当に、まさに血を流しながら運航を継続してくれたというふうに認識をしております。  

井上英孝

2020-03-31 第201回国会 参議院 総務委員会 第10号

五、協会は、公共放送としての社会的使命認識し、公正を保持し、事実を客観的かつ正確、公平に伝え、真実に迫るための最善努力を不断に行うとともに、意見が分かれている問題については、できる限り多くの角度から論点を明らかにするなど、放送法原則を遵守すること。また、国民視聴者から寄せられる様々な意見に対し、必要に応じ自律的に調査し、その結果を速やかに公表すること。  

森本真治

2020-03-19 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

インボイス制度に対する対応策を早急に作成し、そして、経営意識が高く社会的使命を持った、こういった若い人たちが運営する集落営農組織をしっかり守っていかなければ、本当に米麦農家も含めて地域集落は崩壊していくというふうに思いますけれども、どういう対応策を考えておられるのか、お伺いをいたします。

坂本哲志

2020-03-19 第201回国会 衆議院 総務委員会 第11号

五 協会は、放送番組編集に当たっては、受信料財源とする公共放送性格を定めた放送法趣旨を十分踏まえ、事実に基づく放送に強い責任を自覚し、かつ政治的公平性を保ち、我が国公共放送としての社会的使命を果たすこと。また、寄せられる様々な意見に対し、必要に応じ自律的に調査し、その結果を速やかに公表し、国民視聴者に開かれた公共放送として信任を得られるよう努めること。  

吉川元