運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-03-28 第102回国会 衆議院 社会労働委員会 第11号

政府といたしましては、」「社会保障制度の一環として母子家庭児童及びこれに準ずる状態にある児童について一定の手当を支給する制度を設け、これによって児童の福祉の増進をはかりたい」、これは昭和三十六年、社会労働委員会議録からですけれども、この精神は今回大幅にすりかえられておりますね。  

竹村泰子

1962-04-27 第40回国会 衆議院 社会労働委員会 第35号

社会労働委員会議録第三号、昭和三十三年十月七日、十五ページ中段にありますが、「十河説明員」とこうなっておる。「私は新潟の問題について、たといどういう事情があったにしろ、皆さんに御心配をおかけすることははなはだ遺憾だと、最初にそのことは恐縮して申し上げておるのであります。」云々というふうに、非常に恭順の意を表している。そうして二度と再びこういうことを起こさない。

小林進

1962-04-27 第40回国会 衆議院 社会労働委員会 第35号

国会速記録の第一類第七号、社会労働委員会議録第二十三号、昭和三十七年三月二十八日、その中の二十二ページ、下から二段目、左端のところに、吾孫子説明員、「私どもは、これまた再々申し上げておりますように、組合員の多い少ないにかかわらず、どの組合に対しても国鉄としてなし得るぎりぎりのことを申し上げておるのでありまして、その点につきまして、ある組合にだけ特別の約束をするというようなことはできないと考えております

小林進

  • 1