運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-03-19 第159回国会 参議院 予算委員会 第13号

やはりいわゆる医療保険もそうですけれども、外国人といえども病気になったりいろいろするわけでありますけれども、そういうときにはやはり多額の費用が掛かるということで、やはり保険が入っておるということによってその人の社会保障的制度から見ても助かる、こういう観点からそういうことになっている、こういうふうに思います。  

谷畑孝

1994-11-25 第131回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

しかしながら、三十一年、四十四年のこの原爆二法を最高裁判所は五十三年の判決の中で明確に、この医療法社会保障的制度とともに、その後ろに、なぜこういう原爆を被爆しなければならなかったかということをさかのぼれば、国が戦争を遂行したというその点に絞られるのではないかということを論及しているわけでありまして、したがって、これを国として、国家補償という、講学上そういうような概念がありますが、そういう立場で、戦争

冬柴鐵三

1975-03-19 第75回国会 参議院 予算委員会 第12号

自賠責保険について、これは社会保障的制度でございまして、最低保障あるいは最近は基本的保障、こう言われております。自賠責保険金額限度額はそのように観念をすべきだと思います。  そしてまた限度額の引き上げということがありますが、急激に、ときに考え方なしに上げるということになりますというと、前後の被害者の不公平もあるわけでございます。

黒住忠行

1972-05-18 第68回国会 衆議院 社会労働委員会 第27号

二、国庫補助定率化は望ましいけれども、これを五%に押えたことについても理論的根拠を欠き、社会保障的制度的変革を期して二〇%に増加してしかるべきものだと考えます。  第二に、本法案は、抜本改正案とともに国会上程のプロセスその他において、きわめて強権的色彩が濃厚で、四次防予算先取り外務省機密漏洩事件等に見られる国民基本権を無視する現内閣と自民党の国民不在の政治の一端をになうものであります。  

橋詰洋三

1955-07-18 第22回国会 参議院 内閣委員会 第28号

そこでこれに対しまするやり方の問題でございまするが、やはりこの文官に対しまして恩給制度というものが現存いたしておるこの現在におきまして、やはりこれらの人々を遇しまする行き方は、恩給という制度の方が、社会保障的制度よりも私は断然恩給というもので行った方が、それが妥当なのではないかということも考えられまするし、また恩給と申しまするものは、もう御存じのように、それを受ける方にもいろいろとどちらかといえば非常

高橋等

1954-05-18 第19回国会 衆議院 地方行政委員会厚生委員会連合審査会 第1号

青柳委員 私は、この法案によりまして、今まで社会保障的な制度のなかつた人に各種の社会保障的制度が行われるという点については賛成なのでありますが、ただ、現行制度に乗り移ることによつてこれらの人々を救済することができ得ない、さらに将来、社会保障制度と申しますと、結局のところは全国民を一律平等に対象として行うというところに社会保障制度が存在しますがゆえに、かかる制度に乗り移るための障害を来さないかという

青柳一郎

1954-04-06 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第31号

しこうして防貧的な、救貧的な社会保障的制度も逐次充実しておりまするが、これらに関する手直しを着々行われるとともに、防貧的社会保障制度である年金制度に今後政府はお力を入れられるべきであると固く信ずるものでございます。この点につきまして、なお将来とも御努力をせられんことを熱望いたしまして、私の質問を終ります。

青柳一郎

1953-11-02 第17回国会 衆議院 予算委員会 第3号

木賃宿にも劣るようなこういう入院料をいつまでもすえ置きにいたしまして、これで社会保険の前進であるとか、社会保障的制度をとつておるとは、よもや厚生大臣もお考えではあるまいと思うのです。こういう木賃宿にも劣るような入院料金、こういう点を大蔵大臣は適当と思つておられるかどうか、大蔵大臣の御見解を伺いたいと思います。

福田昌子

1950-03-08 第7回国会 参議院 本会議 第25号

元来この消費者負担制度につきましては、現行農業災害補償法制定当時から、農業災害補償社会保障的制度であること、及び消費者転嫁大衆課税的性質を有する点に鑑みまして、種種論議をせられたところでございます。今回の改正法案の審議及び討論に際しましても、速かに現在の臨時立法を恒久立法化することについての要請が委員会支配的空気でございました。

楠見義男

1948-05-25 第2回国会 衆議院 本会議 第49号

これがため勤労希望者には職業を、事業経営希望者には資金資材企業権を、就農希望者には土地資金農具を計画的に配当する措置を講ずるとともに、これから引揚者復員者に対する社会保障的制度を設けるべきである。  四、引揚者の大部分住宅を持たないから、これに住宅を與うるために、余裕住宅ならびに國有建物開放等措置を講ずるべきである。少なくとも二十万戸の住宅を緊急に建設する必要がある。  

川合彰武

1948-04-30 第2回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第10号

これがため勤労希望者には職業を、事業経営希望者には資金資材企業権を、就農希望者には土地資金農具を計画的に配当する措置を講ずるとともに、これら引揚者復員者に対する社会保障的制度を設けるべきである。  四、引揚者の大部分住宅を持たないから、これらに住宅を與うるために、余裕住宅並びに國有建物開放等の処置を講ずべきである。少くとも二十万戸の住宅を緊急に建設する必要がある。  

川合彰武

  • 1