運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-11-04 第78回国会 参議院 本会議 第11号

有料化反対に関する請願   (二件)  第三六 医療保険の大改悪反対等に関する請願   (二十件)  第三七 保育所父母負担軽減に関する請願   (五件)  第三八 老人医療費有料化反対現行制度の   改善に関する請願(二十件)  第三九 公衆浴場確保に関する請願(二件)  第四〇 救急緊急医療確保に関する請願   (二件)  第四一 予防接種の円滑な実施に関する請願  第四二 社会保険診療報酬引上げ

会議録情報

1976-11-02 第78回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

第二六〇八号)(第二六〇九号)(第二六一  〇号)(第二六一一号)(第二六一二号) ○公衆浴場確保に関する請願(第二六一七号)  (第二七〇五号) ○救急緊急医療確保に関する請願(第二六一  八号)(第二七二二号) ○予防接種の円滑な実施に関する請願(第二七一  四号) ○失業給付九十日の継続及び地元での仕事の確保  に関する請願(第二九四四号)(第二九四五  号)(第二九四六号) ○社会保険診療報酬引上げ

会議録情報

1975-12-22 第76回国会 参議院 本会議 第17号

する請   願  第一五 不況対策に関する請願  第一六 中小企業の育成に関する請願  第一七 LPガス業者の営業と生活の安定に関   する請願(六十二件)  第一八 韓国産大島紬の輸入規制の強化に関す   る請願  第一九 中小零細企業不況対策に関する請願  第二〇 燈油の安価供給に関する請願  第二一 北朝鮮帰還日本人妻安否調査及び   里帰りに関する請願(八十五件)  第二二 社会保険診療報酬引上げ

会議録情報

1975-12-18 第76回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

号)(第一五一二号)(第一五二九号)(第一  五四八号)(第一六一七号)(第一六四〇号)  (第一六四一号)(第一九一六号)(第一九一  七号)(第一九五五号)(第二二三九号)(第  二二七八号)(第二三三九号)(第二五四四  号)(第二五五七号)(第二六五〇号)〈第二  七七二号)(第二九四二号)(第三二六二号)  (第三五七一号)(第三六五八号)(第三七七  八号)(第三八〇四号) ○社会保険診療報酬引上げ

会議録情報

1975-12-18 第76回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

全国一律最低賃金制確立に関する請      願(瀬野栄次郎紹介)(第一八号)   三〇 同(田口一男紹介)(第二八号)   三一 診療報酬引上げに関する請願大橋      敏雄紹介)(第一九号)   三二 同(岡本富夫紹介)(第二〇号)   三三 同(瀬野栄次郎紹介)(第二一号)   三四 同(枝村要作紹介)(第二九号)   三五 同(金子みつ紹介)(第三〇号)   三六 社会保険診療報酬引上げ

会議録情報

1975-11-20 第76回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

 同(中村茂紹介)(第三〇八一号)  健康保険改悪反対等に関する請願外二件(田  邊誠君紹介)(第二八七九号)  同(田邊誠君紹介)(第二九四二号)  同外二件(田邊誠君紹介)(第三〇四六号)  無認可保育所の助成に関する請願栗田翠君紹  介)(第二八八〇号)  同(紺野与次郎紹介)(第二八八一号)  同(岡本富夫紹介)(第三〇四四号)  同(小林政子紹介)(第三〇四五号)  社会保険診療報酬引上げ

会議録情報

1975-11-11 第76回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

瀬野栄次郎  君紹介)(第一七号)  同(田口一男紹介)(第二七号)  全国一律最低賃金制確立に関する請願瀬野  栄次郎紹介)(第一八号)  同(田口一男紹介)(第二八号)  診療報酬引上げに関する請願大橋敏雄君紹  介)(第一九号)  同(岡本富夫紹介)(第二〇号)  同(瀬野栄次郎紹介)(第二一号)  同(枝村要作紹介)(第二九号)  同(金子みつ紹介)(第三〇号)  社会保険診療報酬引上げ

会議録情報

1975-07-04 第75回国会 参議院 社会労働委員会 第21号

第七六九一号)  (第七六九二号)(第七六九三号)(第七六九  四号)(第七六九五号)(第七六九六号)(第  七八一八号)(第七八五六号) ○身障運転者の自立のための福祉行政に関する請  願(第七四一八号)(第七五六六号)(第七五  六七号)(第七六〇二号)(第七七四四号)(  第七七八三号)(第七八五七号) ○全国全産業一律最低賃金制確立に関する請願(  第七五六五号)(第七八一二号) ○社会保険診療報酬引上げ

会議録情報

1958-04-24 第28回国会 衆議院 本会議 第35号

関する請願(第七二三号)  同(第七二四号)  同(第七二五号)  生活保護法保護基準率及び実施要領に関する請願(第七三〇号)  結核後保護施策恒久的制度確立に関する請願(第七六二号)  国民健庫保険療養給付費国庫補助増額に関する請願(第七六三号)  精神衛生対策推進に関する請願(第七六四号)  下水道整備促進に関する請願(第七八四号)  保育所予算確保に関する請願(第八一五号)  社会保険診療報酬引上げ

山中貞則

1958-04-24 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第42号

中曽根康弘紹介)(第三二八七号)  同(福田赳夫紹介)(第三二八八号)  同(藤枝泉介紹介)(第三二八九号)  同(山崎始男紹介)(第三二九〇号)  同(和田博雄紹介)(第三二九一号)  同(茜ケ久保重光紹介)(第三三一七号)  同(栗原俊夫紹介)(第三三一八号)  同(中村庸一紹介)(第三三八四号)  国民健康保険法反対に関する請願岡本隆一君  外三名紹介)(第三二九二号)  社会保険診療報酬引上げ

会議録情報

1958-02-12 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

————————————— 二月十一日  日本労働協会法案内閣提出第三九号) 同日  医業類似行為既存業者業務存続に関する請願  (伊藤郷一君紹介)(第七八三号)  同(阿左美廣治紹介)(第八五七号)  下水道整備促進に関する請願池田清志君紹  介)(第七八四号)  社会保険診療報酬引上げに関する請願池田清  志君紹介)(第七八五号)  保育所予算確保に関する請願加藤鐐五郎君紹  介)(

会議録情報

1958-02-07 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

)  里帰り婦女子処遇改善に関する請願小牧次  生君紹介)(第七二三号)  同(伊東隆治紹介)(第七二四号)  同(中馬辰猪紹介)(第七二五号)  職業訓練制度確立に関する請願中村三之丞君  紹介)(第七二六号)  烈風被害に対し災害救助法発動に関する請願(  鈴木善幸紹介)(第七二九号)  生活保護法保護基準率及び実施要領に関する  請願鈴木善幸紹介)(第七三〇号)  社会保険診療報酬引上げ

会議録情報

  • 1