運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-02-19 第65回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

礒西説明員 アルミニウムニッケルにつきまして、きょうは石油の問題だと思いまして石油のものしか持ってきておりませんので、あれでございますが、大体アルミニウムはその資源の大部分を輸入しておりますし、ニッケル先生指摘のとおりほとんど輸入しておる、こういう状況でございます。

礒西敏夫

1970-12-09 第64回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

礒西説明員 伊藤忠商事株式会社が宿毛湾にCTS、いわゆる原油輸入中継基地を設置しようとするような話でございますが、本件につきましては、そのような調査を実施しているようでございますけれども、われわれとしては具体的な計画についてまだ十分聞いておりませんので、今後よく実情を調査してまいりたい、こういうふうに考えております。

礒西敏夫

1970-10-13 第63回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 閉会後第2号

       調整局長     石川 晃夫君        科学技術庁原子        力局長      梅澤 邦臣君        厚生大臣官房国        立公園部長    中村 一成君        水産庁漁政部漁        業調整課長    油井  恭君        水産庁調査研究        部長       松下 友成君        通商産業大臣官        房審議官     礒西

会議録情報

1970-10-13 第63回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 閉会後第2号

説明員礒西敏夫君) 御案内のように、石油及び天然ガス採掘にあたりましては、物理探鉱から探査をやりまして、それから試掘をやりまして、採掘と、そういうふうな形式に、実態もそういうぐあいになっております。物理探鉱段階におきましては、空中探査もございますし、その辺の、いわゆる漁業とか、あるいは自然公園とか、そういうものに対する影響はほとんどないと、こういうぐあいに考えていいと思います。

礒西敏夫

1970-10-13 第63回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 閉会後第2号

説明員礒西敏夫君) お答えいたします。  ただいま先生のおっしゃいましたように、海洋開発の問題については、御承知のように、いわゆる大陸だなにおきまして、石油資源天然ガス、そういう鉱物が相当あるように調査されておりますので、その辺の開発につきましては、海洋開発の重要な問題として、われわれとしては取り上げている次第でございます。

礒西敏夫

1970-10-12 第63回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第4号

説明員礒西敏夫君) 先ほど二、三の点を申し上げましたのは、世界的にそういうふうな値上がり要因があるということを申し上げました次第でございますが、できる限り、企業利益に、あるいは企業内部合理化によって吸収するように指導いたしますけれども、そういうふうな要因が出てまいりますとどうなるかという問題でございますが、できる限りそういうものを押えるように努力しておるということを申し上げたいと思います。

礒西敏夫

1970-10-12 第63回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第4号

説明員礒西敏夫君) タンカー契約というのは各社が各自でやるんだと思います。ただ、われわれといたしましては、邦船引き取り——わが国の船の引き取り、それによった場合には非常に安くできるものでございますので、運輸省にお願いをいたしまして、計画造船の中にそのタンカー造船計画でございますか、それをできる限り織り込むようにお願いしておるような情勢でございます。

礒西敏夫

1970-10-12 第63回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第4号

説明員礒西敏夫君) 現在のところ、長期ものとスポットものと、いろいろあるんでございますけれども、その辺の契約内容はいろいろあるものですから、各社各様にいろいろございますので、わかりませんが、一応タンカーフレートにつきましては、原油キロリッター当たり約三百七十円程度値上がりが出てきております。

礒西敏夫

1968-03-14 第58回国会 参議院 建設委員会 第6号

説明員礒西敏夫君) 御承知のように、この採石法採石業者登録という設定行為がございまして、それから最近のいろんな公害問題もありますので、三十八年度法律改正をしたのでありますが採石業、いわゆるとり石業自体につきましては、十分こちらのほうに登録並びにそういうふうな業者の名簿がちゃんとございまして、それを各通産局長が十分見ておる次第でございますので、都道府県のその地元の御意見をお聞きすれば、ある程度

礒西敏夫

1968-03-14 第58回国会 参議院 建設委員会 第6号

説明員礒西敏夫君) 採石といいますのは、いわゆるとり石の問題でございまして、最近骨材の需給上の観点から、とり石がそういうふうな形でいろいろと発達しておるとは思いますが、先ほども御説明申し上げましたように、都道府県知事通産局長との間に十分協議をするということを明文化しておる状況でございます。ただしただいま瀬谷先生のおっしゃった市町村の問題が一つあるだろうと思います。

礒西敏夫

  • 1