運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-11-10 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

リニア中央新幹線の場合にも、超電導技術だけではなくて、磁気シールド、高速鉄道車両運転制御電力変換、あるいは高精度土木技術等々を含んで、この実用化への努力量産化への努力、そしてそれがもたらす低廉化というようなことが、直接リニア中央新幹線とは関係のない私たちの生活一般で使われるいろいろな製品への普及、活用ということも出てくると、こういうふうに考えております。  

杉山武彦

2016-11-10 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

先ほど足立先生から海外展開についての質問がありましたけれども、私は、例えば超電導技術磁気シールド技術とか、あと高精度土木技術杉山先生が言及をされましたが、このような個別の技術をどのようにして海外展開ではなくて国内の産業界などに展開をしていくのか、どのようにしてスピンオフ効果を促していくのか、何かお知恵があれば両先生からお話を伺いたいと思います。

新妻秀規

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

それから、乗っている方、乗客の方々に与える影響というのは、磁気シールドと申しましてカバーをするといいましょうか、遮へいをすることによりまして、通常、日常に存在するものと同程度に下げることができるということで、これも問題ない。参考までに申しますと、体に張りつける磁気健康器というのがあるのでございますが、これはガウスではかるようでございますが、これが千七百ガウスでございます。

井山嗣夫

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

これを実用化いたしますには編成高速実験が必要でございまして、今年度約十二億円、来年度十億円を予算案に追加していただきまして、現在二両で時速三百五キロのところを四百四、五十キロまでできるように電源を強化いたしまして、また、車両として磁気シールドとか車内設備等も完備したプロトタイプ車というものをつくる予定にしております。

田中寿

1986-02-21 第104回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

それから現在走っておりますのは三両編成ということでございますけれども、お客様を乗せる車両としては、磁気シールドの問題とか車内設備その他についても不十分でございますので、このプロトタイプ車両をつくりまして、少なくても六十年度、六十一年度で今申し上げたようなことの試験をやりまして、ある意味では単線の比較的短い区間での実用化が可能になるようなめどを今この計画では織り込んでおりまして、現段階で言いますと

坂田浩一

1985-04-18 第102回国会 参議院 法務委員会 第9号

それから、磁気ファイル格納器に入ってございますが、これの磁気シールド関係は外からの磁気的な妨害に対してどういうふうになっているかという御質問でございますが、磁気ファイル格納器プラスチック系のものでございまして、磁気的にシールドを十分考えているものではございません。磁気ファイル普通磁気ディスクの中に入っておりまして、磁気ディスクの中は外からの磁気に対して当然厳重にシールドされてございます。

森健一

  • 1