運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
521件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-03-08 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

第二点ですが、また、東芝側は、ウェスチングハウスがいわゆる日本民事再生法に当たる米国連邦破産法C十一条、チャプターイレブン適用申請も検討し始めたとの報道もございます。  この場合は、東芝の損失は最大でどの程度膨らむ可能性があるというふうに経済産業省は把握していますか。お答えください。

近藤洋介

2017-03-08 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

○世耕国務大臣 アメリカチャプターイレブンというのは連邦破産法十一条ということになるんですが、必ずしも後ろ向きの話ではなくて、いろいろな条件を組み立てて、債権者会社側が話し合って発動する形になるんですね。ですから、どういう形態になるのかということが確定しないと、実際、東芝に具体的に幾らの影響があるのかというのはなかなかわからないわけであります。  

世耕弘成

2017-02-22 第193回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

しかも、仮に経営破綻をしたとしても、連邦破産法第十一条、チャプターイレブンというものの適用によって財務内容清算されるだけ、きれいになるだけで、実際のところは原油生産量というのはほとんど変わらないんですね。そうすると、サウジアラビアは、当初考えていたように米国シェールオイル生産企業潰しというふうな目標というのは達成できないというふうなことに実際のところはなってくるわけです。  

岩間剛一

2017-02-08 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

GMも破産法適用をしたわけです。それでもちっとも良くならない。何百万台という彼らは生産能力を失いましたよね。また同じことをトランプはやろうとしているということでございましょうから、力でもって押し切るということは必ずその国に禍根を残すことになるだろうというふうに思いますから、今申し上げたような方法しかないと思います。

丹羽宇一郎

2016-12-13 第192回国会 衆議院 法務委員会 第16号

小川政府参考人 今回、ある意味参考にしましたものは、これは破産法での免責許可の場合の、非免責債権などについての例として挙げております「破産者悪意で加えた不法行為に基づく損害賠償請求権」、これもいわゆる害意ということでございますので、それとの並びという点も考慮いたしました。  「悪意」の内容については、十分周知できるように、解説、説明などで努力したいというふうに考えております。

小川秀樹

2016-12-07 第192回国会 衆議院 法務委員会 第14号

その中で、まず破産法改正されまして、その否認対象となる行為を非常に明確化いたしました。今度、民法改正に当たっては、否認によってなされたようなことも考慮しながら詐害行為取消権の方を整備していったということでございます。  ですから、すぐに反映するというものではないかもしれませんけれども、時間をかけながら、方向性としては、全体として統一を保った方向に向かっているのではないかと考えております。

中田裕康

2016-05-19 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

その他各種法律も見ますと、特別法の中では、例えば破産法などでは破産管財人についてもやはり収賄罪規定されておりますし、その他の幾つかの法令におきましても、特殊法人については、それが列挙された上で、そこの取締役等については収賄罪適用されると。このような形で、個別の法律の範囲内でそのような規定が見られるところであります。

林眞琴

2015-04-01 第189回国会 衆議院 法務委員会 第4号

債権者権利を制限する制度としてほかにどんなものがあるかということで調べたところ、我が国において裁判所手続により債務者責任が制限される制度としては、今回の船主責任制限法、それから先ほども取り上げられていた船舶油濁損害賠償保障法、それから破産法、民事再生法等倒産法があるということで、法務省の事務方から答えを得ております。  

階猛

2015-03-20 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

委員指摘のとおり、このため、今般、関係省庁協議の上、借り受け人自身が、破産法及び民事再生法関係規定により当該債権につきその責任を免れた場合、それから生活保護法に基づく生活保護を受給している場合など、貸付金弁済することができることとなる見込みがない場合であって、かつ、当該借り受け人の保証人についても同様の状況にある場合に、免除することができると整理させていただいたところでございます。

赤澤亮正

2015-03-20 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

少しわかりやすく私の頭の中で整理をさせていただきたいのですが、今、破産法あるいは生活保護法根拠を置く方々、対象となる借り受け人について返済免除になるということでございますが、これは何の法律根拠にそのように言われているかというと、債権管理法であるというふうに、根拠となるというふうに考えておる次第でございます。

濱村進

2015-02-26 第189回国会 衆議院 予算委員会 第10号

今般、関係省庁協議の上、免除整理をしたわけでございますが、借り受け人自身破産法及び民事再生法関係規定により当該債権につきその責任を免れた場合、生活保護法に基づく生活保護を受給している場合等貸付金弁済することができることとなる見込みがない場合であって、かつ、当該借り受け人の保証人破産法及び民事再生法関係規定により当該債権につきその責任を免れた場合のほか、死亡した、もしくは精神的、身体的に

山谷えり子

2014-06-03 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

また、本年四月の二十九日には、テキサス州の電力大手エナジー・フューチャー・ホールディングスアメリカ連邦破産法十一条、日本でいいますと民事再生法に相当する法律適用申請して、負債総額で約四百億ドルという、日本円にすると約四兆円という規模での経営破綻をしたと、一九八〇年以降では八番目の負債規模経営破綻であったという報道もございました。  

杉久武

2014-03-19 第186回国会 参議院 予算委員会 第14号

グローバル企業栄えて国滅ぶの一例ではありませんけれども、昨年、米国デトロイト市が破産法適用申請、つまり財政破綻に陥り、大きな話題となりました。かつて米国自動車産業中心地として栄華を誇ったデトロイトの今の姿など、またグローバル競争のなれの果てを見る思いがいたします。  このデトロイト市の破綻の背景に一体何があったのか。

三原じゅん子

2014-02-26 第186回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

それから、大分古い例になりますが、例えば一九九七年、八年、アジアの金融危機があったわけでございますが、その際、一つ事例として私も記憶しておりますのは、インドネシアは例えば破産法オランダ語でできていると。これは破産を処理するというのは大変重要なことでありまして、当時はたしかアジ銀が非常に力を入れていただいて破産法整備を進めたと思っております。  

塚越保祐

2013-11-19 第185回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

破産法に基づく破産等会社整理手続きが進んだ場合には、一般債権者として配当要求を行い、配当額をもって返納することとする。」ということで、返納方法をうたっているんですね。  これまでの経過は、ごらんいただければおわかりのように、株式会社エコシティ宇都宮には、実質破綻をしているといっても、実はかなりの資産を保有しているということがはっきりしているわけであります。  

福田昭夫

2013-11-19 第185回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

林国務大臣 先ほど申し上げたように、この補助事業目的が達成されなかったということは大変遺憾なことであるという基本認識は変わっておりませんが、破産手続ということになりますと、破産法というのがございまして、破産手続開始の申し立てということをできる者、これは、債務者財産等の適正かつ公平な清算や、債務者経済生活再生機会確保という目的から、債権者債務者債務者法人である場合の理事、取締役等

林芳正

2013-06-04 第183回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

今回の法案の中で、内閣総理大臣自己資本等の取扱いを決定するというのはその趣旨と解してよいかということをまず一点、そして、その趣旨でいいということであれば、やはり現行の破産法ですとか更生特例法などとの関係がどうなるのか、通常の優先劣後関係がどうなるのか、これについてまた教えていただきたいと思います。

中西健治

2013-06-04 第183回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

それで、破産法、更生特例法との関係でございますが、ベイルインは、金融機関債務超過等の場合に内閣総理大臣の認定によりまして発動されるものでございます。その後、最終的に破産法更生特例法によります倒産手続に移行した場合には、同様に無担保債権や株式の消却又は転換等が行われるものと考えておりまして、その意味で両者にそごは生じないというふうに考えております。

森本学

2013-05-29 第183回国会 衆議院 法務委員会 第15号

ちなみに、我が国企業倒産法制につきましては、平成十一年の民事再生法の制定を皮切りに、平成十四年の会社更生法全面改正平成十六年の破産法改正等が順次行われたところです。その際には、英米独仏のその当時の最新の倒産法制を全て専門家に翻訳をしていただいて、内容を検討して、それも踏まえた上での整備をしております。

深山卓也

2013-05-22 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

株式会社エコシティ宇都宮に対し、弁済を求めていく、破産法に基づく破産等会社整理手続が進んだ場合には、一般債権者として配当要求を行い、配当額をもって返納することとする、こう書いてあります。  こうした財産処分申請を知事は受け取っておきながら、農水省に対しては、自主返納しますよと、こういう財産処分申請書を出したんですよ。

福田昭夫

2013-05-10 第183回国会 衆議院 法務委員会 第12号

深山政府参考人 破産法一条に、御案内のとおり、目的規定がございますけれども、「支払不能又は債務超過にある債務者財産等清算に関する手続を定めること等により、債権者その他の利害関係人利害及び債務者債権者との間の権利関係を適切に調整し、もって債務者財産等の適正かつ公平な清算を図るとともに、債務者について経済生活再生機会確保を図ることを目的とする。」というのが破産法目的でございます。

深山卓也

2013-02-26 第183回国会 参議院 内閣委員会 第1号

利害相反だから、破産法民事再生法共同で申し立てろなどとは書いていません。それにもかかわらず、この支援機構では共同で申し立てなければならない。どうしてか。  そもそも企業再生支援機構法の二十五条にあっては、支援申込みに際して金融機関共同に申し込むことを要件としておりません。法律要件としていないにもかかわらず、支援機構のパンフレットは共同で申し込みなさいと書いている。

前川清成