運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
63991件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-07-02 第2回国会 衆議院 文教委員会 第23号

辻田政府委員 中央教育行政改革についても、文部省はもとよりでありますが、各方面においても、この点は熱心に研究をしているのでありまして、それに関する法律案文部省設置法、あるいはまた文部省法というような形の法律で、この國会には間に合わぬかもしれませんが、遠からず國会に提出されるのではなかろうかと思つております。

辻田力

1948-07-02 第2回国会 衆議院 予算委員会 第44号

八、科学研究費を一億円増額すること。  九、給與水準改訂等に伴い、國会費を増額すること。  十、医師産婆等に対する地方事業税軽減に伴い、地方財政收入減一億円を補填すること。  十一、右の措置に伴う財源は、左記によること。  1 昭和二十二年度決算上の剰余金見込額使用可能額を計上すること。  2 高額所得者税率引上げ、これによる増收二十億円を計上すること。  

北村徳太郎

1948-07-02 第2回国会 衆議院 本会議 第76号

なお、本議員の質問に対し岡田運輸大臣は、労働組合の健全なる発達のために組合專從職員給料手当等を支給しない旨と、從業員の配置轉換に努力する旨と、労働爭議並びに怠業等を防ぐために紛爭処理機関を設けることと、労働法規の改廃に関しては研究をすることとを答弁いたし、芦田総理大臣もまた、これを裏書した答弁を行つたが、現内閣の薄弱な政治力に信頼のできないことは、もとよりであります。

尾崎末吉

1948-07-02 第2回国会 衆議院 文化委員会 第19号

固有名詞の漢字について、どう読んでいいかわからない地名、人名などについて、お互いに読みやすくするのには、どうしたらいいかという処置が重大な問題でありますので、それは今後の研究題目に残してあるわけであります。

釘本久春

1948-07-01 第2回国会 衆議院 水産委員会 第25号

今度の物價体系によりまして、大体消費材につきましては七割程度の値上りをするという目途でありますが、その七割程度と申しますのは、去年の物價体系に基いた價格に対して七割というふうにも考えられますし、あるいは暫定價格に対して七割というふうにもこれは考えられるのでありますが、鮮魚の場合に、現在の暫定價格に対してどのくらいになりますかということにつきましては、今盛んにいろいろの資料によりまして研究をしておるまつ

長谷川清

1948-07-01 第2回国会 衆議院 商業委員会 第14号

多田委員 いまひとつ、あまり具体的で恐縮ですが、会社の重役あるいは業者等が、会社経営研究のための團体を組織した場合、たとえば経営復興会議のような團体が、事業者團体として該当されるかどうかということと、一部の轉廃業者が、会社を組織して事業を営む場合に、その会社——要するに一部の轉廃業者と申しますのは、事業の一部を轉廃した業者——が、その轉廃した業態について会社を組織した場合に、その会社事業者として

多田勇

1948-07-01 第2回国会 参議院 厚生委員会 第21号

一、社会事業中特に当面の緊急対策を要する事項  (一) 兒童福祉法実施伴つて当面特に留意すべき問題  (イ) 本件に関しては、第一に兒童福祉行政の一元化を徹底することが必要であるので、各関係施設等につき、その実情調査をすると共に、かねて少年法案國会に提出されるという状況なつたので、該法案の予備研究を続け、更に関係各省(厚生省及び法務省)間の意見を聽取して、その調整を図ると共に、関係方面との折衝

姫井伊介

1948-07-01 第2回国会 参議院 決算委員会 第28号

先般質疑いたしましたときに、只今持つておいでになりまする臨時行政審議会もこれは任務が終了しまして、おやめになるということでございましようが、この行政管理廳行政全般の御研究をなさるとしましても、初めは大藏省から出身の人が入り、商工省のこともよく存じておる人が入り、通信省関係のこともよく存じている人が入りいたすようなことでありまして、この行政管理廳所属の職員の人達で御研究もできましようが、段々この専属

山下義信

1948-07-01 第2回国会 参議院 決算委員会 第28号

これがためには、鉱工業技術に関する研究機関の総力を発揮すると供に、鉱工業に対する行政技術を注入し、以て鉱工業技術改革緊急課題の解決を速に図ることが大切なのでありますが、飜つて現状を見まするに、試檢研究機関は官立たると公立たるとを問わず、戰後経済の変化に伴い資金資材の欠乏のため頗る不振の状態にありまして、十分の機能を発揮していない状況であるのは、甚だ遺憾に存ぜられるのであります。

駒井藤平

1948-07-01 第2回国会 参議院 予算委員会 第39号

八、科学研究費を一億円増額すること。  九、給與水準改訂等に伴い國会費を増額すること。  十、医師産婆等に対する地方事業税軽減に伴い、地方財政收入減一億円を補填すること。  十一、右の措置に伴う財源左記によること。   1.昭和二十二年度決算上の剩余金見込額中三十余億円を充当すること。   2.高額所得者税率引上げこれによる増收二十億円を計上すること。   

河野一之

1948-07-01 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第47号

國務大臣水谷長三郎君) この点に関しましては予算総会におきましてもその点をお聞きいたしまして、そのとき私は、或いは正確に覚えておりませんが、中西さんの言われることも尤もな点があるので、その点は大藏大臣その他関係各省一つ相談をいたしまして、研究さして頂こうということになつておるのでありまして、只今の場合におきましても、中西さんの折角の御質問に対してそれはこうするんだということは、商工大臣一存では

水谷長三郎

1948-07-01 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第52号

しかしながら、実は私も、昭和十一年あるいは九年のベースを基準として基礎控除あるいは扶養控除というものを研究もしてみました。ところが、これはそういうふうにすれば今御指摘の通りであります。しかしそれでは負担は著しく軽くなりますが、現在の財政需要を考えますと、とうていそれをするだけの余裕がないのでございます。

脇阪實

1948-07-01 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第52号

私いろいろ研究してみまして、物價の上り方、新物價体系と、こうした基礎控除との関係が非常にでこぼこがある。この基礎控除の問題については、同僚委員からいろいろこれが低過ぎるという問題について意見があつたり質問があつたわけであります。考えてみると、そうした物價指数基礎控除指数がとんちんかんである。一万五千円であつたならば、昭和十一年の十二、三倍にしかなつていない。

堀江實藏

1948-07-01 第2回国会 衆議院 文化委員会 第18号

この境内から出土されましたところの古がわら等々を檢討いたしました結果、大正十一年文部省から國宝建造物保存室の方々が見えられまして、その後考古学者後藤守一氏あるいは建築学者関野貞博士伊東忠太博士などが、熱心に考証研究を続けられました結果、この龍世寺に安置されておりまする本尊の銅造藥師如來は、遂に昭和八年に國宝の指定を受けまして、今日に至つたものでございます。

竹尾弌

1948-07-01 第2回国会 衆議院 文化委員会 第18号

その点から申しまして文部省といたしましても、これを國宝あるいは重要美術品に指定したいという意図のもとに現在研究をいたしております。  第二番目のザベリヨの遺蹟顯彰に対する國庫補助の件であります。宗教界の偉人であるフランシスコ・ザベリヨ師は四百年前わが國に参りまして、キリスト教傳道のために山口に相当長期間にわたつて滯在し、布教した。

小林行雄

1948-07-01 第2回国会 衆議院 文化委員会 第18号

そうして時期が來て屋根をふきかえることができるようなときには、それを実施するというようことを一應研究いたしておるのであります。  それから伊能忠敬記念館でございますが、史蹟あるいは國宝建造物というようなものの活用方法利用方法として、これに関連するいろいろな資料をできるだけ收集して、その附近にいわば小さい博物館のようなものをこしらえるということは、顯彰的な意味で理想的ではないかと思つております。

小林行雄

1948-07-01 第2回国会 衆議院 文教委員会 第22号

そこで規定は本案のようになつておりますが、文部省といたしましては、目的税としての教育税についても研究しておりますし、また学校財政法というような法案も考えて、國と都道府縣と市町村等における教育費財政区分につきまして、一定の比率を設け、それによつて地方に適当に教育費を流していくといいますか、教育費に対する財源を與えていくことを研究しておる次第であります。

辻田力

1948-07-01 第2回国会 衆議院 文教委員会 第22号

この形にはずれるものは、第三号の「研究歴五年以上」というもので、全部救われるつもりにいたしております。研究歴五年と申しますといかにも長いようでございますが、師範学校を出て、あの人は研究者だと言われるような方は、五年あるいは十年、相当研究をしておられる方が多いのでありまして、大体第三号で救われる方だと考えております。

清水勤二

1948-07-01 第2回国会 参議院 本会議 第57号

而して水産廳には漁政部生産部調査研究部の三部を設けることになつております。  委員会においていろいろの質疑がありましたが、その主なものを申上げますると、國家行政組織法が近く制定されます場合、行政機構統合調整の上から、或いはこの法律改正を要することが起るのではないかという質疑に対しまして、政府も、その点は勿論予期しているという答弁であります。

中川幸平

1948-07-01 第2回国会 参議院 本会議 第57号

これに対しまして政府委員より、これにつきましては現状をよく研究しまして、実情に副うようにいたしたいとの答弁がございました。  かくて質疑應答を打切りまして、討論に入りましたところ、別に発言がなく採決の結果、両法律案共に全会一致を以て原案通り可決すべきことに決定いたしましたる次第でございます。以上甚だ簡單でございますが、御報告申上げます。(拍手)

丹羽五郎

1948-07-01 第2回国会 衆議院 本会議 第75号

以上がが改正の要点でありますが、本案は、五月二十六日当委員会に付託されましたので、同月二十八日以後二回にわたつて、政府に対し提案理由及びその細部に関する説明を求めた後、若干の研究準備期間をおき、いよいよ六月四日から、当委員会は全委員をあげてこの厖大な法案と取組み、日曜日にも出勤するまでにいたしまして、ほとんど連日熱心な質議を重ねてまいつたのでありますが、その詳細は会議録に譲ることにいたしまして、今質疑應答

井伊誠一

1948-06-30 第2回国会 衆議院 商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第4号

それらに属するものといたしましては、たとえば金融をしてはいけないとか、自然科学に関する研究施設をもつてはいけないとか、みずから営業をしてはいけないとか、特許権をもつてはいけないとか、いらいうものでございます。主として五條の、十九ございますが、あとの方に書いてございますものが、第二の部類に属するものであります。

黄田多喜夫