運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-05-09 第68回国会 参議院 大蔵委員会 第22号

政府委員長岡實君) 去る四月下旬、この委員会で、戸田委員から御指摘のありましたいわゆる労働保険に関連します失保あるいは労災保険等給付の問題でございますが、これにつきましても、先ほど砂田総務長官から年金についてお答え申し上げましたように、復帰後に給付事由が発生いたしますものにつきまして、実質的に三百六十円で読みかえたものにひとしいような保険金給付が行なわれるようなことを考えております。

長岡實

1971-12-22 第67回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

野中委員 ただいま医務局長から、次に質問しようと思った高速道路内の事故の問題についても答弁が先にありましたものですから、これで省略させていただきますが、これに関連して砂田総務長官に、ちょっと私の意見なりアイデアなりと申しますか、それを申し上げておきたいと思います。  いま医務局長が申されたとおり、やはり地域地域医療体制というものを固めていく必要がある。御存じのとおりです。

野中英二

1971-07-22 第66回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

細田委員 ただいま、本年の梅雨前線による豪雨災害、あるいは台風十三号その他一連のいわば雨、風の被害について、砂田総務長官から御報告がございました。  質問に先立ちまして、私も、不幸にして犠牲になられました方々に心からの弔意をささげますと同時に、けがをなすった方々、また家や田畑を失われた方々、そうした被害者方々にお見舞いを申し上げる次第でございます。  

細田吉藏

1957-11-11 第27回国会 衆議院 文教委員会 第4号

自民党の総務会大臣を招いて、砂田総務会長が、この勤務評定の問題に対して大臣にその決意を促した。総務会断固としてやるという文相の方針を了承した。しかもそのあとには、愛媛県教委に——日本海海戦Z旗信号と書いてあるのです。そういう長文の激励電報を送られた。これは大臣承知でしょうか。あなたを総務会に呼んで、大臣断固としてやるという言明があったので総務会は安心した。

辻原弘市

1956-05-09 第24回国会 参議院 本会議 第45号

この決定が出されるまでの民主党あるいは自由党の党内においてのいろいろな御議論、たとえば、すなわち当時の砂田総務会長、あるいはここにおいでになりまするが、清瀬政務調査会長などもずいぶん強い御反対であったように伺っております。そういうふうな反対は、赤線業者の猛反対によるもので、新聞はその間に多少の金銭関係があったというふうなことを書いております。これは事実は私は知りません。

市川房枝

  • 1