運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-03-31 第96回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

それからあなた、時間もあれだから個々のことを申し上げないが、セメント製品製造業で四一・四%、採石砂利業なんというのに至っては二九・一%ですよ、これは。林業なんか二九・三%より守られていないよ、現実の問題として。そんな大きいこと言ったらだめだよ、君は。こういう数字が出ているんだから、数字はうそいわないんだから。  

対馬孝且

1969-11-10 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第55号

ところが三井建設は請け負うのは工事を請け負った、けれども実際業者の権限を持っていない、砂利業青木天野にやらせるんだ、天野青木というものがもう先に漁業組合から同意を得ているんだ、それによって農林省はやはり黙認をしたというか——大体原則としては、契約からいうと下請下請というのはできないわけでしょう。

柴田健治

1961-02-21 第38回国会 参議院 運輸委員会 第7号

そうすればある程度、砂利業を営む業者のものという対象がわかるのではないかと思います。そうしますれば、大体いろいろな通信だとかいう対象になり得ると思うのです。先ほど委員方からだいぶお責めになりましたけれども、私は関東はおろか全国でも、砂利業者実態を把握しておる者は、官民ともにないと私は言っていいと思います。これは言い過ぎかもしれませんがお許しを願いたい。  

岡本邦勇

1956-04-06 第24回国会 衆議院 運輸委員会 第23号

もう一つは、どうしても砂利業を開設しようという場合には、連帯運輸の未清算金がある会社に対しては、鉄道の車両等を払い下げないという内規があります。こんなことをしておって、一体どうして私鉄の連帯運賃を取ろうというのですか。条件を提示せず、めんどうも見ず、何もしないで日歩四銭を取るのだ、そうして日歩四銭ずつ取っておれば連帯運輸はとまるでありましょう。

田中角榮

  • 1