1991-07-04 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第10号
○参考人(片山石郎君) 保険金を支払った者のところへ実地調査ということで公庫の職員を派遣して今まで調べておりました。それはどうなっているんだということを調べてまいりました。
○参考人(片山石郎君) 保険金を支払った者のところへ実地調査ということで公庫の職員を派遣して今まで調べておりました。それはどうなっているんだということを調べてまいりました。
○参考人(片山石郎君) 従来から公庫としましても被保険者への実地調査の実施とか制度説明会というのはできるだけやっております。もちろん人員も、これは専門にやる人員が非常に少ないということがありまして、他の部課からも応援を出したりしてやっておるわけでございます。
○参考人(片山石郎君) 先ほど来申し上げています点は、これは全く全国一律でございまして、もっとも隅々の小さな町まで行くわけにはまいりませんので、その地域のところは集まってもらってやっておるということで、まんべんなくやっておるわけであります。
中里 清敏君 会計検査院事務 総局第一局長 安部 彪君 会計検査院事務 総局第五局長 山本 正君 国民金融公庫総 裁 吉野 良彦君 中小企業金融公 庫総裁 井川 博君 中小企業信用保 険公庫総裁 片山 石郎君
湊 和夫君 会計検査院事務 総局第一局長 安部 彪君 会計検査院事務 総局第二局長 澤井 泰君 会計検査院事務 総局第五局長 山本 正君 参考人 中小企業金融公 庫総裁 渡辺 喜一君 中小企業信用保 険公庫総裁 片山 石郎君
宇井 勝昭君 食糧庁管理部企 画課長 高木 勇樹君 会計検査院事務 総局第一局長 疋田 周朗君 会計検査院事務 総局第五局長 安部 彪君 参考人 中小企業金融公 庫副総裁 原田 稔君 中小企業信用保 険公庫総裁 片山 石郎君
戸苅 利和君 自治省財政局交 付税課長 黒沢 宥君 会計検査院事務 総局第一局長 疋田 周朗君 会計検査院事務 総局第五局長 安部 彪君 中小企業金融公 庫総裁 渡辺 喜一君 中小企業信用保 険公庫総裁 片山 石郎君
小原 武君 自治省行政局選 挙部管理課長 岩崎 忠夫君 会計検査院事務 総局第一局長 疋田 周朗君 会計検査院事務 総局第五局長 三原 英孝君 参考人 中小企業金融公 庫総裁 渡辺 喜一君 中小企業信用保 険公庫総裁 片山 石郎君
○参考人(片山石郎君) 私まだ新しいせいもありまして、そこまでつまびらかにいたしません。ただ、事実関係といたしまして、必ずしも地方公共団体の方でもなかなかこれも出しづらいという問題もあるやにも聞いておりますので、そういうことが関係しているのかどうか、そういうことも私はちょっとまだつまびらかにいたしておりません。
中小企業信用保険法及び中小企業信用保険公庫法の一部を改正する法律案の審査のため、本日、中小企業信用保険公庫総裁片山石郎君を参考人として出席を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
渡部 一郎君 永末 英一君 出席国務大臣 外 務 大 臣 宮澤 喜一君 出席政府委員 外務政務次官 塩崎 潤君 外務省経済局次 長 賀陽 治憲君 外務省条約局外 務参事官 伊達 宗起君 水産庁次長 佐々木輝夫君 特許庁長官 片山 石郎君
○政府委員(片山石郎君) 先ほど御答弁申し上げましたので若干触れましたんでございますけれども、民間といたしましては、まず特許を自分が出願しようというときに、どういう出願が外国であったかという点を調べる。それがもし該当したものがありますと特許にならぬわけでございますから、そういう点を調べる意味においてきわめて便利になるという点が第一点でございます。
外務省アメリカ 局長 山崎 敏夫君 外務省欧亜局長 橘 正忠君 外務省経済局長 本野 盛幸君 外務省条約局長 中島敏次郎君 外務省条約局外 務参事官 伊達 宗起君 外務省国際連合 局長 大川 美雄君 特許庁長官 片山 石郎君
○政府委員(片山石郎君) 簡単に申し上げますと、第一には、義務といたしまして各国の特許当局でございますが、日本で言いますと特許庁でございますが、特許庁はいろいろな特許をやる場合に公報類というような書類を刊行いたします。そういった公報類には必ずこの特許の国際分類を付して発行しなくちゃならぬということが第一点の義務でございます。
正男君 理事 粟山 ひで君 理事 石野 久男君 理事 米内山義一郎君 理事 瀬崎 博義君 加藤 陽三君 近江巳記夫君 北側 義一君 内海 清君 出席国務大臣 国 務 大 臣 (科学技術庁長 官) 佐々木義武君 出席政府委員 科学技術庁長官 官房長 片山 石郎君
佐々木義武君 政府委員 内閣官房内閣審 議室長兼内閣総 理大臣官房審議 室長 原 徹君 人事院事務総局 職員局長 中村 博君 総理府人事局長 秋富 公正君 総理府恩給局長 菅野 弘夫君 科学技術庁長官 官房長 片山 石郎君
理事 石野 久男君 理事 米内山義一郎君 理事 瀬崎 博義君 梶山 静六君 羽田 孜君 湯山 勇君 近江巳記夫君 内海 清君 出席国務大臣 国 務 大 臣 (科学技術庁長 官) 佐々木義武君 出席政府委員 科学技術庁長官 官房長 片山 石郎君
八木 昇君 和田 貞夫君 鬼木 勝利君 鈴切 康雄君 受田 新吉君 出席国務大臣 国 務 大 臣 (科学技術庁長 官) 佐々木義武君 出席政府委員 行政管理庁行政 監察局長 大田 宗利君 科学技術庁長官 官房長 片山 石郎君
近江巳記夫君 内海 清君 出席国務大臣 国 務 大 臣 (科学技術庁長 官) 佐々木義武君 出席政府委員 内閣総理大臣官 房審議室長 原 徹君 経済企画庁総合 計画局長 小島 英敏君 科学技術庁長官 官房長 片山 石郎君
山崎 昇君 加藤 進君 中村 利次君 国務大臣 国 務 大 臣 (科学技術庁長 官) 佐々木義武君 政府委員 科学技術政務次 官 片山 正英君 科学技術庁長官 官房長 片山 石郎君
国 務 大 臣 (科学技術庁長 官) 佐々木義武君 出席政府委員 行政管理庁行政 管理局長 小田村四郎君 防衛庁参事官 菅沼 照夫君 防衛庁防衛局長 丸山 昂君 防衛庁装備局長 山口 衛一君 科学技術庁長官 官房長 片山 石郎君
理事 瀬崎 博義君 加藤 陽三君 羽田 孜君 三宅 正一君 村山 喜一君 山原健二郎君 近江巳記夫君 内海 清君 出席国務大臣 国 務 大 臣 (科学技術庁長 官) 佐々木義武君 出席政府委員 科学技術庁長官 官房長 片山 石郎君
理事 瀬崎 博義君 加藤 陽三君 羽田 孜君 三宅 正一君 山原健二郎君 近江巳記夫君 北側 義一君 内海 清君 出席国務大臣 国 務 大 臣 (科学技術庁長 官) 佐々木義武君 出席政府委員 科学技術庁長官 官房長 片山 石郎君
裕君 竹田 現照君 野々山一三君 山崎 昇君 加藤 進君 国務大臣 国 務 大 臣 (科学技術庁長 官) 佐々木義武君 政府委員 科学技術庁長官 官房長 片山 石郎君