運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1979-02-27 第87回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

これの安全確保の問題、地元との調整の問題等非常に多くの問題があるほか、いろいろな先ほど申し上げましたような候補地点もございますので、まず地方のうち福岡通産局に来年度かち石油課を新たに設置するという方向で関係方面と折衝し、事務的には一応の了承を得ておる、こういう段階になっております。今後地方の実情に応じまして地方機構整備も図ってまいりたいと考えております。

神谷和男

1967-07-20 第55回国会 衆議院 商工委員会 第34号

吉光政府委員 私は、御質問のほうを少し取り違えておりまして、保安だけの面からお答え申し上げたわけでございますけれども、実は先ほどお答え申し上げましたように、保安課では保安行政の面を扱っておりますけれども、LPガスの生産、需給というふうな問題につきまして、実は従前は鉱山局石油課で扱っておったわけでございまするが、やはりLP関係事業が非常に増大してまいっておりますので、この鉱山局にございます石油課

吉光久

1965-03-16 第48回国会 衆議院 商工委員会 第15号

八百五十万世帯LPガスを使っておるのに対して、たとえば鉱山局の中に石油課がございますね、石油課の中にLPGの班がありますか。専門にそれをやっておる人がありますか。そういうのを計画しておるのがありますか。ほとんどないと思うわけであります。したがって、これは私見になりますけれども、八百五十万世帯がこれを使っておる、将来これは倍増される可能性があるわけであります。

沢田政治

1964-12-18 第47回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

高松 敬治君         総理府技官(科         学技術庁資源局         長)      橘  恭一君         大蔵事務官(大         臣官房財務調査         官)      中嶋 晴雄君         農林技官農地         局建設部災害復         旧課長)    梶木 又三君         通商産業事務官         (鉱山局石油課

会議録情報

1964-09-07 第46回国会 衆議院 商工委員会 第64号

        公正取引委員会         委員長     渡邊喜久造君         通商産業政務次         官       岡崎 英城君         通商産業事務官         (企業局消費経         済課長)    小島 英敏君         通商産業事務官         (鉱山局長)  加藤 悌次君         通商産業事務官         (鉱山局石油課

会議録情報

1964-07-31 第46回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第16号

        農林事務官         (食糧庁総務部         長)      筒井 敬一君         農 林 技 官         (林野庁指導部         長)      森田  進君         通商産業事務官         (企業局産業立         地部工業用水課         長)      柴崎 芳三君         通商産業事務官         (鉱山局石油課

会議録情報

1962-12-11 第42回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

       廣瀬 正雄君         運輸政務次官  大石 武一君         運輸事務官         (大臣官房長) 廣瀬 眞一君         運輸事務官         (鉄道監督局         長)      岡本  悟君  委員外出席者         通商産業事務官         (鉱山局長)  川出 千速君         通商産業事務官         (鉱山局石油課

会議録情報

1962-12-07 第41回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

格君       關谷 勝利君    中馬 辰猪君       福家 俊一君    増田甲子七君       石村 英雄君    加藤 勘十君       島上善五郎君    矢尾喜三郎君       内海  清君  委員以外の出席者         総理府事務官         (経済企画総合         計画局長)   向坂 正男君         通商産業事務官         (鉱山局石油課

会議録情報

1962-04-27 第40回国会 参議院 商工委員会 第28号

中田吉雄君 私は、石油の輸入が八億ドル近くもあり、それを入れるのに、タンカーの運賃が二億近くもあり、あるいは電力にしても、石炭にしても、膨大な基礎産業で、これを鉱山局の中の石油課ですか、開発課というようなところでやられるのは、ちょっと荷が重過ぎる、ようやられたものだと言ってもいいほどだと思う。私は、すべての政策というものは調査と研究が先行しなくちゃいけぬと思う。

中田吉雄

1962-04-11 第40回国会 衆議院 商工委員会 第28号

        (鉱山局長)  川出 千速君         通商産業事務官         (石炭局長)  今井  博君  委員外出席者         大蔵事務官         (為替局外資課         長)      堀  太郎君         通商産業事務官         (企業局参事         官)      江上 龍彦君         通商産業事務官         (鉱山局石油課

会議録情報

1962-04-10 第40回国会 衆議院 商工委員会 第27号

        通商産業事務官         (大臣官房長) 塚本 敏夫君         通商産業事務官         (鉱山局長)  川出 千速君  委員外出席者         大蔵事務官         (為替局外資課         長)      堀  太郎君         通商産業事務官         (企業局参事官江上 竜彦君         通商産業事務官         (鉱山局石油課

会議録情報

1962-04-04 第40回国会 衆議院 商工委員会 第26号

合計画局参事         官)      向坂 正男君         外務事務官         (経済局次長) 中山 賀博君         外務事務官         (条約局外務参         事官)     須之部量三君         通商産業事務官         (企業局参事         官)      江上 龍彦君         通商産業事務官         (鉱山局石油課

会議録情報

1962-04-04 第40回国会 衆議院 商工委員会石炭対策特別委員会連合審査会 第1号

        (鉱山局長)  川出 千速君         通商産業事務官         (石炭局長)  今井  博君         通商産業事務官        (公益事業局         長)      樋詰 誠明君  委員外出席者         通商産業事務官         (企業局参事         官)      江上 竜彦君         通商産業事務官         (鉱山局石油課

会議録情報

1962-03-23 第40回国会 衆議院 商工委員会 第21号

出席政府委員         通商産業政務次         官       森   清君         通商産業事務官         (大臣官房長) 塚本 敏夫君         通商産業事務官         (軽工業局長) 倉八  正君         通商産業事務官         (鉱山局長)  川出 千速君  委員外出席者         通商産業事務官         (鉱山局石油課

会議録情報

1961-10-18 第39回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第6号

        長)      八谷 芳裕君         通商産業事務官         (公益事業局         長)      樋詰 誠明君  委員外出席者         大蔵事務官         (財務調査官) 佐竹  浩君         農 林 技 官         (農地局参事         官)      堀  直治君         通商産業事務官         (鉱山局石油課

会議録情報

1961-04-12 第38回国会 衆議院 商工委員会 第25号

今のはわかりましたから、ちょっとあわせて承っておきたいのですが、堺、大阪港を埋め立てて、あちらにもやはり石油産業が二、三進出をするように聞いておるのですが、これは工業立地課の方でも石油課の方でも、どちらでもいいですが、一体皆さんが御存じの範囲はどういうもので、どういう規模なのか、ちょっと承りたいのです。

堀昌雄

1960-04-07 第34回国会 参議院 商工委員会 第20号

国務大臣    通商産業大臣  池田 勇人君   政府委員    通商産業政務次    官       原田  憲君    通商産業大臣官    房長      斎藤 正年君    通商産業省軽工    業局長     秋山 武夫君    通商産業省鉱山    局長      福井 政男君   事務局側    常任委員会専門    員       小田橋貞寿君   説明員    通商産業省鉱山    局石油課設備係

会議録情報

1959-03-09 第31回国会 衆議院 大蔵委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第1号

        運輸事務官         (自動車局長) 國友 弘康君         建 設 技 官         (道路局長)  佐藤 寛政君         建設事務官         (道路局次長) 関盛 吉雄君  委員外出席者         総理府事務官         (自治庁税務局         府県税課長)  大村 襄治君         通商産業事務官         (鉱山局石油課

会議録情報

1958-12-19 第31回国会 衆議院 商工委員会 第4号

通商産業事務官         (重工業局長) 小出 榮一君         中小企業庁長官 岩武 照彦君  委員外出席者         議     員 松平 忠久君         総理府技官         (科学技術庁資         源局長)    黒澤 俊一君         通商産業事務官         (鉱山局長)  福井 政男君         通商産業事務官         (鉱山局石油課

会議録情報

  • 1
  • 2