運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-04-11 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

修正の趣旨は、改正後の石油輸入業の登録、石油精製業等の届け出、経済産業大臣報告徴収及び立入検査、生産予定数量の増加の勧告等規定並びに石油公団既発見油田資産買収資金等への出資に係る制度について検討を加え、その結果に基づいて必要な措置を講ずる場合を、この法律規定施行後五年を経過した場合からこの法律規定施行後三年を経過した場合に改めることであります。  

岸田文雄

2001-04-06 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

そんな中で、規制緩和によって石油精製業等経営自由度を増して、効率化そして合理化等経営基盤の強化を通じて国際的な競争に対応できる強靱な石油産業を形成するということはもちろん重要でありますが、特に石油製品販売業、サービスステーション、ガソリンスタンド等は、平成六年から十一年までの五年間で、何と五千軒閉鎖しているということであります。  

中津川博郷

1980-11-06 第93回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

石油業法の第一条の目的「この法律は、石油精製業等事業活動調整することによって、石油安定的かつ」こういうことが書いてあるわけですが、石油業法そのもの許可事項あるいは販売価格標準額、こういうものが決められておるのが石油業法だと私は思うのです。ずっと石油業法を読んでみても、主たるものはそういう製造業の認可とかあるいは標準額を決めることが必要であるというようなことが書いてある。

武部文

1974-03-29 第72回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

塩出啓典君 それではまず最初に、今回石油問題を契機にして、石油精製業等は、かなり先取り値上げをして非常に不当にもうけて、石油会社によっては臨時ボーナスを出すとか、そういうようなところがある。ところが、今回、畜産農家にとりましては、これほど飼料が上がりながらも価格も全然上がらない。そして、先ほど話がありましたように、三人も自殺をし、あるいはいろいろなそういう深刻な事態に立ち至っておるわけです。

塩出啓典

1967-07-14 第55回国会 参議院 産業公害及び交通対策特別委員会 第16号

政府委員松本茂君) 先生御指摘のように、四日市・鈴鹿地区の海域につきましては、水質保全法によりまして、石油精製業等からの排水につきまして水質基準を設けております。これにつきましては、たとえば石油精製業は暫定的に四PPM以下、活性汚泥法による処理ができるようになりましたときにはそれによる一PPM以下ということを規定しておるわけでございます。

松本茂

1966-05-25 第51回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第16号

中川説明員 いまの委員長の御趣旨、私もちょっと理解ができないところもあるわけでございまして、御承知のように石油精製業等につきましては石油業法という業法もございます。ただ悪臭を放つ物質であって、これを何らかの処分をしなければいけないのだけれども、技術的に手がなくて海上投棄せざるを得ないというのは、特に石油精製がただいま問題になっておりますけれども、ほかのものにもあるわけでございます。

中川理一郎

1963-02-27 第43回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第1号

それから前向きの資金需要は、自動車であるとか石油精製業等一部にそのはしりが見受けられる程度でございまして、また第四・四半期というものは決算資金所要資金、そういうものの需要のない月でございますので、全体としての資金需要の規模は第三・四半期、つまり昨年末に比べまして相当下回るというように見られております。

大月高

1962-05-04 第40回国会 参議院 本会議 第20号

この法律案は、近く予定される石油輸入自由化に備え、石油の低廉かつ安定的供給を確保するため、石油精製業等事業活動調整を加えようとするものでありまして、内容のおもなる点は、政府石油供給計画を作成公表して、本法運用基本とすること。石油精製業事業及び設備については許可制とし、石油輸入業販売業とはこれを事業届出制とすること。

武藤常介

1962-04-25 第40回国会 参議院 商工委員会 第26号

これから御意見を伺います石油業法案は、私から申し上げるまでもなく、わが国エネルギー源として、需給面に最も問題の多い石油について、本年十月に予定されている貿易の自由化に対処し、石油安定的かつ低廉な供給をはかり、国民経済発展国民生活向上に資することを目的として、石油精製業等事業活動調整その他基本的事項を定めようとするものでありますので、この際、採掘、精製需要エネルギー政策等の問題について

武藤常介

1962-04-13 第40回国会 参議院 商工委員会 第21号

第一に、目的のところでございますが、この法律は、石油精製業等事業活動調整することによって、石油安定的かつ低廉な供給を確保し、もって国民経済発展国民生活向上に資することを目的といたしております。その中で石油精製業等とございますが、これは精製業のほか、石油輸入業販売業等についても規制をするからでございます。

川出千速

1962-04-12 第40回国会 衆議院 本会議 第35号

すなわち、石油精製業等事業活動調整するなどの規定を設け、石油市場の混乱を防止し、新しい秩序を確立して、石油安定的かつ低廉な供給を確保する目的をもって提案されたものであります。  次に、本案のおもなる内容を申し上げます。  第一は、石油供給数量設備能力等石油供給に関する重要事項内容とする石油供給計画を作成、公表することであります。  

早稻田柳右エ門

1960-08-31 第35回国会 衆議院 決算委員会 第2号

北海道においてはテンサイ糖工業に一四・六%、三十八億円、紙パルプ工業等木材利用工業に二四・七%、六十五億円が大きなウェートを占め、その他石灰石利用工業、水、畜、農産物加工業海上運送業石油精製業等にわたっており、特に天然資源利用開発事業の振興に寄与しているとのことでありました。  

小川豊明

  • 1