運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
60件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-02-08 第193回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

私も中国の国家石油公社の方から連絡が来まして、日本はどうも水溶性ガスというものを使っているみたいだけれども、これはどうやって掘るんだというのを連絡がありまして、私もですから国内の千葉の方のそういう会社を紹介してあげたりして、ですから、あらゆることをしているのが中国だと、こういう理解をされるとよろしいかと思います。  

武石礼司

2016-04-20 第190回国会 衆議院 外務委員会 第10号

経済的低迷については、先ほど言いました、大臣もおっしゃったように、一次産品の価格低迷、特に油関係低迷によって、今、後段でもおっしゃられた石油公社ペトロブラスの業績が大きく落ち込んで、それがブラジル経済全体を落ち込ませているというふうに理解をしておりますし、また、ペトロブラスをめぐる汚職事件が政治的な混乱に陥れてしまっていて、このまま本当に五輪開催が行われるんだろうかと心配になるぐらいであります。

吉良州司

2015-04-15 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

参考人河野博文君) 韓国の場合は、私どもが聞いている限りではかなり科学技術的な部局でやっているようでございまして、私どもJOGMECとちょうどカウンターパートになりますのはKNOCという韓国石油公社のようなものがございますが、そこではまだ本格的に扱っていないようですので、余りそういった立ち入った情報交換には至っておりません。  

河野博文

2015-03-27 第189回国会 衆議院 環境委員会 第3号

きょう、新聞をたまたま見ていたら、ブラジルペトロブラスという石油公社日本から撤退するという話がありましたけれども、ガソリンのE3、E10、バイオ燃料を入れた話というのは、環境省も推進したはずですよね。ペトロブラスが撤退するとどうなるのかなと思って新聞を読みましたけれども、こういう話もあります。  

小沢鋭仁

2008-04-24 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

さらに、私は、会議の合間を縫って、サウジアラビアのナイミ大臣、イラクのシャハリスターニ大臣、ロシアのフリステンコ大臣、リビアのガーネム石油公社総裁会談を行いました。  ナイミ大臣とは、会談の中で、今後も供給ショートは決してさせず、また、そのための必要な投資を行っていくという力強いメッセージをいただきました。

甘利明

2008-04-09 第169回国会 衆議院 外務委員会 第6号

森本政府参考人 その出張時に当行の担当者は、メキシコ石油公社これは実施機関でございますが、このPEMEXから、施設は一、二カ月程度で再稼働するというふうに聞いておりまして、重大な事故とはその時点で認識していなかったということで検査院には報告しなかったということだというふうに認識しております。  

森本学

2006-04-21 第164回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

先ほどお配りした資料の中にも、ブラジルで、ごらんいただければわかりますとおり、中国は、ブラジル石油公社でありますペトロブラスと相当な提携関係が進んでいる。一昨年十一月に、胡錦濤首席以下中国の首脳がブラジルに入り、油関係のみならず、御承知のとおり、リオドセという世界最大鉄鉱石供給会社とも、投資とこれからの協力関係について合意がなされているわけであります。  

吉良州司

2006-03-24 第164回国会 衆議院 外務委員会 第6号

ちょっと参考までといいますか、もう御承知のことかもしれませんが、中国については、最近、中国石油公社ベネズエラ鉱区を取得しておりますし、ベネズエラが先ほど言いました反米ということで、今、ベネズエラは六〇%対米輸出ですけれども、これを中国に振り向けさせよう、また振り向けようということで、コロンビア、パナマへのパイプラインを引いて、太平洋から直接中国に出せるというようなこともしております。  

吉良州司

2006-02-24 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

しかし、その中で、把握していただいて、またその後のいろいろな立場になられてから、私は実は国費留学生日本にはお世話になって今日の私がある、こう言っていただいている現在日本の大使の方もおられますし、また、各国の大臣、あるいは大学の総長だとか、あるいは国の美術館を初めとした機関館長等の要職にあられる方、財界においての銀行や国営石油公社等そういったところの中核の取締役、頭取等になっている方々もおられるわけでございまして

小坂憲次

2002-07-16 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第24号

共産主義中国ですら国営石油公社民営化をいたしました。我が国は二年半後に特殊会社を立ち上げ、できるだけ早期に民営化するといいます。移行年次も決まっていない状況であります。これではますます世界石油戦略に取り残され、巨額の国税を石油消費量と同じく更に垂れ流すことになりはしないか。今国会で五年以内の民営化などの具体的方向性を示すべきだと思いますが、大臣にお尋ねします。

本田良一

2002-06-12 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第22号

ほかにもいろいろあると思いますので、後ほど御紹介をさせていただきますけれども公団の幹部が、そういった自主開発案件の成就に向かって、あるいは海外のメジャーとの連携を図る、あるいはメキシコのペメックスのような石油公社、メキシコ鉱区を開放しておりませんけれども、そういった先のことをにらんで、こういったところと情報交換を密にする、そういった努力を積極的に展開しているのは事実でございます。

河野博文

2001-06-07 第151回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

これは、この委員会の中におきましても石油問題を議論いたしますときに、石油公団の問題について、これが一体どうなのかということの議論を実は我々やっているわけでありまして、この点について関岡参考人がおっしゃっておりますのは、石油公団という名称はいかにも石油公社の印象を与えるが、実際は金融会社であるというふうな表現をされておりまして、むしろ真の石油会社に変革をすべきなのではないかというふうにおっしゃっているわけでありまして

足立良平

1997-11-28 第141回国会 衆議院 予算委員会 第7号

○西田(猛)委員 現にその翌年の平成四年、九二年の三月、三菱石油は、ベトナム石油公社ペトロベトナムの入札に参加して、その石油開発権を取得することに成功しております。  そのころ、副総理兼外務大臣であられた渡辺美智雄氏がつくったと言われております石水会、石の水と書きますけれども石水会という組織があったことをあなたは御存じですか。

西田猛

1995-11-29 第134回国会 参議院 外務委員会 第8号

例えば、我が国の場合には、仮にA社としておきましょう、このA社石油関連会社でありますが、ベトナム石油公社事業契約を結ぶ。その事業契約の内容というのはいわゆるプロダクト・シェアリング・コントラクト方式契約でございまして、石油採掘に成功するまでのコスト及びもうけの何割かを、商業ベースに乗った後、配当の形で分配する契約というふうに承っております。

武見敬三

1991-04-09 第120回国会 参議院 商工委員会 第5号

いずれにいたしましても、もっと積極的に、例えばアメリカのサイエンス・アドバイザー・ツー・ザ・プレジデント、ドクター・アラン・ブロムリーという科学担当大統領補佐官がいらっしゃるわけですけれども、例えばそういうような方に連絡をとり、あるいはKPCですか、クウェート石油公社総裁、御連絡をとっていらっしゃると思いますけれども日本がどのようなことでお手伝いできるかといったことで積極的に働きかけていただく

広中和歌子

1987-07-29 第109回国会 衆議院 商工委員会 第2号

イラン国営石油公社は約二千億円のイラニアンローンがあるわけでございますが、その五〇%を日本側連帯保証を行っているということでございますけれども、下手をすればこの一千億円を、これは保険とは違いますが、日本側の企業がかぶらなければいけない、そういうことにもなるんじゃないかと思うのですが、その辺についてどうでしょうか。

緒方克陽

1987-03-26 第108回国会 参議院 運輸委員会 第1号

今私ども、例えばメキシコ石油公社の内航石油タンカー十二隻の経済協力というものに対し一生懸命の努力をいたしている最中であります。これは、多少の技術移転を一方では行いながら、日本がこれを受けられれば非常に望ましい。国際商戦でありますから相当厳しい競争になっておりますけれども、これが一つの私どもの今取り組みの対象であります。  

橋本龍太郎