1952-03-18 第13回国会 衆議院 水産委員会 第21号
小松 勇次君 水野彦治郎君 出席政府委員 水産庁長官 塩見友之助君 委員外の出席者 農林事務官 (水産庁漁政部 協同組合課長) 濱田 正君 農 林 技 官 (水産庁生産部 漁港課長) 林 眞治君 農 林 技 官 (連絡官室長) 石川 東吾
小松 勇次君 水野彦治郎君 出席政府委員 水産庁長官 塩見友之助君 委員外の出席者 農林事務官 (水産庁漁政部 協同組合課長) 濱田 正君 農 林 技 官 (水産庁生産部 漁港課長) 林 眞治君 農 林 技 官 (連絡官室長) 石川 東吾
小高 熹郎君 川端 佳夫君 田口長治郎君 田渕 光一君 玉置 信一君 冨永格五郎君 福田 喜東君 永田 節君 委員外の出席者 農 林 技 官 (水産庁漁政部 漁船課長) 高木 淳君 農 林 技 官 (水産庁生産部 資材課長) 石川 東吾
○説明員(石川東吾君) 只今江熊委員からお尋ねの石油の割当の方法でありますが、昨年の十一月からいわゆる基本割当の制度に変えましてから、その割当方法は私共としましても必ずしも理想的には行つておらないということは考えております。
○説明員(石川東吾君) 御質問の前貸、前借の問題でありますが、私共も若しできればそういうような割当て以外の一種の調節の方法として、そういう措置が取れれば私共としてもそれは理想的だろうと考えておりますが、遺憾ながら現在の関係法規である石油製品配給規則は、政府の発行した購入券によつて石油を購入しろ、こういう根本原則になつておりますので、遺憾ながらそういう制度は認められておらないわけであります。
委員長 木下 辰雄君 理事 千田 正君 委員 青山 正一君 西山 龜七君 江熊 哲翁君 国務大臣 農 林 大 臣 森 幸太郎君 政府委員 農林事務官 (水産庁次長) 山本 豐君 説明員 農林事務官 (水産庁生産部 資材課長) 石川 東吾君
理事 川村善八郎君 理事 鈴木 善幸君 理事 夏堀源三郎君 理事 松田 鐵藏君 理事 林 好次君 理事 中西伊之助君 理事 早川 崇君 川端 佳夫君 田口長治郎君 玉置 信一君 冨永格五郎君 永田 節君 二階堂 進君 小松 勇次君 水野彦治郎君 委員外の出席者 農 林 技 官 石川 東吾
水産庁長官 飯山 太平君 委員外の出席者 水産庁次長 山本 豐君 農林事務官 松任谷健太郎君 農林事務官 奧田 孝君 農 林 技 官 高木 淳君 農 林 技 官 林 眞治君 農 林 技 官 十川 正夫君 農 林 技 官 兼友 大助君 農 林 技 官 石川 東吾
水産庁長官 飯山 太平君 委員外の出席者 農林事務官 松任谷健太郎君 農林事務官 久宗 高君 農林事務官 奧田 孝君 農 林 技 官 林 眞治君 農 林 技 官 十川 正夫君 農 林 技 官 志道 吉次君 農 林 技 官 兼友 大助君 農 林 技 官 石川 東吾
義一君 理事 松田 鐵藏君 理事 林 好次君 理事 中西伊之助君 理事 小松 勇次君 川端 佳夫君 五島 秀次君 田口長治郎君 玉置 信一君 冨永格五郎君 永田 節君 井之口政雄君 奧村又十郎君 出席政府委員 農林政務次官 坂本 實君 委員外の出席者 農 林 技 官 石川 東吾
宇都宮 登君 北條 秀一君 中野 重治君 穗積眞六郎君 政府委員 引揚援護庁次長 宮崎 太一君 厚生事務官 (引揚援護庁援 護局長) 田邊 繁雄君 外務事務官 (管理局長) 倭島 英二君 説明員 農林事務官 (水産庁資材課 長) 石川 東吾
○説明員(石川東吾君) 只今の全国の協同組合の状況については遺憾ながら所管外でございますから、詳しい事情は承知しておりません。
○説明員(石川東吾君) はい。
○説明員(石川東吾君) そういうことであります。つまり私の方では、援護用ということでなくて、どこまでも漁業の生産用である、その見地からして、その中の一部門として引揚者を考えて行く、こういうことであります。
○説明員(石川東吾君) 第四四半期の割当は、もう数日中にやりたいと思います。時間的の関係で……ですからそれを更に繰り上げるということはちよつと無意味じやないかと思います。
通商産業事務官 榊原 二郎君 通商産業事務官 前島 敏夫君 通商産業事務官 前野 直定君 農林事務官 森 茂雄君 農林事務官 松任谷健太郎君 農林事務官 十川 正夫君 農林事務官 奥田 孝君 農林事務官 志道 吉次君 農林事務官 石川 東吾
冨永格五郎君 夏堀源三郎君 西村 久之君 長谷川四郎君 奧村又十郎君 出席國務大臣 國 務 大 臣 青木 孝義君 委員外の出席者 総理府事務官 田中 覺君 水産庁長官 飯山 太平君 農林事務官 久宗 高君 農林事務官 松元 威雄君 農 林 技 官 石川 東吾
川端 佳夫君 川村善八郎君 田口長治郎君 冨永格五郎君 夏堀源三郎君 長谷川四郎君 奧村又十郎君 委員外の出席者 議 員 千賀 康治君 水産廰長官 飯山 太平君 農林事務官 久宗 高君 農林事務官 松元 威雄君 農 林 技 官 石川 東吾
○説明員(石川東吾君) ええ。それから石油につきましては、各陸揚地別に漁獲高二千貫に対して一キロ出すとか或いは二千五百貫に一キロ出すとか、そういうようなことでリンクにやつておりますから、これは特に資材課としてその統計を取つております。
水野彦治郎君 出席政府委員 総理廳事務官 (経済安定本部 生産局次長) 前谷 重夫君 総理廳事務官 (物價廳第一部 長) 吉田 晴二君 水産廳長官 飯山 太平君 委員外の出席者 農 林 技 官 (水産廳生産部 資材課長) 石川 東吾
○説明員(石川東吾君) そうです。四四のやつを入れないで……。
○説明員(石川東吾君) そういうことです。