運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
192件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250502575

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1977-06-08 第80回国会 衆議院 逓信委員会、電波放送に関する小委員会 第1号

昭和五十二年六月八日(水曜日)     午前十時四十分開議  出席小委員    小委員長 加藤常太郎君       伊藤宗一郎君    亀岡 高夫君       左藤  恵君    志賀  節君       阿部未喜男君    久保  等君       鈴木  強君    小宮 武喜君       藤原ひろ子君    依田  実君  出席政府委員         郵政省電波監理         局長      石川 晃夫

会議録情報

1977-05-26 第80回国会 衆議院 逓信委員会 第18号

武君    井上 普方君       鈴木  強君    野口 幸一君       山花 貞夫君    竹内 勝彦君       鳥居 一雄君    青山  丘君       藤原ひろ子君    依田  実君  出席国務大臣        郵 政 大 臣 小宮山重四郎君  出席政府委員         郵政大臣官房長 佐藤 昭一君         郵政省電波監理         局長      石川 晃夫

会議録情報

1977-05-25 第80回国会 衆議院 逓信委員会 第17号

  実君  出席国務大臣        郵 政 大 臣 小宮山重四郎君  出席政府委員         郵政政務次官  綿貫 民輔君         郵政大臣官房長 佐藤 昭一君         郵政大臣官房電         気通信監理官  松井 清武君         郵政大臣官房電         気通信監理官  佐野 芳男君         郵政省電波監理         局長      石川 晃夫

会議録情報

1977-05-18 第80回国会 衆議院 逓信委員会 第15号

  丘君  出席国務大臣        郵 政 大 臣 小宮山重四郎君  出席政府委員         郵政政務次官  綿貫 民輔君         郵政大臣官房長 佐藤 昭一君         郵政大臣官房電         気通信監理官  松井 清武君         郵政大臣官房電         気通信監理官  佐野 芳男君         郵政省電波監理         局長      石川 晃夫

会議録情報

1977-05-12 第80回国会 衆議院 逓信委員会 第14号

        部長      茂串  俊君         郵政政務次官  綿貫 民輔君         郵政大臣官房長 佐藤 昭一君         郵政大臣官房電         気通信監理官  松井 清武君         郵政大臣官房電         気通信監理官  佐野 芳男君         郵政省貯金局長 神山 文男君         郵政省電波監理         局長      石川 晃夫

会議録情報

1977-04-27 第80回国会 衆議院 逓信委員会 第13号

昭一君         郵政大臣官房電         気通信監理官  松井 清武君         郵政大臣官房電         気通信監理官  佐野 芳男君         郵政省郵務局長 廣瀬  弘君         郵政省貯金局長 神山 文男君         郵政省簡易保険         局長      永末  浩君         郵政省電波監理         局長      石川 晃夫

会議録情報

1977-04-21 第80回国会 衆議院 決算委員会 第17号

昭一君         郵政大臣官房電         気通信監理官  松井 清武君         郵政大臣官房電         気通信監理官  佐野 芳男君         郵政省郵務局長 廣瀬  弘君         郵政省貯金局長 神山 文男君         郵政省簡易保険         局長      永末  浩君         郵政省電波監理         局長      石川 晃夫

会議録情報

1977-04-19 第80回国会 参議院 逓信委員会 第8号

政府委員石川晃夫君) 具体的な問題でございますので、私からお答えしたいと思います。  航空機の対策につきましては、先ほどNHK技師長の方からもこの対策についていろいろ御説明ございました。フラッターに対する対策あるいは音量を上げることによって雑音を防ぐ、騒音から守る、こういうようないろいろな手があると思います。

石川晃夫

1977-04-19 第80回国会 参議院 逓信委員会 第8号

政府委員石川晃夫君) ただいま先生から御質問ございましたが、今回のこの問題についての考え方は、従来大臣が機会あるごとにお話しになっているのと私たち全然同じ考えでございます。電波は国民のために使われるべきものであるという精神にのっとりまして、この放送事業というものができ上がっているわけでございます。

石川晃夫

1977-03-29 第80回国会 参議院 逓信委員会 第5号

                塩出 啓典君                 藤原 房雄君                 山中 郁子君                 木島 則夫君                 青島 幸男君    国務大臣        郵 政 大 臣 小宮山重四郎君    政府委員        郵政大臣官房長  佐藤 昭一君        郵政省電波監理        局長       石川 晃夫

会議録情報

1977-03-28 第80回国会 参議院 予算委員会 第7号

       庁長官官房審議        官        武田  康君        中小企業庁長官  岸田 文武君        運輸省船舶局長  謝敷 宗登君        運輸省自動車局        長        中村 四郎君        運輸省航空局長  高橋 寿夫君        海上保安庁次長  間   孝君        郵政省電波監理        局長       石川 晃夫

会議録情報

1977-03-24 第80回国会 参議院 逓信委員会 第4号

政府委員石川晃夫君) ただいま先生から御指摘ございましたが、あの際におきます、衆逓におきます私の発言については、一部の新聞において、いま食い違いがあるかというような表現がございましたが、実は私が申し上げた内容は、大臣の方で放送法の第一条、第三条、これは尊重するんだということをおっしゃったわけでございます。

石川晃夫

1977-03-24 第80回国会 参議院 逓信委員会 第4号

政府委員石川晃夫君) 考え方といたしましては、ただいま先生おっしゃったとおりでございます。ただ、やはりそれぞれの立場がございまして、完全に同一歩調をとってこういう建設を行うという段階までは至っておりませんが、考え方としては、非常に両者とも歩み寄りまして、そしてなるべく難視聴地帯の解消を行おうという方向に来ております。

石川晃夫

1977-03-15 第80回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

喜一君    山花 貞夫君       大野  潔君    竹内 勝彦君       鳥居 一雄君    青山  丘君       藤原ひろ子君    依田  実君  出席国務大臣        郵 政 大 臣 小宮山重四郎君  出席政府委員         郵政政務次官  綿貫 民輔君         郵政大臣官房長 佐藤 昭一君         郵政省電波監理         局長      石川 晃夫

会議録情報

1977-03-11 第80回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

出席政府委員         郵政大臣官房長 佐藤 昭一君         郵政大臣官房電         気通信監理官  松井 清武君         郵政大臣官房電         気通信監理官  佐野 芳男君         郵政省郵務局長 廣瀬  弘君         郵政省簡易保険         局長      永末  浩君         郵政省電波監理         局長      石川 晃夫

会議録情報

1977-03-10 第80回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

喜一君    山花 貞夫君       大野  潔君    竹内 勝彦君       鳥居 一雄君    青山  丘君       藤原ひろ子君    依田  実君  出席国務大臣        郵 政 大 臣 小宮山重四郎君  出席政府委員         郵政政務次官  綿貫 民輔君         郵政大臣官房長 佐藤 昭一君         郵政省電波監理         局長      石川 晃夫

会議録情報

1977-03-03 第80回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

一雄君    青山  丘君       藤原ひろ子君    依田  実君  出席国務大臣        郵 政 大 臣 小宮山重四郎君  出席政府委員         大蔵政務次官  高鳥  修君         厚生省社会局長 曾根田郁夫君         郵政政務次官  綿貫 民輔君         郵政大臣官房長 佐藤 昭一君         郵政省電波監理         局長      石川 晃夫

会議録情報

1977-03-02 第80回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

民輔君         郵政大臣官房長 佐藤 昭一君         郵政大臣官房電         気通信監理官  松井 清武君         郵政大臣官房電         気通信監理官  佐野 芳男君         郵政省郵務局長 廣瀬  弘君         郵政省簡易保険         局長      永末  浩君         郵政省電波監理         局長      石川 晃夫

会議録情報

1977-03-01 第80回国会 参議院 逓信委員会 第3号

  佐藤 昭一君        郵政大臣官房電        気通信監理官   松井 清武君        郵政大臣官房電        気通信監理官   佐野 芳男君        郵政省郵務局長  廣瀬  弘君        郵政省貯金局長  神山 文男君        郵政省簡易保険        局長       永末  浩君        郵政省電波監理        局長       石川 晃夫

会議録情報

share