運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13907件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-07-02 第2回国会 衆議院 司法委員会 第48号

昭和二十三年七月二日(金曜日)     午前十一時十分開議  出席委員    委員長 井伊 誠一君    理事 鍛冶 良作君 理事 石川金次郎君    理事 八並 達雄君       大村 清一君    佐瀬 昌三君       花村 四郎君    松木  宏君       山口 好一君    池谷 信一君       石井 繁丸君    猪俣 浩三君       榊原 千代君    中村 俊夫君

会議録情報

1948-07-02 第2回国会 参議院 農林委員会 第21号

義男君    委員            木下 源吾君            高橋  啓君            門田 定藏君            北村 一男君            柴田 政次君            西山 龜七君            平沼彌太郎君            木檜三四郎君            小杉 繁安君            竹中 七郎君            石川

楠見義男

1948-07-02 第2回国会 参議院 議院運営委員会 第60号

一、派遣議員  中部北陸東北班 一松政二 鎌田逸郎 林屋亀次郎 中川幸平 油井賢太郎 小林米三郎 廣瀬與兵衞          関西山陽九州班 一松政二 中平常太郎 大野木秀次郎 黒川武雄 佐伯卯四郎 島津忠彦 高瀬荘太郎  一、派遣期間  中部北陸東北班 七月中十四日間 関西山陽九州班 八月中十四日間  一、      愛知縣 滋賀縣 福井縣 石川縣 富山縣 福島縣 京都府 大阪府 兵庫縣 廣島縣

天田勝正

1948-07-02 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第48号

委員長     黒田 英雄君    理事            波多野 鼎君            伊藤 保平君            伊藤  修君            木村禧八郎君            天田 勝正君            玉屋 喜章君            西川甚五郎君            松嶋 喜作君            山田 佐一君            石川 準吉君

黒田英雄

1948-07-02 第2回国会 衆議院 本会議 第76号

拍手〕     —————————————     〔参照〕  委員長報告の通り決するを可とする議員氏名    赤松  勇君  淺沼稻次郎君    井伊 誠一君  井上 良次君    井谷 正吉君  伊瀬幸太郎君    伊藤卯四郎君  猪俣 浩三君    池谷 信一君  石井 繁丸君    石神 啓吾君  石川金次郎君    稻村 順三君  今澄  勇君    受田 新吉君  海野 三朗君    

松岡駒吉

1948-07-02 第2回国会 衆議院 本会議 第76号

—————————————     〔参照〕  内閣申出にかかる予算中修正に承諾を與えるを可とする議員氏名  赤松  勇君  淺沼稻次郎君  井伊 誠一君  井上 良次君  井谷 正吉君  伊瀬幸太郎君  伊藤卯四郎君  猪俣 浩三君  池谷 信一君  石井 繁丸君  石神 啓吾君  石川金次郎君  稻村 順三君  今澄  勇君  受田 新吉君  梅野 三朗君  大島 義晴君  大矢 省三君  加藤

松岡駒吉

1948-07-02 第2回国会 衆議院 本会議 第76号

政府は、本年度二千六百三十余億円に達する租税收入を確保するため各般の施策を講じつつあるのでありますが、なかんずく徴税機構整備強化をはかるため、財務局については、現在の東京財務局管轄区域から新潟、長野群馬、埼玉、栃木及び茨城の六縣を分離して、第二東京財務局を東京都に設置し、名古屋財務局管轄に属する富山石川及び大阪財務局管轄に属する福井のいわゆる北陸三縣をもつて金沢市に金沢財務局を設置し、また

早稻田柳右エ門

1948-07-01 第2回国会 参議院 農林委員会 第20号

委員長     楠見 義男君    理事            高橋  啓君    委員            門田 定藏君            羽生 三七君            北村 一男君            柴田 政次君            西山 龜七君            平沼彌太郎君            木檜三四郎君            佐々木鹿藏君            石川

楠見義男

1948-07-01 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第47号

委員長     黒田 英雄君    理事            波多野 鼎君            伊藤 保平君    委員            玉屋 喜章君            松嶋 喜作君            山田 佐一君            石川 準吉君           尾形六郎兵衞君            田口政五郎君            深川タマヱ君            星

黒田英雄

1948-07-01 第2回国会 参議院 本会議 第57号

拍手)     ―――――――――――――    〔参照〕  賛成者氏名白色票)  百十一名   竹下 豐次君  赤木 正雄君   木下 辰雄君  佐伯卯四郎君   堀越 儀郎君  宮城タマヨ君   高瀬荘太郎君  江熊 哲翁君   宿谷 榮一君  石川 準吉君   高田  寛君  久松 定武君   加賀  操君  島津 忠彦君   中川 以良君  小野  哲君   河野 正夫君  西郷吉之助

松平恒雄

1948-06-30 第2回国会 参議院 農林委員会 第19号

委員長     楠見 義男君    理事            木下 源吾君    委員            太田 敏兄君            門田 定藏君            羽生 三七君            北村 一男君            西山 龜七君            木檜三四郎君            佐々木鹿藏君            竹中 七郎君            石川

楠見義男

1948-06-30 第2回国会 参議院 議院運営委員会 第58号

政二  鎌田 逸郎      林屋亀次郎  中川 幸平      油井賢太郎  小林米三郎      廣瀬與兵衞     関西山陽九州班      一松 政二  中平常太郎     大野木秀次郎  黒川 武雄      佐伯卯四郎  島津 忠彦      高瀬荘太郎  一、派遣期間     中部北陸東北班 七月中十四日間     関西山陽九州班 八月中十四日間  一、派遣地 愛知縣滋賀縣福井縣石川

河野義克

1948-06-30 第2回国会 参議院 決算・国土計画連合委員会 第2号

山下 義信君            兼岩 傳一君            千田  正君            小川 友三君   國土計画委員    委員長     赤木 正雄君    理事            原口忠次郎君            島津 忠彦君    委員            島田 千尋君            石坂 豊一君            平沼彌太郎君            石川

下條康麿

1948-06-30 第2回国会 衆議院 文教委員会 第21号

中部には、富山石川、福井長野、岐阜、靜岡愛知、三重、こういうものがはいつております。近畿は滋賀京都大阪兵庫、奈良、和歌山、それから中國、四國が一つのブロツクでございます。さらに九州。それから投票の方法でございますが、有権者は全國区及び地方区に対して投票、一人一票で、全國区、地方区ごとに選挙をいたします。

岡野澄

1948-06-30 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第46号

委員長     黒田 英雄君    理事            波多野 鼎君            伊藤 保平君    委員            西川甚五郎君            松嶋 喜作君            山田 佐一君            石川 準吉君           尾形六郎兵衞君            田口政五郎君            深川タマヱ君            星

黒田英雄

1948-06-29 第2回国会 衆議院 水産委員会 第23号

馬越委員長 次に陳情書日程第一、能登安部屋避難港築設工事施行陳情書石川縣羽咋郡高浜町長河崎岩太郎外十二名提出、第四三二号。  魚類の統制價格撤廃に関する陳情福島縣中村魚自由販賣全國運動本部主唱責任者加藤吉太郎提出、第四九二号。  有明海の漁業取締に関する陳情九州縣議会正副議長会幹事福岡縣議会議長稻員稔提出、第九〇八号。  を議題とします。專門調査員に朗読させます。     

馬越晃

1948-06-29 第2回国会 参議院 農林委員会 第18号

啓君    委員            太田 敏兄君            門田 定藏君            羽生 三七君            北村 一男君            柴田 政次君            西山 龜七君            平沼彌太郎君            木檜三四郎君            佐々木鹿藏君            竹中 七郎君            石川

楠見義男

1948-06-29 第2回国会 衆議院 農林委員会 第29号

○永江國務大臣 ごもつともな御意見でありまして、ただいまのところ福井縣石川縣が大きな被害を受けておるという予想でありますが、もちろんこの震災によりまして、それらの縣以外の縣におきましてもいろいろ被害が判明いたしますならば、当然ただいま報告いたしましたような線に沿いまして、應急処置を講ずる意図でございます。     —————————————

永江一夫

1948-06-29 第2回国会 衆議院 農林委員会 第29号

○永江國務大臣 この際昨日福井縣下並びに石川縣下に起きました震災につきまして、農林省としてとりました應急の処置について御報告申し上げたいと思います。そずれその震災の実情につきましては、逐次正確なる報告があると思ますので、この点の詳細なる報告が到着次第、適当な機会に農林省としては発表いたしますが、一應ただいままで判明いたしております緊急処置について御報告申し上げておきます。  

永江一夫