運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2004-05-18 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

その少し前に、当時の石原行革大臣が来られたというお話をされておられました。  アウトストラーデ社は、高速道路有料道路として建設し、一定期間管理するコンセッション、すなわち日本流に言えば特許を国から受けている会社です。特許を受けた高速道路の延長は二千八百五十五キロメートルで、既に全線完成して供用しております。

沓掛哲男

2003-07-25 第156回国会 衆議院 本会議 第47号

天下り等級格付など、高級官僚のやりたい放題の公務員制度づくりに奔走する石原行革大臣あるいは、青少年問題の深刻重大さを全く理解しようとしない鴻池大臣。  そのだれもが自分の無責任さを恬として恥じることがないのは、まことにあきれ果てたことであります。(拍手)  小泉総理だからかもしれません。

都築譲

2003-03-07 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

石原行革大臣も、高速道路の料金は無料というのは世界の常識ではありませんか、こういう答弁でした。まず無料で利用するためにはどうすればいいかという発想なり試算なりシミュレーションを国交省の中でやっていただけましたか。私は、昨年十一月、そういう質問をしております、そういうお願いもしております。  あるいは、完全に無料とすると、いつでも走れると思うから走らない人もいます。

岩國哲人

2003-03-07 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

小泉総理石原行革大臣も、分割がよければ分割してください、分割が適切でなかったら分割しないという選択肢も結構ですよというのが今の内閣考えなんですか。  我々、国会で聞かされているのは、分割民営化の方、一〇〇%その枠の中の選択肢しかないというふうなのが内閣の一致した意見だというふうに理解していますけれども、大臣はその意見とは違うことをおっしゃっているように思います。もう一度お答えください。

岩國哲人

2003-02-24 第156回国会 衆議院 予算委員会 第17号

その数が八十八ございまして、今総理の御答弁ですと、これから民営化できるものは民営化していく、縮小するものは縮小、廃止するものは廃止していくということでございますが、きょうは石原行革大臣においでいただきまして、将来、この独立行政法人というのはどういう取り扱いにしていくのかということをお尋ねしたいと思います。

吉田公一

2003-01-23 第156回国会 衆議院 予算委員会 第3号

それで、石原行革大臣あなたは三割カットしたなんて喜んでいるけれども、冗談じゃない。三割カットしたって、百分の二十八、もし四年任期務めたら、たった四年で一千三百四十四万ももらえるじゃないですか。一生かかってもらう金額じゃないですか、普通のサラリーマンだったら。これで三割カットしていいと思うんですか。総理、思うんですか。こんなものでいいんですか。総理にほしいですね。

上田清司

2003-01-23 第156回国会 衆議院 予算委員会 第3号

○上田(清)委員 石原行革大臣、石油公団はことしじゅうに廃止ということでありまして、しかも金属鉱業事業団に吸収するという仕組みになっていまして、明確な意味での廃止じゃないんですよ。しかも、これは独法になるんです。見てください、個別法八のところで、皆さんも見てください、実は余りできていないんですよ。JR三社はもともと民営化されていたんです、中曽根内閣のときに。

上田清司

2002-12-12 第155回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

その間、石原行革大臣におかれましては、私は大変御苦労をされたと思っております。もう最後最後の日まで、何とか取りまとめをしようという、その姿勢を私は心から敬意を表する次第でございます。五日の深夜から六日の朝にかけて徹夜で交渉をされた。しかしながら、やはり、意図するといいましょうか、方向が出なかったということで御苦労されたと思っておるわけです。  

栗原博久

2002-11-25 第155回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

石原行革大臣がこういうことを言っているんですね。新たに再就職後の行為規制を設けて、違反行為に対しては罰則などの制裁措置の導入を図ることによって国民の批判に耐えられるような制度設計を行っていきたいと言われているんです。こんな、できるわけがないですわね。  ですから、私は、人事院あるいはまたその役所の上司、国家公務員の、局長までは閣議で人事決定するんですよね、承認するんです。

渡辺秀央

2002-11-18 第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第8号

そういったことを考えたときに、今回の改革自身が、私が考えるには、大きな政治行政改革あるいはまた社会構造改革の中で、この特殊法人といったものの改革がどういう位置づけであったのか、それと同時に、どういうふうにほかの改革関連をさせながらやっていかなければいけないのか、そういったビジョンが小泉総理初め担当石原行革大臣にも全く欠けておったのではないか、こんなふうに思うのでありますが、いかがお考えでございましょうか

都築譲

2002-11-15 第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第7号

石原行革大臣、先ほどからずっとこの委員会でも議論がありましたけれども、公務員制度との関連が当然あるのでありますけれども、本当に独立行政法人にしたときに、以前から御説明あるように、三割役員をカットしましたとか四割役員をカットしますとか、そんな話ではなくて、実際に役人の持ち株のような感じでそのポストが使われているという状況を改める決意があるのかどうか。  

都築譲

2002-11-15 第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第7号

最初総括質疑のときに石原行革大臣からもおっしゃっていただきましたけれども、今回、情報公開並びに中期計画の立案や検証、業績評価等、これらは当然独立行政法人としてやっていくこととして、理事長について、最初、広く官民問わず求めるというようなことをおっしゃっていただきましたけれども、アイデアとして、一定の明文化された資格要件のもとで公募またはそれに準ずる方法で広く世間から必要な人材を求める、こういうことをお

小西理

2002-11-15 第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第7号

○鮫島委員 石原行革大臣には、連日長時間、大変御苦労さまでございます。  多くの委員が随分天下りのことを言っているようですが、何となくピント外れかなという印象を持っています。六十五歳までみんな働かないと食っていけませんから、五十ぐらいで役所をやめた後、仕事をしなくちゃいけないのは当たり前で、別に、そういう意味では、第二、第三の職場につくことは何も悪いことではない。

鮫島宗明

2002-07-05 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第27号

きょうは、石原行革大臣におかれましては、直接のこの法案担当大臣ではございませんが、あえて私たち野党四党が与党の筆頭理事協議をした結果、行革関連があるということで、最後最後、この委員会に出てきていただきましたことをまずはお礼を申し上げ、質問に入らせていただきます。  石原行革担当大臣にお伺いします。  

大島令子

2002-02-12 第154回国会 衆議院 予算委員会 第8号

石原行革大臣、特殊法人整理合理化計画、これは看板のかけかえと先送り。財政再建もなければ人員の削減もなかった。十二月二十五日に決めた公務員制度改革大綱でも、キャリア制度を温存し、天下りをまだやりやすくし、そうして国家公務員の、百十万という下で働いておる人々の、協議もせずに一挙にこれを決めてしまっている。大変な抗議が来ていますがね。  

石井一

2001-11-09 第153回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

この問題は、実はきのうの質問通告のときに、私は、これまでの経緯そして責任等から見て、当然石原行政改革担当大臣がこの委員会に来て説明すべきだ、あるいは質問に応ずるべきだと強く申し上げたのですが、石原行革大臣担当内閣委員会だそうでありまして、他の委員会には出ないということに相なって、きょうは時間切れで扇大臣ほかにお聞きすることになったのですね。  これは先ほど理事会でも私は申し上げたのです。

古賀一成

2001-11-06 第153回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

したがって、今、石原行革大臣総理の意を体して一生懸命やっているようですけれども、なかなかはかばかしくない。私は、田中大臣はむしろ行革大臣をおやりになって、外務大臣には緒方さん、さっきお名前が出ていましたけれども、そういう方になっていただいた方が我が国の国益にとっては非常にスムーズにいく。

藤島正之

  • 1
  • 2