運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-04-17 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

しかし、それをまとめるにあたりましては、長官から申し上げましたように、各県の意向がまず明らかにされることが重要であろうということから、各県の知事方に、どういう方向で今後の東北を考えるかということについてお尋ねをしておりまして、実は御承知のように、昭和四十四、五年のころ、一度七県知事の提言というものが出ております。

下河辺淳

1961-09-01 第38回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第5号

しかしながら、今回の対策を実施、進めて参りますにあたりまして、各県の担当者、当事者、あるいは知事方に特にこの対策の趣旨をお願いをいたしまして御協力を依頼をしておるところでございますが、すでに県によりましては従来の伐採量の倍量を伐採計画をいたしまして、その上に販売方法も先ほどのお話のような、従来の販売方法を改めて適切な方法に変えて参ったというような報告も聞いておるのでございます。

吉村清英

1957-12-10 第27回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

普通なら財政計画の上におきましては、予算の問題、増税の問題みなからんでおりますが、ただこっちも事務的に一方的に申し上げておった事例が多いのでございますが、今度の問題はそうもいくまい、そういうことで特別に慎重にしようという心組みから知事方意向も十分聞く、こういう仕組みをとったのでございます。

小林與三次

1951-11-22 第12回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第9号

できるだけ何とかして国家的に早くやることにしなければならんことは皆さんの御承知の通りでありまするが、忽ちそういう例が幾多ありまするのでありまするから、知事方認可権を持つておる、或いは県でやりたいというようなために一年も二年も遅らかしてもらうということは非常に困ることでありまするから、何とか本年の議会中にでも皆さんでこういう問題は電源開発の一番その劈頭第一次に解決されなければならん問題である。

松永安左ェ門

  • 1