運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-03-28 第112回国会 参議院 運輸委員会 第3号

そこで、もう一つ問題は、例えば北海道で言いますと相生線、それから福岡矢部線というのを具体的に出してみました。その数字を今資料で出そうと思ったんだけれども――資料が来たら差し上げますけれども、この数字を具体的に申し上げますと、北見の相生線というのがあるんです。その相生線運賃を調べてみました。そうすると、JRにならない国鉄時代は、この相生線運賃は五百六十円だったんですわ。

小笠原貞子

1988-03-28 第112回国会 参議院 運輸委員会 第3号

小笠原貞子君 それから今度は、矢部線というのが福岡にございます。これも通勤とそれから通学を調べてみました。国鉄時代には通勤の定期は一カ月八千百円でございました。それが現在は三万四千二百円。四・二倍になっております。それからそこの通学は、国鉄時代には五千七百六十円でしたが、それが現在は二万七千三百六十円。四・八倍という数字になってしまっているわけなんです。

小笠原貞子

1981-03-30 第94回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

説明員岩崎雄一君) 甘木線勝田線矢部線のことでございますが、いずれも輸送密度で計算いたしますと、非常に少ない線区でございまして、先ほど鉄監局長からお話がありました将来計画というものを加味して算定いたしましても、当面六十年度までは二千人未満の線区を転換するということになっておるわけでありますが、その線区に該当することになるというように考えております。

岩崎雄一

1981-03-30 第94回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

原田立君 次に、勝田甘木矢部線は、通勤通学の主要な交通手段でありまして、さらに強化、改善の必要があるのでぜひ改善してもらいたい。  勝田線は、県庁の吉塚地区移転によって輸送量が増大することが明らかである。甘木線は、福岡経済圏への通勤通学線として唯一の交通手段である、ダイヤ編成によってさらに利用が増加することができる。

原田立

1968-12-20 第60回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

(第一四四号)  国鉄内子線等廃止反対に関する陳情書  (第  一四五号)  国鉄室木線廃止反対等に関する陳情書外二件  (第一四六号)  国鉄会津線及び日中線廃止反対に関する陳情  書外一件  (第一四七号)  国鉄可部線廃止反対に関する陳情書  (第一四八号)  国鉄只見線廃止反対等に関する陳情書外一件  (第一四九号)  国鉄香椎線廃止反対に関する陳情書  (第一五〇号)  国鉄矢部線

会議録情報

1968-03-05 第58回国会 参議院 運輸委員会 第5号

石井光次郎、現法務相、法務大臣ですね、選挙福岡県の矢部線にディーゼルを乗り込ませた。橋本登美三郎、現建設相、——これはこの当時の雑誌です、そのままです。選挙区茨城県に鹿島線をつくらせ、銅像が建った。綾部健太郎、元運輸相選挙大分県の日豊線複々線化に力をかした。益谷秀次、元衆院議長選挙区石川県に能登線、これは益谷線との異名があり、新設に協力した。

田代富士男

1957-05-15 第26回国会 参議院 本会議 第35号

槻木両駅間鉄道敷設に関する請願委員長報告)  第四七 左沢、荒砥両駅間鉄道敷設促進に関する請願(二件)(委員長報告)  第四八 大畑鉄道開通促進に関する請願委員長報告)  第四九 国鉄殿田、小浜両駅間鉄道敷設促進に関する請願委員長報告)  第五〇 国鉄岩代川俣線常磐線接続に関する請願(六件)(委員長報告)  第五一 山形県神町、谷地間鉄道敷設に関する請願(二件)(委員長報告)  第五二 国鉄矢部線羽犬塚

会議録情報

1953-08-08 第16回国会 参議院 水害地緊急対策特別委員会 第27号

それから矢部線でございますが、山内・黒木間がこれは十月にならなければ開通はいたさない見込みでございます。それからもう一つは最も問題の松浦線でございますが、これは調川と浦崎間はまだ全通に三、四カ月は要するだろう、併し八月の中旬中には何とか徒歩連絡だけでも現場のところはしたい、かように国鉄のほうとしましては復旧に努めておる次第でございます。

梶本保邦

1953-06-27 第16回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

六十五年目というような大雨でございまして、私の方の調査によりました主要地降雨量は、門司におきまして三百五十八ミリ、直方におきまして三百三十七ミリ、博多におきまして実に六百二十四ミリ、佐伯におきまして三百三十九ミリ、またこれは矢部線の途中にあるのでございますが、筑後福島におきましては五百五十六ミリ、また阿蘇の付近の宮地におきまして四百六十七ミリ、別府におきまして四百八十九ミリ、こういうような大雨になつております

江藤智

1952-06-28 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第50号

   号) 二四六 鶴岡山形間鉄道敷設請願牧野寛索    君紹介)(第二九五一号) 二四七 福島より飯坂を経て赤湯町に至る間に電    気鉄道敷設請願牧野寛索紹介)(第    二九五二号) 二四八 新庄大石田間鉄道敷設請願志田義    信君紹介)(第二九九五号) 二四九 鉄道敷設法の一部改正並び諌早長崎    間鉄道敷設請願坪内八郎紹介)(第    二九九六号) 二五〇 矢部線

会議録情報

1952-06-11 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第43号

に関する請願(龍    野喜一郎紹介)(第三二七三号) 三一 武豊線に列車増発請願外一件(早稻田柳    右エ門紹介)(第三三五二号) 三二 国有鉄道新湊線復活等請願外一件(内藤    友明君外一名紹介)(第三三五三号) 三三 温田駅に快速電車停車請願今村忠助君    紹介)(第三五六五号) 三四 門司熊本間準急を都城まで延長請願(    瀬戸山三男紹介)(第三五六七号) 三五 矢部線

会議録情報

1952-06-11 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第43号

実は当委員会電化の小委員会におかれましても、電化と同時にデイーゼルカーの問題もあわせて御検討に相なつておるのでございまして、われわれといたしましては、今後デイーゼル動車増備をまちまして、逐次交通量の多い、また必要性の高いところから配置いたしたいと考えておるのでございまして、本件の矢部線に関しましても、増備と相まちまして十分研究をさせていただきたいと考えておる次第でございます。  

細田吉藏

1952-05-26 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第36号

大鳥間鉄道敷設請願  (池田正之輔君紹介)(第二九五〇号)  鶴岡山形間鉄道敷設請願牧野寛索君紹  介)(第二九五一号)  福島より飯坂を経て赤湯町に至る間に電氣鉄道  敷設請願牧野寛索紹介)(第二九五二  号)  新庄大石田間鉄道敷設請願志田義信君紹  介)(第二九九五号)  鉄道敷設法の一部改正並諌早長崎間鉄道敷  設の請願坪内八郎紹介)(第二九九六号) 同月二十三日  矢部線

会議録情報

1951-11-27 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第14号

五号) 一〇四 上信鉄道鉄道敷設法別表加入請願    (小淵光平紹介)(第五一六号) 一〇五 三江線敷設計画の一部変更等に関する請    願(山本利壽紹介)(第五八一号) 一〇六 新小岩金町間の貨物專用線乗客輸送    併用に関する請願中島守利君外一名紹    介)(第一〇八五号) 一〇七 京阪地上線延長工事地下線変更の請    願(高木吉之助紹介)(第一二二七号) 一〇八 矢部線延長計画変更

会議録情報

1951-11-26 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

八九 角浜、玉川両地区踏切こ線橋架設請願    (野原正勝紹介)(第七六一号) 九〇 上郡、三石両駅間船坂地内栗原踏切改良    工事施行請願大上司紹介)(第八〇    五号) 九一 三江線敷設計画の一部変更等に関する請願    (山本利壽紹介)(第五八一号) 九二 新小岩金町間の貨物專用線乗客輸送併    用に関する請願中島守利君外一名紹介)    (第一〇八五号) 九三 矢部線延長計画変更

会議録情報

1951-11-19 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

第八〇    五号) 八七 上信鉄道鉄道敷設法別表加入請願(    小淵光平紹介)(第五一六号) 八八三江線敷設計画の一部変更等に関する請願(    山本利壽紹介)(第五八一号) 八九 新小岩金町間の貨物専用線乗客輸送併    用に関する請願中島守利君外一名紹介)    (第一〇八五号) 九〇 京阪地上線延長工事地下線変更請願    (高木吉之助紹介)(第一二二七号) 九一 矢部線延長計画変更

会議録情報

1951-11-17 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

羽咋間鉄道敷設促進の請願南好雄君外  二名紹介)(第一三一九号)  大宮、仙台間電化促進請願尾関義一君外三  名紹介)(第一三二〇号)  竹島港築設の請願川野芳滿紹介)(第一三  二一号)  自動車運送事業免許制度廃止反対に関する請願  (千賀康治紹介)(第一三八九号)  同外二件(猪俣浩三紹介)(第一四二九号)  宮古、久慈間鉄道敷設促進請願山本猛夫君  紹介)(第一三九〇号)  矢部線延長計画変更

会議録情報

1951-03-23 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

なおまた矢部線といつて、鳥栖から三十分ばかりかかるところの支線があるのでありますが、これも三十分で従来は機関車交代をやつておりましたが、今は熊本と切られた関係におきまして、熊本から二時間以上の時間と不必要な石炭を費して、機関車交代をしておる現状であります。これは非常に不能率しかも不経済な点であります。  

高口由松

1951-03-05 第10回国会 衆議院 決算委員会 第14号

それからもう一つここにお願いしたいのは、もうかることで、決算にも関係しておることですから申し上げますが、鹿兒島本線羽犬塚駅から黒木町まで矢部線というのができた。ところが、黒木町から先の矢部までうつちやらかしておるので、福岡県の長材物も、黒木町までで打ち切られて先へ行かない。黒木町から矢部まで延長すれば、宮崎県からの長材物搬出ができ、大分県の長材物搬出ができて、もうかるわけであります。

高橋權六

1950-05-01 第7回国会 衆議院 運輸委員会 第36号

)(第二八一五号) 五一 釧美線敷設促進請願松田鐵紹介)(    第一〇一三五号) 五二 長倉大子間鉄道敷設促進請願尾関義    一君外二名紹介)(第一〇六七号) 五三 佐世保相浦間鉄道路線変更並び佐世保    駅拡張請願北村徳太郎君外一名紹介)    (第一一〇四号) 五四 大間大畑間鉄道敷設並び大間修築の    請願小笠原八十美紹介)(第一一三    号) 五五 矢部線

会議録情報

1950-04-01 第7回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

請願小笠原八十美紹介)(第一一三三    号)  九 赤穗線敷設工事再開請願(逢澤寛君紹    介)(第九七〇号) 一〇 釧美線敷設促進請願松田鐵藏紹介)    (第一〇三五号) 一一 長倉大子間鉄道敷設促進請願尾關義    一君外二名紹介)(第一〇六七号) 一二 佐世保相浦間鉄道路線変更並び佐世保    駅拡張請願北村徳太郎君外一名紹介)    (第一一〇四号) 一三 矢部線

会議録情報

1950-03-03 第7回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

大畑間鉄道敷設並び大間修築請願  (小笠原八十美紹介)(第一一三三号)  長鳥信号所簡易停車場に昇格の請願(亘四郎  君紹介)(第一一三四号)  鳥栖町に鉄道局設置請願三池信紹介)(  第一一三五号)  函館港を観光港に指定並びに道南地帶観光施  設整備に関する請願冨永格五郎君外二名紹  介)(第一一三八号)  日本漁船不法だ捕に関する請願外四件(坂本  實君紹介)(第一一四二号)  矢部線

会議録情報

  • 1