運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-02-18 第75回国会 参議院 建設委員会 第2号

備考に書いてございますように、五十年度において完成を予定されますものは、多目的ダム大雪ダム、それから補助ダムといたしましての様似ダム、それから矢別ダムこれが五十年度完成予定でございます。なお、新規着工予定といたしましては、多目的ダムでは鹿の子ダム、それから治水ダムでは新中野ダムを予定しております。

秋吉良雄

1975-02-18 第75回国会 参議院 建設委員会 第2号

また、河川総合開発事業につきましては、洪水調節及び今後の水需要増大に対処するため、多目的ダム建設事業として大雪ダム完成十勝ダム漁川ダム等建設促進鹿の子ダム新規着工を図るほか、治水ダムとしては、様似ダム矢別ダム完成佐幌ダム建設促進新中野ダム着工を図ることとしております。  

福田一

1974-02-26 第72回国会 参議院 建設委員会 第3号

また、河川総合開発事業につきましては、今後の水需要増大に対応するため、多目的ダム建設事業として大雪ダム完成をはかるとともに、新たに漁川ダム建設小樽内ダム高見ダム実施計画調査に着手し、また、治水ダムとして様似ダム矢別ダム完成をはかるほか、新たに愛別ダム実施計画調査に着手することとしております。  

町村金五

1971-01-28 第65回国会 参議院 建設委員会 第2号

それから二ページにまいりまして、上から二行目でございますが、治水ダム建設事業費補助、ここでは矢別ダムというものに新規着工いたします。それから新中野ダム実施計画調査を取り上げることになっております。  それから二ページの上から三行目の砂防事業でございますけれども、ここでも四十六年度で特に申し上げなきゃならないのは、新たに直轄の砂防事業を実施するという点でございます。

新保實生

1969-02-20 第61回国会 参議院 建設委員会 第2号

そのほか、様似川の洪水調節を目的といたしました様似ダム実施計画調査を四十三年度に引き続き実施するとともに、新たに美唄ダム矢別ダム実施計画調査を開始するため、所要の経費を計上いたしたものでございます。  次は、二ページの砂防事業でございます。北海道におきまする砂防事業は近時ますます重要性を加えておりまして、治水事業一貫効果を期する観点から事業を促進いたしております。

海原公輝

  • 1