運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-01-31 第193回国会 参議院 総務委員会 第1号

恣意的じゃないことを、意図的にやっていないことを願うばかりでございますけれども地方税収の見込みということでございますが、これはやはり直近課税実績などを基礎としながら、地方法人二税、地方消費税などについては国税見積り等を反映し、地方独自課税である固定資産税については、新築家屋着工動向ですとか設備投資動向などを反映して推計を行っています。  

高市早苗

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

先般、一月分の住宅着工動向国交省さんの方で発表されていると思いますけれども、これに関しまして、私も拝見していて、住宅は残念ながら弱いかな、少しずつ戻ってはいるんですけれども、弱含んでいるなというのを非常に感じます。  またちょっと詳しい数字をお伺いしますけれども、一月が、私が聞いたところでは、着工数は六万七千七百十三戸で、前年同月比は一三%減になる。

丸山穂高

2015-03-10 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

午前中、予算委分科会国交お話をする機会がありまして、国交省として今般の住宅着工動向をどのように捉えられているかという話を伺ったところ、国交省さんは、厳しいという言葉もお使いになりながらも、若干戻しているという、私としては甘い感じに捉えられるような御発言をされているのが少し気になっておりました。  

丸山穂高

2015-03-10 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

今、少しマインドお話消費者動向お話がありましたけれども、やはり着工動向を見ても、持ち家、いわゆる注文住宅の減少がかなりきついかなと。消費マインドの影響を一番受けるところがまだまだ冷え込んでこの数字だろうなというのが数字からも見えてくるので、ここはやはり柔軟に税制によってバックアップ、フォローできるところだと思いますので、しっかりとここをよろしくお願い申し上げたいと思います。  

丸山穂高

1985-11-14 第103回国会 参議院 建設委員会 第1号

政府委員渡辺尚君) 昭和六十年度におきましては、世帯増加の鈍化とか、あるいは所得の伸び悩みなど、そういったことがございまして、着工動向がいろいろなっているわけでございますが、それを考えまして四十九万戸ということにしたわけでございますが、その状況は現在のところはおおむね順調に来ておるところでございます。  

渡辺尚

1961-09-01 第38回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第5号

まあ、ものによりますと、たとえば住宅につきましては建設省の住宅五カ年計画数字を検討いたしまして、これが大体現状の建築の着工動向を示しておるという自信を得まして、こういうものを使っておる。それからその他パルプ等につきましては国民所得伸び率が大体九%という程度に踏みまして弾性値から推計をいたします。

楠正二

  • 1