運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1983-03-04 第98回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

外務省情報文化         局長      三宅 和助君  分科員外出席者         外務大臣官房調         査企画部長   岡崎 久彦君         大蔵省主計局主         計官      中平 幸典君         文部省学術国際         局ユネスコ国際         部企画連絡課長 内田 弘保君         水産庁海洋漁業         部国際課長  真鍋 武紀

会議録情報

1982-08-06 第96回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第11号

        北海道開発庁計         画官      大江 郁夫君         外務省欧亜局ソ         ヴィエト連邦課         長       丹波  実君         水産庁漁政部協         同組合課長   西川 俊幸君         水産庁振興部沿         岸課長     入澤  肇君         水産庁海洋漁業         部国際課長   真鍋 武紀

会議録情報

1982-05-12 第96回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

○説明員(真鍋武紀君) ただいま御指摘のございましたように、本件の事故につきましては、被害者から加害者に対して請求をいたしまして、それでその当事者間で折衝、解決する性格のものであるというふうな認識をしておるわけでございますが、水産庁といたしましては、漁業者が、先ほど来出ておりますが、視認をしたという艦船の番号120というものにつきましては「あきぐも」であるというふうな情報もございましたので、先ほど来話

真鍋武紀

1982-05-12 第96回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

       防衛庁防衛局調        査第一課長    立花 昌雄君        環境庁水質保全        局企画課長    杉本 康人君        大蔵省主計局主        計官       小川  是君        厚生省環境衛生        局水道環境部環        境整備課長    杉戸 大作君        水産庁海洋漁業        部国際課長    真鍋 武紀

会議録情報

1982-04-15 第96回国会 参議院 外務委員会 第6号

○説明員(真鍋武紀君) その点につきましては、お互い科学者がそれぞれの科学的なデータに基づきまして主張をし、できるだけ合意できる部分は合意するということでございますが、時間的な制約もございまして完全に一致するというところまではいかないわけでございまして、過去の例を見ますと、かなり隔たりのあるまま漁業交渉に入っていくということでございます。

真鍋武紀

1982-04-08 第96回国会 参議院 外務委員会 第4号

       外務省経済局外        務参事官     遠藤  実君        外務省経済協力        局審議官     藤田 公郎君        外務省国際連合        局外務参事官   遠藤 哲也君        文部省学術国際        局ユネスコ国際        部留学生課長   長谷川善一君        水産庁海洋漁業        部国際課長    真鍋 武紀

会議録情報

1982-04-02 第96回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

立療養所課長   佐々木輝幸君        厚生省援護局庶        務課長      岸本 正裕君        厚生省援護局援        護課長      沢江 禎夫君        林野庁林政部管        理課長      米田 博正君        林野庁指導部治        山課長      小沢 普照君        水産庁海洋漁業        部国際課長    真鍋 武紀

会議録情報

  • 1