運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
50件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-25 第198回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

下院選挙で落ちたけれども、日本でいう県議会議員選挙から復活して、今、上院議員で、本当に最終処分場問題に一番見識のある議員さんでした。  彼の後の下院議員は、ずっとビュールでやるというのを言っているんですけれども、選挙は落ちない、地元の人たちに信頼されたというふうに話してくれて、何が大事ですかと言ったら、政治家の覚悟だと言われたんですね。

富田茂之

2019-04-18 第198回国会 衆議院 総務委員会 第14号

私は、先般の実施されました統一地方選挙前半戦でございますけれども、県議会議員選挙でございましたが、若い候補者に対しての応援演説の中で、このように申し上げました。  現在、IoT、AI、5G、ソサエティー五・〇など難しい横文字の言葉が氾濫しており、皆さん大変困惑されていることでしょう、自分たちには関係ない、そんなものは都会だけの話ではないのかと思っていらっしゃる方も多くはないかと思われます。

三浦靖

2018-05-17 第196回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

茨城県は常に、国政選挙でも全国平均を下回っていますし、実はことしの十二月、県議会議員選挙が行われますけれども、統一選挙と若干ずれているので、非常に県会議員選挙投票率も低い。  そういった中で、例えば茨城県でも子供たちへの啓発活動とかいろいろな広報をやっているんですけれども、小倉総務大臣政務官、たしか政務官選挙区の町田市でもことしの二月に市議会議員選挙がありましたよね。

青山大人

2017-03-16 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

岩手県におきましては九月の十一日に岩手県知事選挙とそれから県議会議員選挙、宮城県におきましては十一月十三日に県議会議員選挙、福島県におきましては十一月二十日に県議会議員選挙ということで、それぞれ任期の延長も伴って措置がとられたわけであります。  もし国政選挙がこのような状況に追い込まれたときに、同様に、被災地において投票ができないということが十分想定をされます。

船田元

2016-12-07 第192回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

国政選挙あるいは県議会議員選挙、男女候補者をなるべく均等にしましょう、それを政党に、努力義務ですから、理念法です。公明党も賛成をしていただいています。残るは自民党です。  野田聖子さんが本当に頑張ったけれども、けれども、最後自民党法案国会に出すかどうか決める部門会議反対意見が相次いだ。

蓮舫

2016-04-19 第190回国会 参議院 総務委員会 第11号

統一地方選挙、四月、その前の三月の十一日にこの大震災は発生したわけでありますけれども、岩手でも知事選県議会議員選挙が予定をされておりました。沿岸市町村では、もう選挙人名簿はもとより、住基システムまでも全部津波で持っていかれたと、こういったような壊滅的な打撃を受けたところも実はあるわけであります。  

主濱了

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

私は、住んでいるところによって、県議会議員選挙選挙公報が発行されるところと発行されないところがあるなんというのはやはりおかしいと思いますし、大学生の有志がこうやって行動を起こしているわけですから、この十八歳選挙権実施を機に、公職選挙法についても、ほかの改正事項もありますので、ぜひ都道府県議会議員選挙については選挙公報の発行を義務づけるという、公選法の方を改正してしまった方が早いんじゃないかというふうに

大西健介

2016-01-12 第190回国会 衆議院 予算委員会 第3号

もう十七日には宜野湾の市長選挙があります、六月には県議会議員選挙があります、七月には参議院選挙があります。それぞれの結果次第で、私は、やはりしっかり沖縄の民意というのを総理は酌む必要があるということを申し上げておきたいというふうに思います。  時間がありませんので、最後に、就学支援金の不正受給問題についてお聞きをしたいというふうに思います。  パネルをごらんいただきたいと思います。  

大西健介

2015-05-18 第189回国会 参議院 本会議 第18号

青森、千葉、奈良、島根、香川、この五県議会議員選挙で、民主党女性候補を立てましたが、自民党女性候補者ゼロです。総理は、どこで女性が活躍する法律や条例を誰が作るというのでしょうか。  また、配偶者控除の見直し、検討を指示と総理は声高に言われました。今や共働き世帯の方が片働き世帯より多く、時代、環境変化とともに税制も見直すべきであり賛成ですが、その後、進展は一切ありません。

蓮舫

2015-04-24 第189回国会 衆議院 環境委員会 第4号

○福田(昭)委員 次に、三点目は、栃木県塩谷町のこのたびの県議会議員選挙の結果をどう受けとめているのか。  御案内のとおり、民主党公認候補得票率七四・一九%、自民党公認候補二人合わせて二四%でした。これは明らかに塩谷町民が、絶対だめだ、白紙撤回だ、そういうことに賛意を示した結果なんですが、環境省として、大臣、どう受けとめていますか。

福田昭夫

2015-04-15 第189回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第2号

そして、それは地方議会機能発揮ということで報告書の中には書かれていたと思いますが、これも先ほどの議論と関連をするんですけれども、地方議会、今話題に上ったのがちょうど県議会だとすると、大変恥ずかしながら先週の県議会議員選挙では、私が悪いのか猪口さんが悪いのか分かりませんが、千葉県は最低投票率でありました。  

長浜博行

2015-04-09 第189回国会 参議院 予算委員会 第18号

その中で、今既に県議会議員選挙他党に移られて戦っていらっしゃる方、無所属で出馬をなさった方、様々な方がいらっしゃいます。  一刻も早く、女性だからこそ本当は候補者になっていただかなければならないような土壌というものを各政党皆様方にも御準備いただきたいと思います。  そこで、一つ紹介したい事例がございます。  少子化対策として大変成功した国としてフランス、これは有名でございます。

薬師寺みちよ

2015-04-09 第189回国会 参議院 予算委員会 第18号

この中でも、各政党の役員に占める女性割合を増やしてほしい、女性候補者割合を増やしてほしいということが書かれておりますけれども、現在行われている四十一県議会議員選挙におきまして女性候補者が過去最高の一一・六%、それでもまだまだ一一・六%。残念なことに、主要政党の中でも最低三・六%であったのが自民党でございました。  

薬師寺みちよ

2014-11-17 第187回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

選挙部長に一点だけ確認をしたいと思うんですが、昨年、公選法改正を行って、県議会議員選挙については、政令指定都市二つ以上の選挙区があれば合区を認めることといたしました。これに伴って、熊本県議会議員選挙において、熊本市内の五行政区に分かれていたのを二つ選挙区にしたということは承知しておりますが、ほかに合区を行った、又は検討しているような政令指定都市はあるんでしょうか。

井上哲士

2014-10-17 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

落選した後、県議会議員選挙に出て、いきなり県議会議長になり、その後の上院議員選挙で復活されてきた。自分後継者が次の下院議員選挙地域下院議員になった。  この方が言われていたのは、独立性信頼性透明性が大事だ、地域皆さんにきちんと理解していただけるためには、この三つが本当に大事なんだと。  

富田茂之

2014-03-12 第186回国会 参議院 本会議 第8号

おかげで、泡沫候補と言われた最初の県議会議員選挙以来、数多くの選挙を乗り越えてこれました。  多くの先輩、恩人に助けていただいて、まさに今日この瞬間があります。振り返れば短く、顧みて長い二十五年であります。  委員長として個人情報保護法を成立させましたときに、今日もこの議場におられる一人の先生に、審議を尽くしたとは言わないが、信義は守られたと思うと言っていただきました。  

尾辻秀久

2013-11-14 第185回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

そういう関係から考えますと、こういうふうな郡区の区割りが将来見直されるということは、その郡区をさらに区割りすることによって、周辺市町村との協力になるか、あるいは、その地域の特性を生かした、そういう声が行政あるいは議会に反映されるような県議会議員選挙になれば、地域住民皆さんの関心も今以上に高くなっていくのではないかと思います。  

玉城デニー

2013-06-11 第183回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

六月の県議会議員選挙が行われるまでは気を長くしてお待ちいただきたいと、こういうふうに言われましたと。意味分かりますか。県議会議員選挙県政与党が多数になりますと、そのときには辺野古移設も進んでいくと思いますよということを日本政府の役人がダニエル・イノウエさんに説明をしたというんですよ。いや、先生言葉では説明じゃない、助言したと言っておるんですよ。

山内徳信