運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-05-07 第183回国会 参議院 予算委員会 第14号

したがって、二月、三月にこの発表がなされた段階で、いち早く建設協会は、二月には県議会に、あるいは、その追っかけて二日後には県知事に、三月に入って内閣府沖縄総合事務局槌谷事務局長県内建設業者優先活用についての要請をいたしているところでありまして、今の発注システムからしますと、沖縄業者は入れないというふうな仕組みになっているようであります。

照屋義実

2004-03-25 第159回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

その主な要望項目は、那覇空港の拡充整備普天間飛行場代替施設建設に係る県内企業重点活用県内建設業者公共事業受注機会の拡大などであります。また、沖縄観光付加価値高め観光収入を増加させる方策や、台湾、上海とのビジネス交流の在り方などについて意見交換を行いました。  次に、沖縄県庁を訪問いたしました。

西銘順志郎

1985-11-27 第103回国会 参議院 決算委員会 第3号

沖縄における県内建設業者は、五十九年の三月を踏まえますと、四千三百九の業者のうち経営組織別に申し上げますと個人が全体の六三・一%、法人は三六・九%、しかも資本金階層別にしますと五千万円未満の業者法人全体の九六・七%を占めておる。全く経営規模零細企業、こういう一言に尽きると思います。そういう状態の中で企業倒産件数、一千万円以上の負債総額を抱えて倒産したのが業者の三八・二%。

喜屋武眞榮

  • 1