運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1956-10-26 第24回国会 衆議院 農林水産委員会 第57号

農地行政の経過を定期的に緊密に連絡すること、四、農地行政の運営と推進のため予算措置を講ずること、五、農地法四条、五条については認可証明書を表示し、無断潰廃の識別を明確にすること、六、自創地の売買は制限を加えること、七、地主保有地適正価格による耕作者への譲渡の促進指導を行うこと、八、農地法四、五、二十各条の審議基準を設定し、答申の適正を期すること、九、農委事務処理のため要領を作成し配付すること、十、県下農業委員

吉川久衛

1952-02-12 第13回国会 参議院 農林委員会 第4号

先ず高松に着き、県庁県下農業の実情と、農業協同組合の一般的な動向について資料によつて説明を聞きました。御承知のごとく香川県は大阪府に次ぐ面積の狭い県で、耕地約五万町歩、一戸当りの耕地面積は水田四反二畝、畑一反三畝、計五反五畝となつております。併し県の経済は農業を主とし、農業政策は県政の最も重要な部門となつております。

池田宇右衞門

  • 1