運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-06-18 第151回国会 参議院 決算委員会 第4号

○副大臣(植竹繁雄君) 委員お尋ねの件でございますが、これまでその都度の判断で機動的に報償費によって処理されてきたものがありますが、その中には時間的経過によりまして恒常化いたしまして、例えば省費等他の科目によって支弁することにつきましてもほとんど問題が生じないというようなものがあるのではないかと思っております。

植竹繁雄

1992-12-01 第125回国会 衆議院 予算委員会 第7号

ただ、これはもう何回も申し上げておることでございますけれども、現在、この数年間の耐久省費財、この需要というものは大変好調であったということがあります。また、この反動といった現象がやはり見られますし、また、非常に消費そのものが、いわゆる国民生活というものが堅調になってきているということがあろうと思っております。

羽田孜

1988-05-12 第112回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

吉井英勝君 一九三七年から四五年の終戦の年までですか、第二次世界大戦のときの日本の戦費を、一般会計の中の陸海軍省費、軍需省費、徴兵費臨時軍事費等を合わせてみますと、一般会計の中では千七百五十四億二千八百万円、これを一九八七年ベースに換算いたしますと三十六兆百六十二億円、こういうことになろうかと思いますが、これを賄うために当時赤字国債——長期債を発行したわけですね。

吉井英勝

1980-02-05 第91回国会 衆議院 予算委員会 第6号

そこで戦費の総額が一九三七年から四七年、五千二百四十六億円余りが掲げてありますが、実はこの中には四七年まで、つまり敗戦以後の復員費だとかあるいは外資金庫の損失といいまして、敗戦に伴うそれこそ軍票などを出して勝手にばらまいていたそのいろいろな補償などを含めて特殊な費用がありますから、そういう敗戦に伴う特殊な費用を除きますと、今度は一九三七年から四五年の一般会計陸海軍省費、軍需省費、徴兵費臨時軍事費

工藤晃

1953-02-13 第15回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第3号

第一番に伺いたいことは、よく新聞等でごらんになりましたように、戦時中電波兵器あるいは航空機製造ダイヤが必要だというので、軍需省費の中から支出をして買つたといいますが、一番最初伺つておきたいのは、大体世耕弘一君の調査要求によりますと、十三億の予算を組んでダイヤを買入れした。さらにその後、東條さんが閣議においてみずから発議をして、五億万円の追加をして十八億万円でダイヤ買つた

中野四郎

1949-04-02 第5回国会 衆議院 決算委員会 第3号

本件は当時の情勢上忍びがたい実情があつたために、省費負担として取扱つたのでございます。檢査報告通り会員負担とすべきものでございますので、ずでに國費支弁とした利息金五万二千五十三円につきましては、それぞれ国庫に納付いたさせました。  次に第二の問題は用品勘定歳出不急でしかも割当のない統制品を大量購入したものがあるというのでございます。

粟澤一男

1948-06-07 第2回国会 参議院 決算委員会 第20号

これに對しまして當省と致しましては、本件は當時の情勢上忍び難い實情があつたため省費負擔としたのでありますが、檢査報告通り會員の負擔とすべきものでありますから、すでに國費支辨とした利息金五萬二千五十三圓については、國庫に納付させました。尚責任者に對しては相當處分に付しました。  次に第二の問題は、用品勘定歳出不急で而も割當のない統制品を大量購入したものがあるというのであります。

荒船清一

  • 1