運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1983-05-18 第98回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

もうこれが最低で、ここまで省力化政策をとればやがてV字ハンプをするのです、こう言ったのです。五十七年のダイヤ改正の中ではそんな言葉すら出なくなった。かてて加えて五十九年二月に向けてのダイヤ改正の中では、一億二千万トン体制を維持すること自体が大変むずかしくなった、こういう言い方になっているのですね。

小林恒人

1983-05-18 第98回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

小林(恒)委員 それでは伺いますけれども、経営改善計画を策定するに当たって、各分野で省力化政策を行っていく、いわゆる六十年度の要員現行計画では三十五万人とこう出ていたものを、さらに減量減量を重ねて二十九万人にまでする、六十二年度までには二十六万人、六十二年から六十五年度までには二十四万人くらいまで落として人件費を削減をしていきたい、こういった計画があるわけです。

小林恒人

1983-05-18 第98回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

小林(恒)委員 先般、本委員会の中でも議論されましたし、また、参議院に送付されましてから以降、マスコミの報道を含めて国民的な関心を集めておりました国鉄再建にかかわる監理委員会設置をめぐる議論が、この間長い間引き続いてまいりましたけれども、きょうは国鉄の再建問題と相まって、俗に言われる五八Xダイヤ改正、今日段階ではほぼ五十九年二月をめどにしてダイヤ改正を行い、貨物系統合理化と、もう一つは省力化政策

小林恒人

1983-04-12 第98回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

さらに、再建法の中では、いま若干議論をいたしました特定地方交通線取り扱い地方交通線に対する特別運賃の問題、さらに長期債務取り扱い、こういったものが盛り込まれておったわけでありまするけれども、特に再建法における一連の取り組みの中で、最近国鉄を見ておりますると、特に貨物輸送体制をめぐる省力化政策こういったものの中では三十五万人体制というものを大幅に、さらにそれを割り食っていくような計画が組み込

小林恒人

1983-02-22 第98回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

昭和五十五年に、その以前からも何回か国鉄再建計画というのは打ち出されてきて、五十五年の段階国鉄再建特別措置法が提起をされ、いわゆる三十五万人の要員で、あるいは特定地方交通線の廃止、省力化政策その他多くのものが打ち出されましたけれども、今回さらに臨調の第三次答申に基づいて、俗称言われております監理委員会設置等を内容とする方向がまたまた明らかにされてまいりました。  

小林恒人

1974-05-07 第72回国会 衆議院 商工委員会 第31号

第一は、政府の言うようにスケールメリット政策省力化政策ではなくて、日本の繊維産業を取り巻く国際的条件から考えて、原糸コストの切り下げよりむしろ付加価値生産性の向上と高級二次製品の輸出を基本方針とすべきではないか。それからそのためには染色整理業、織布業縫製業メリヤス業に対して資本装備と技術を飛躍的に高める近代化投資体制金融措置を講ずべきである。

小口賢三

  • 1