運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-10 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

私たちが運営しているピルコンにんしんカモ相談というLINEの自動応答による相談サービスがあるんですが、こちらは月当たり相談メッセージが一万件を超えるということもありました。  若年女性メール相談の典型的な相談事例としては、こちらのスライドにお示ししたとおりなんですが、一部組み合わせておりますが、生理が遅れて妊娠したか不安である、避妊が不十分であった、性被害を受けたなどの相談が相次ぎました。  

染矢明日香

2020-06-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

いわゆるサ高住サービス付き高齢者向け住宅ですが、サービス付きといっても安否確認相談サービスがあるだけ、ただ、東京都では緊急対応なども加えていますが、サ高住の中にはホームヘルプサービスやデイケアのサービスなど在宅サービス事業所を併設したものもあります。  このような在宅ケア付き住宅サ高住というのが勘違いされるおそれがあるのではないでしょうか。

芳賀道也

2020-06-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

サービス付き高齢者向け住宅高齢者住まい法第五条第一項において定義をされており、また、同法第七条に規定されているように、バリアフリーなどのハード面の基準への適合と情報把握及び生活相談サービス提供が求められているものでございます。こうしたサービス付き高齢者向け住宅については、通所介護事業所訪問介護事業所などを併設しているものが八割弱ございます。  

小林靖

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

今御指摘ありましたように、サービスつき高齢者向け住宅は、バリアフリー化されまして、入居者安否確認、それから生活相談サービス提供を必須とする住宅でございます。  これにつきましては、二十五万戸、登録棟数は七千五百棟に及んでおりますが、平成二十八年三月に閣議決定されました住生活基本計画において、高齢者人口に対する高齢者向け住宅の割合の目標を令和七年度に四%とするというふうに定めております。  

眞鍋純

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

やはり、障害福祉サービスを受けるに当たりまして、一番最初の窓口がこの相談サービスであるというふうに思います。ここに来る方というのが、すぐにサービスに結びつく人もいれば、本当に相談で、もう困っているから話を聞いてほしい、そんなような人がたくさんいるというふうに聞いております。  

穂坂泰

2019-11-20 第200回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

消費者庁におかれましても、国民生活センターに今回の秋台風関連のホットライン、フリーダイヤルを開設して、被災に乗じた悪質商法、こういったものの相談サービスを早速提供いただきました。感謝申し上げます。  早速質疑に移らせていただきます。  まず、消費者行政未来創造オフィス、いわゆる徳島オフィスについて伺います。  

徳茂雅之

2018-04-12 第196回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

これはAI活用した子育て相談サービスと言えると思いますが、例えば、このように、里帰り先予防接種を受けたいとか子供に熱があるのですがということを送信すると、それに対して答えてくれるというサービスでございます。  このように、よくある、子育て中の世代には必ずある質問、そういう典型的な質問については、こういった機械で、あるいはAIで対応できる時代がいつかは来るのではないかと思います。

稲富修二

2015-09-02 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第37号

おせっかいさんという表現はともかくとして、そういう、昔からあるいわゆる仲人ですよね、仲人みたいなものがもっともっと役割を果たしていっていただきたいということだと思うし、最近であれば結婚相談サービスみたいなものもあると思います。  先ほど浦野理事地元医療機関の話をされましたが、実は、地元の大阪の茨木市に私は事務所を構えているんですが、その事務所の下と上が結婚相談サービスなんです。

足立康史

2015-08-06 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

人の復興を本当に進める考えがあったのかと疑問に感じるところもありますし、電話相談はそもそもリピーターの方が多いということでありますが、それでは宮城、岩手の方々は、間違いなく、代替の相談サービス提供され、それをしっかり受けて、支援をされて、そして今、本当に前向きな生き方をされているのか。

金子恵美

2014-05-13 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

そうした地域に合う規模の多機能拠点をつくることで、経営基盤を安定させ、現在、地方では難しいとされている訪問系サービス障害者への相談サービス、配食サービスなど、不採算事業でも提供できるものがふえてくるのではないでしょうか。  また、それ以外にも、小規模では外部研修に出るのがとても大変だという声が聞かれております。ある程度の規模になれば、効率的配置により可能になってくると思います。  

石井貴志

2013-03-25 第183回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

今回におきましても、御承知のとおり、保健師巡回保健指導を行う、あるいは、東北三県に設置した心のケアセンター専門職による訪問指導を行う、あるいは、百カ所余り設けています介護などのサポート拠点でさまざまな相談サービスを行う、こういうことに取り組んでいるところであります。  

谷公一

2011-04-26 第177回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

今回、法律でお願いをいたしておりますサービス付き高齢者向け住宅につきましては、安否確認生活相談サービスを必須といたしておりますが、それに加えまして、当然、高齢者が安心してお住まいをいただけるということで、御指摘のありました医療サービスなども含めてサービス提供というものが期待されているところでございます。  

川本正一郎

2011-04-26 第177回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

したがいまして、このサービス提供するいわゆる高齢者向け住宅登録要件として、社会福祉法人医療法人の職員あるいは介護関係の資格を有する者などにより安否確認生活相談サービス提供することとしておりまして、高齢者心身状況やニーズの変化に応じて介護保険制度の利用も含め必要なサービスについて助言するなどの措置が講じられております。  

大畠章宏

2011-04-26 第177回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

指摘のように、今回の高齢者向け住宅サービス付き高齢者向け住宅につきましては、安否確認生活相談サービスを必須といたしておりますけれども、これに加えまして、高齢者心身状況に応じて家事サービスでありますとか生活支援サービス、さらには介護医療サービスといった様々なサービスが組み合わせて提供されるということが重要であるというふうに思っております。

川本正一郎