運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-05-26 第51回国会 参議院 運輸委員会 第24号

特に個人タクシーを最初にやりました東京では、相当数個人タクシーがふえてきておる、これは個人タクシーというものは利用者の利便、サービスの良好という点から、そういう施策をとってこられたわけでございますが、だんだん個人タクシーも数がふえるに従って、やや内容的に見て、質的に見て見劣りがする傾向があるのじゃないか、しかしそれにいたしましても、年齢あるいは運転経歴その他に厳重な条件がついておる上で選ばれる個人タクシー

木村睦男

1952-06-19 第13回国会 衆議院 労働委員会 第23号

決して法定数がないからやむを得ず入れたということを言えないということは、すでに団体だけで法定数を越えたものについて相当数個人を入れておるという実例に見ても、団体構成だけでここへ押しつけようという考え方は実際と離れておる。実際の要求はやはり個人も取扱つておるということを証明して余りあるものだと私は思うのです。

柳澤義男

  • 1