2019-03-20 第198回国会 参議院 総務委員会 第6号
まず、前提として、適切に職を見直して適切な任用をしていくと、こういうことにつきまして、私ども、法改正以降、様々なマニュアル等を含めて、また説明会等を含めて、各地方公共団体に対して相当助言をさせていただいているところでございます。
まず、前提として、適切に職を見直して適切な任用をしていくと、こういうことにつきまして、私ども、法改正以降、様々なマニュアル等を含めて、また説明会等を含めて、各地方公共団体に対して相当助言をさせていただいているところでございます。
その際にNTTさんに相当助言をいただいたので、非常に感慨深いものがあるなと。 これから先も、そういった経験も踏まえながら、大臣といろいろと同じような認識でお話ができるんじゃないかなというふうに思っておりますので、よろしくお願いいたします。 それでは、きょうは所信に対する質疑ということで、大体、大臣が所信でお話をされたことに沿ってお話をさせていただきたいと思います。
堤防を造る、どういうふうにするのかというのは復興のプログラムと大いに関係するところで、基本的にはやはり私は、国なり県なりが相当助言をしたりいろんなアドバイスをしたりしますけれども、どういうプランにするかは、基本的な構想というのは、やはり住民の皆さんの意向を踏まえて、意見も聞きながら地元の市町村がやはり練り上げることが一番重要だと思います。
○国務大臣(楢橋渡君) 嬬恋線につきましては、ただいま御指摘のような地方開発のための重要な線でありますので、かねて私のところにも地元から多数陳情が見えておりまして、また、あれを建設線にする場合も、私も相当助言もし、骨を折った関係もありますので、ただいまおっしゃいました点を十分に考えまして、できるだけ努力いたしたい、こういうように考えます。