運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-08-10 第16回国会 参議院 本会議 第38号

そこで問題は、ソ連のマレソコフ首相の提案は、我が方が若しイニシアテイブをとるならばと言つておるのでありまするから、日本がその用意があつて、相子国に、その講和に関する具体的な内容はとにかくとしてとにかく申入れをした場合、そこで初めて内容が明らかになつて来て、それがサンフランシスコ講和会議のときにとつた態度と同一であるかどうかということは、あとに明らかになる問題であります。

羽生三七

1952-12-16 第15回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

相子国入国法規従つて体格検査レントゲン検査、種痘、予防注射、トラホーム及び寄生虫の駆除などを行うこと、また軽症の病人がおります場合には、渡航前にこれを治療いたしまして、健康体として渡航せしめること、さらに移民のために旅券の申請、査証、通関、乗船など複雑な渡航手続をあつせんいたしまして、役所でこれを援助してあげること、それからさらに第三といたしまして、相手國入国後り現地社会への同化と、適切なる

中村茂

  • 1