運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2004-03-31 第159回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

それはなぜかというと、これはファンダメンタルズを反映しない投機的な相場づくりに対する反論なんだ、反撃なんだということを財務大臣はおっしゃるわけですが、投機と闘うためには、国家のようにお金をたくさん持っているところが本当は勝てるはずなんですよ、ちゃんとした闘い方をしさえすれば。ところが、勝てない闘い方をしてきた。

五十嵐文彦

1991-08-29 第121回国会 衆議院 証券及び金融問題に関する特別委員会 第4号

二番目に、みずから強引な相場づくりをやられたんではないか。三番目に、利益を出し損ねた暴力団の株を今申し上げたとおり引き取ってお金の面倒を見られたのではないか。さらに、小谷さんが山王経済会の会員ではないというようなお話がありましたが、これはやや偽証に近い。機会がありましたらそれは明らかにいたします。注意をいたしておきます。  

楢崎弥之助

1983-04-13 第98回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

広瀬委員 そうあってほしいという願望は私もそう思っておるわけなんですけれども、さて、この個人消費中心にして景気の問題を論ずる場合に、ことしの春闘において、きのう春闘相場づくりにかなり大きなウエートを持っております金属労協に一斉に回答が行われた。去年から見ると半分以下の賃上げ率でありますね。

広瀬秀吉

1976-05-06 第77回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

これは六・五%前後のところにいかなければ人事院の存在価値に云々か出てくるわけですから、そこのところを総裁、これで終わりますが、やはり一つ傾向というものはいかなる場合でも毎年あるわけでありまして、一つ傾向、それは公労協が一つの官業の相場づくりをしているこの傾向、常識的に言えば、必ずしもぴたりいくことはあり得ないかもしれぬ、調査が違うのだから。

大出俊

1975-04-23 第75回国会 衆議院 大蔵委員会 第28号

給与所得一つの例をとってみましても、いまガイドラインを引いて一五%以下に押し込んでいけということで、あなたや福田さんを中心にして日経連の方と連絡をとりながら春闘相場づくりを事前にやられて、そしてこれはどの程度になっているかわかりませんが、一五%以内に押さえ込んでおることは間違いない客観的な事実であります。     

村山喜一

1971-05-21 第65回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第1号

現在の商品取引がはたして適正相場づくりをする機関になっておるのかどうか。また、資本主義の社会においては、それなりにこれは必要なものでありましょうけれども、いまのように、大衆参加の投機的なものということになってまいりますと、むしろ弊害がある、適正な相場づくり役割りを果たしていない、こう思いますから、むしろ私は無用論を主張したいくらいであります。

中村重光

1968-03-26 第58回国会 衆議院 本会議 第15号

また、政府民間賃金相場づくりにガイディングラインの役割りを果たすことは、賃金労使交渉によって決定すべしとの原則から見ても、不当な介入におちいると考え膨れますが、政府の所見はどうでありましょうか。  時、あたかも春闘の時期に入りますが、この際、所得政策に関し、大蔵大臣並びに経企長官の見解を伺って、私の質問を終わることにいたします。(拍手)   〔内閣総理大臣佐藤榮作君登壇〕

田畑金光

1966-07-14 第52回国会 参議院 本会議 第3号

その原因の一つは、経済成長の不均等によるもので、特に第二次産業就業者の減少と生産力停滞等が、農水産物食品物価上昇を招いておること、二つには、銀行貸し出しが大企業中心に偏在していること、三つには、サービス業消費財産業カルテル化、四つには、消費率投資率と比べ低く、すなわち消費財及びサービス部分の相対的な不足、五つには、物価相場づくりにつながる公共料金の値上げであります。  

佐野芳雄

  • 1
  • 2