2020-05-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号
○直江政府参考人 お答えいたします。 警察におきましては、ドローンを悪用したテロ等の防止のため、ドローンの早期発見と違法なドローンへの迅速な対処に取り組んでいるところでございます。
○直江政府参考人 お答えいたします。 警察におきましては、ドローンを悪用したテロ等の防止のため、ドローンの早期発見と違法なドローンへの迅速な対処に取り組んでいるところでございます。
○直江政府参考人 お答え申し上げます。 警察では、平素より、空港管理者等と緊密に連携して空港警備を実施しているところでございます。 このたびの改正法案が成立し、対象空港が指定された場合には、警察官は、対象空港及びその周辺で違法に飛行するドローンに対し、法に基づく安全確保措置を講ずることとなります。
○直江政府参考人 お答えします。 実際には、ドローンの発見がありますときには、いろいろな通報がございまして、それに基づいて警察官がその周辺を捜索するということや、先ほどありましたように検知器でデータを得てやるということですので、いずれにしろ、そういった資機材等を今後引き続き充実させていただいて、適切に対応したいと思います。
内閣府地方創生推進室次長) 高橋 文昭君 政府参考人 (内閣府男女共同参画局長) 池永 肇恵君 政府参考人 (内閣府地方創生推進事務局審議官) 木村 聡君 政府参考人 (宮内庁次長) 池田 憲治君 政府参考人 (警察庁長官官房審議官) 太刀川浩一君 政府参考人 (警察庁長官官房審議官) 直江
○直江政府参考人 お答えいたします。 我が国では、東京大会の開催を控えており、開催国として、テロ対策は全国警察を挙げて取り組むべき課題と認識しているところでございます。 テロ対策のための個別具体の手法についてはお答えを差し控えますが、いずれにしても、今後とも、各都道府県におけるテロ対策が斉一的に行われるよう、しっかりと取り組んでまいりたいと思っております。
○直江政府参考人 お答えいたします。 労働運動であるとしても、刑罰法令に触れる行為であると認める場合には、捜査等の所要の措置をとることは治安維持を任務とする警察の当然の責務でございます。
しかし、その一六〇〇年代の利根川の家康の作業というのは、全国的に同じように武将によって展開されまして、北上川の改修が伊達政宗によって行われ、そして直江兼続がやはり米沢藩ということで行かされたわけですが、争奪戦の時代がそこで終わりを告げまして、我が領地をどう守っていくかという中に、大名がこの意識を持つのが一六〇〇年代であり、大阪の大和川改修、あるいはまた広島のそういうものもそうです。
地域に根差した産業でございますが、御存じのとおり、三条の金物あるいは燕の洋食器と、最近は与板の金物ということで、大河ドラマに出てきます直江兼続の、領主をしておりました与板も歴史的に非常に、打刃物というんでしょうか、産業が残っております。
そういうことを考えると、直江兼続が生きた戦国動乱の時代も、私たちが今生きている二十一世紀、ITの時代も、生きるためにとって大切なこと、目的、目標を達成するために大事なことは、天地人、天の時、地の利、人の和、麻生総理も、重要な決断をするときにはこの天地人の考え方をしっかりと総合判断をするんだろうと、そう思うわけでありますけれども、今年の大河ドラマはまさに河村官房長官が主役なんです。
○渡辺孝男君 厚生労働省のマークも作っていくというようなお話でありましたけれども、私の今居住している米沢の方では、来年、NHKの大河ドラマで「天地人」というのをやるわけでありますが、直江兼続という上杉景勝の参謀のことが中心になるんですが、そのかぶとの前立てが愛という前立てでございまして、まあマークといえばマークなんでしょうけれども、これ仁愛という意味での愛のようでありますけれども、すばらしい厚生労働省
時間内で二件だけ、ちょっと新潟県の御支援をいただきたい地域があるものですからお話をしておきますと、今度、NHKの大河ドラマで取り上げられるんですが、「天地人」という物語がございまして、戦国武将直江兼続という戦国時代のロマンを描いたのが来年放映されるようでございます。
というのは、何度も政府に対して質問主意書を、これは本当に専業義務違反にならないかどうか、職業をおやめになられたのか、給料をもらっているところを全部辞退されたのかということで、幾つか顧問をやめられたという形で出ておりました、しかし、パートナーである直江浅井事務所をやめられたということは一切出てこなかったんですね。
例えば、この浅井和子さんですが、一九八八年に直江浅井法律事務所を開設されたということになっております。ということは、浅井さんは弁護士でございますから、当然、弁護士事務所のパートナーだというふうに解しております。そうすると、これは当然のことながら、ここにそのままおられるとすると兼業義務違反になるんではないかなという気もするんですけれども、この直江浅井事務所はいつおやめになられたんでしょうか。
理事 渡辺 省一君 理事 五十嵐広三君 理事 上原 康助君 理事 玉城 栄一君 新井 将敬君 今津 寛君 上草 義輝君 岡田 克也君 北村 直人君 松浦 昭君 沢田 広君 前島 秀行君 藤原 房雄君 古堅 実吉君 小平 忠正君 委員外の出席者 特別委員会第一 直江
理事 久野統一郎君 理事 前田 正君 理事 柳沢 伯夫君 理事 上野 建一君 理事 遠藤 登君 理事 竹内 勝彦君 井出 正一君 加藤 卓二君 二階 俊博君 原田 義昭君 細田 博之君 北川 昌典君 永井 孝信君 三野 優美君 辻 第一君 委員外の出席者 特別委員会第一 直江
(国家公安委員 塩川正十郎君 会委員長) 国 務 大 臣 岩崎 純三君 (総務庁長官) 出席政府委員 警察庁交通局長 関根 謙一君 総務庁長官官房 交通安全対策室 賀来 敏君 長 運輸大臣官房長 豊田 実君 委員外の出席者 特別委員会第一 直江
総務政務次官 遠藤 武彦君 北方対策本部審 麻植 貢君 議官 沖縄開発政務次 鴻池 祥肇君 官 沖縄開発庁総務 造酒亶十郎君 局長 沖縄開発庁振興 水谷 文彦君 局長 外務政務次官 柿澤 弘治君 委員外の出席者 特別委員会第一 直江
午後零時十六分開議 出席委員 委員長 中西 績介君 理事 岡田 克也君 理事 武部 勤君 理事 宮里 松正君 理事 五十嵐広三君 理事 玉城 栄一君 新井 将敬君 北村 直人君 松浦 昭君 川崎 寛治君 沢田 広君 前島 秀行君 古堅 実吉君 小平 忠正君 委員外の出席者 特別委員会第一 直江
石破 茂君 岩村卯一郎君 魚住 汎英君 河村 建夫君 二階 俊博君 浜野 剛君 前田 正君 増田 敏男君 御法川英文君 北川 昌典君 関山 信之君 永井 孝信君 山下八洲夫君 辻 第一君 中野 寛成君 委員外の出席者 特別委員会第一 直江
野崎 修君 運輸省航空局飛 行場部計画課長 小坂 英治君 海上保安庁警備 救難部管理課長 武井 立一君 郵政省放送行政 局業務課長 上田 誠也君 建設省道路局地 方道課長 酒井 孝君 特別委員会第一 調査室長 直江
片岡 武司君 理事 久野統一郎君 理事 鴻池 祥肇君 理事 柳沢 伯夫君 理事 上野 建一君 理事 遠藤 登君 理事 竹内 勝彦君 河村 建夫君 増田 敏男君 北川 昌典君 三野 優美君 山下八洲夫君 辻 第一君 和田 一仁君 委員外の出席者 特別委員会調査第一 調査室長 直江
運輸省航空事故 調査委員会事務 局長 松浦 道夫君 自治省財政局公 営企業第一課長 谷本 正憲君 自治省財政局指 導課長 中里 清敏君 自治省税務局固 定資産税課長 堤 新二郎君 特別委員会第一 調査室長 直江
小山 弘彦君 外務省北米局長 松浦晃一郎君 外務省欧亜局長 兵藤 長雄君 外務省条約局長 柳井 俊二君 委員外の出席者 外務大臣官房審 議官 高島 有終君 水産庁海洋漁業 部国際課長 城 知晴君 特別委員会第一 調査室長 直江
五十嵐広三君 理事 上原 康助君 理事 玉城 栄一君 新井 将敬君 町村 信孝君 松浦 昭君 伊東 秀子君 沢田 広君 前島 秀行君 古堅 実吉君 小平 忠正君 委員外の出席者 北方対策本部審 議官 麻植 貢君 特別委員会第一 調査室長 直江
正君 増田 敏男君 御法川英文君 遠藤 登君 北川 昌典君 関山 信之君 三野 優美君 辻 第一君 和田 一仁君 出席政府委員 総務庁長官官房 交通安全対策室 長 賀来 敏君 委員外の出席者 特別委員会第一 調査室長 直江