運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-02-16 第91回国会 衆議院 予算委員会 第12号

一つは、いま総裁もおっしゃいましたように、超勤手当支給の正常なプロセスというものは、直属長がその超勤必要性を認めて超勤命令書を出す。それに対して従事者がまず承認の印鑑を押す。そして超勤を行って、また実際超勤が行われたかどうかを確認するわけであります。それからそれに応じてその月その月に超勤手当支給の精算をするというのが本来のやり方である。これが今回の場合に行われなかった。

柴田弘

1973-06-27 第71回国会 衆議院 逓信委員会 第25号

君らのやっていることはきわめて他意を持ち、しかも他の諸君に対してそういうけしからぬことをやって、そして国家の権力を乱用しながら、つまり直属長であるとかあるいはそういうことを一つの乱用する道具に使って、こういう処分をやっておるわけだ。事態は、要するに諸君のほうの非は何ら責めるところはないわけだ。

土橋一吉

1964-03-24 第46回国会 参議院 商工委員会 第15号

これは総理大臣にお尋ねするのが当然なので、あなたにお尋ねするのは、最前申し上げましたとおり、たいへん恐縮ですが、少なくとも日本国経済憲法といわれる独禁法、それの番人といわれる公正取引委員会、これの直属長は、やはり大臣でなければならぬというように私は考えておるのです。しかし大臣でないわけです。

阿部竹松

1961-02-07 第38回国会 参議院 地方行政、法務委員会連合審査会 第1号

直属長堀切さんの管理に服するのが警視総監。そうして、警視総監の指揮のもとに今日捜査が行なわれているのに、堀切さんは他人事のようにあっちの方をごらんになっておる。一生懸命ここでお話しになっておる。また、警視総監が直接事実関係を述べることを要求される場合に、警備局長が、これに対して全部買って答弁している。

小笠原二三男

1960-05-18 第34回国会 衆議院 逓信委員会郵政事業に関する小委員会 第1号

私は、直属長でも何でもありませんから、そうですかと言って電話を切りましたけれども、そういう考え方自体犯罪になる大きな原因ではないか、少なくとも、これは犯罪ではなくしても、こういうことが事故になるもとであります。しかも公金に対して私金を立てかえて、支払いをするということは、これは絶対に事故であります。

森本靖

  • 1