運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-06-03 第102回国会 参議院 決算委員会 第9号

丸谷金保君 総理もとりあえず法律によらないで通達でどこまでやっていけるかとか、あるいは当分はこれでというふうなことを言っておりますね、この間の本会議の目黒質問に対しても。ということは、逆に言えばやはり院法改正の必要もあるということを認めているんですね。当分これでやってみようということは、院法改正をやらないんだということじゃないですね。

丸谷金保

1985-05-28 第102回国会 参議院 運輸委員会 第11号

瀬谷英行君 今の目黒質問に関連してちょっと私も大臣に申し上げておきたいんですが、ソビエトのサハリンで起きた出来事を、例えばソビエト側に許可を得ようと思えばモスクワに行かなきゃならぬわけですね。ところが、モスクワ極東地域とではえらい時差があるわけです。時差があるために役所の連絡というのはややこしいことになるわけです。

瀬谷英行

1985-05-28 第102回国会 参議院 運輸委員会 第11号

しかし、この前の新聞発表は、この亀井委員会亀井委員長目黒質問に対して答えた点からいうと、やはり越権行為であるし、あるいはそのマスコミのとらえ方について、それについて何らの釈明もしない。中曽根総理に紙っこ一枚やって、紙っこ一枚見て中曽根はあの程度ならよかんべといって特別委員会で答弁したとか答弁しないとか、こう言っているんです。  

目黒今朝次郎

1985-05-28 第102回国会 参議院 運輸委員会 第11号

生首を切らない、路頭に迷わせない、赤字は国鉄責任も若干あるけれども、全体が政治責任であるから、政治責任国鉄職員の生活を保障するというのが、この三本柱を議論してから政府が前の細田運輸大臣から終始一貫目黒質問に答えてきた趣旨じゃないですか。生首を切らない、路頭に迷わせない、そういう視点で余剰問題については基本的に政府として対応していく。もちろん国鉄労使関係も大事ですよということは否定しません。

目黒今朝次郎

1984-04-06 第101回国会 参議院 運輸委員会 第3号

これは大臣、一番大事なことですが、一月十九日の参議院の決算委員会目黒質問あるいは二月二十日、衆議院予算委員会島田質問に対して、運輸大臣は、この二十兆円に及ぶ累積債務、この問題をどう処理するか、どのように始末をつけるかということが一番緊急の課題だということを再三答弁されて、国鉄総裁もそのとおりだ、こう答弁されておるわけでありますが、所管は違うんですが大臣として、国鉄再建監理委員会に、今大臣の言った

目黒今朝次郎

  • 1