運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
66828件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-06-22 第2回国会 衆議院 本会議 第68号

労働者災害補償保険法施行の実績に鑑み、不備の点を整備すること並びに労働基準法との調整をはかることを目的として本國会に提出せられ、労働委員会に付託となつたであります。しかして本委員会は、六月十五日並びに同十八日の二回にわたつて開催し、審議をいたした次第であります。政府からは加藤労働大臣その他政府委員が出席せられ、信摯なる答弁、説明があつたのであります。以下、その主要な点を申し上げます。  

安平鹿一

1948-06-21 第2回国会 参議院 労働委員会 第11号

深川タマヱ君 いろいろな方々からの御意見を承わりましたが、労働民主化の場合の労働者供給事業を全廃するために、過去何ケ月の間政府は一生懸命努力なさいました経檢上、どうしても今後も取締規定を作つて貰わなければ所期の目的を貫徹することができないと思うのでありますから、私達はこれを通過さしてよいと存じます。

深川タマヱ

1948-06-21 第2回国会 参議院 労働委員会 第11号

第四十九條を新らしく強化しようというような目的は、ただ立入調査といいますけれども、現在の臨檢捜査によつて十分これは目的が達し得るのである。これは末節の問題である。それはこの違法な労働供給業者は二万や三万の金は罰金では零細な金だ、そこに私は思いをいたして、むしろ罰金刑、或いは体刑ということを考えることが、極めて簡單に今の修正目的を達し得るのではないか。

山田節男

1948-06-21 第2回国会 参議院 農林委員会 第12号

但し屠殺の目的を以て屠場に直行するものであることを都道府縣知事において証明したものは、証明書を必要としないことにいたしております。その理由といたしましては、到着後一定の一場所で短期間伺われるものであることと、徒らに拘束することは延いては畜産の発達を阻害することを考慮したからであります。  第七は、罰則の金額を改正した点であります。

大島義晴

1948-06-21 第2回国会 衆議院 文教委員会 第13号

森戸國務大臣 第一の点につきましては、刷新委員会教育使節團その他の問題は、前提でありまして、同じ方向を指しているので、実現さるる目標は、教育基本法規定した教育目的を現実に即して行つていくということにあるのであります。  第二点につきましては、日本教育民主化は、日本政府が中外に対してその実行を約束したところであります。

森戸辰男

1948-06-21 第2回国会 衆議院 文教委員会 第13号

教育委員会法の第一條に、「教育本來の目的を達成することを目的とする。」とありますが、この目的は、過日文部大臣教育目的は個人の尊嚴を重んじ、眞理と平和を希求する人間の育成を期することにあることが、教育基本法で宣言せられておりますというふうに御説明になりましたが、ここにいうところの「教育本來の目的というのを、それにあてはめたらいいのでありますか。

水谷昇

1948-06-21 第2回国会 衆議院 文教委員会 第13号

○水谷(昇)委員 第一問の教育本來の目的でありますが、教育基本法規定に定めてある目的というお話でありますが、教育地方委讓によりまして、各地方々々、の特殊性を織りこむのでありますが、同時に日本の國の國民教育としての統制は文部省でとるのか、どういうことになるのですか、その点がお伺いしたいのです。

水谷昇

1948-06-21 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第43号

川合委員 もう一つお尋ねいたしますが、國家目的のために使われたことは承知しますが、たとえば東海銀行のようなものは、第二封鎖は五割程度還元になることになつております。ところが、國家が保証しておるわずかの郵便貯金が全然打切られるということになれば、その影響は非常に甚大だと思うのであります。

川合彰武

1948-06-21 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第43号

特に戰時中には國家が割当てて、そして強制的に吸收して、それを運用して、國家目的に皆使つた。この点においては同様である。從つて窓口違つても、金融機関たる点においては同じであるから、これを特に差別することは、今日のような時代の憲法の精神からいつて、どうもおかしい、こういうような議論が、ある方面において相当強いものがある。

北村徳太郎

1948-06-21 第2回国会 参議院 予算委員会 第35号

尚新聞紙上等に報ぜられました輸入品國内放出問題は、メリヤスの問題にいたしましても、綿布の問題にいたしましても、これはもとより輸出を目的に作つたものでございまして、これが直ちに國内に放出されるというところまでは現在まだ行つておりませんが、國内の衣料計画を編成いたしまする関係から、原料の國内放出をいたしましても、これが製品化するには相当の時間を要しまするので、私共といたしましては、でき得る限り、これらの

鈴木重郎

1948-06-21 第2回国会 衆議院 予算委員会 第36号

決してこれを他人に示すことが目的ではない。審査の万全を期するためのものでありますから、そういう意味において、その点を留保することはできなかつたのであります。すでに一通り審査終つた後でありますから、今後においてはそれほどの必要はないのではないか、少くとも法律がすでに免除しておるていの前科というようなものは、これを記載することを必要としないというふうに改めたいという希望を政府ももつております。

鈴木義男

1948-06-21 第2回国会 衆議院 予算委員会 第36号

もちろんこれは手段であつて目的ではありません。今お示しになりましたように、薪及び木炭につきまして、新しい制度による生産及び配給を考えたいと思つております。從つて新しい制度が確立いたしますならば、それに從つて木炭事務所の機構ははつきりしてくるわけであります。ただいままでに申し上げ得る範囲は、木炭事務所をただちに廃止することは困難だと思います。

永江一夫

1948-06-21 第2回国会 衆議院 予算委員会 第36号

永江國務大臣 今総司令部発表についてお尋ねがありましたが、この点は発表以外に、実は司令部がドレーパー・ミッションの参りました際に必要とする他の目的のために、この発表がなされているのでありますが、これはこういう席上でその目的について、総司令部関係官からお話がありましたことは、発表を差控えたいと思つております。

永江一夫

1948-06-21 第2回国会 衆議院 司法委員会 第37号

石川委員 そうなりますと、公訴取消しは、第一審の判決があるまでやり得るのでありますから、檢察官が審理の発展中公訴取消した、こういうことになりましたら、今長官から御説明くださいました一つの目的が達せられなくなるということになりはしないか。從つてこの場合に限つては、公訴取消しはできないということをお考えにならなかつたでしようか。

石川金次郎

1948-06-21 第2回国会 参議院 議院運営委員会 第52号

木下辰雄君 この法案は、内容を見ても、例えば「放送とは公衆に直接提供する目的で行われる電氣通信の送信及び受信をいう」とあります通り技術的のことが多いので通信委員会でなくてはならないものと思いますが、事が重要でありますので、法案について内容を良く檢討した上で決めて貰いたいと思います。

木下辰雄

1948-06-21 第2回国会 衆議院 議院運営委員会 第55号

つておりますが、一応ここで御決定を願つた意味は、ラジオ放送に関する事項として文化委員会が所管することは、ラジオ放送内容、あるいはいかなる方法でこれを放送するかというような、放送内容及び放送そのものを掌る点に中心をおき、電気通信という方は、電気通信上の設備その他通信的な機関内容というようなものに重きを置いて、両方面にわかれておりますが、今度の放送法案を見ますと、提出理由並びにこの法律をつくる目的

大池眞

1948-06-21 第2回国会 参議院 通信委員会 第14号

いろいろの経緯はありますが、私は今日の日本経済を破壞に導いて、その動乱の間に政治的目的を貫徹しようという野心家は、これは別でございますけれども、少くとも日本経済を再建して、そうして五ケ年計画を立てて、その下で一歩々々を引締めて行こうという考えにおいては、大体において私は三千七百円というベースは不満ではあるが、一應これを了承しようという立場になつて呉れるであろうと、私はこう期待をいたしておるのであります

冨吉榮二

1948-06-21 第2回国会 衆議院 通信委員会 第18号

ところが直接関係あるものに限つて行うということになりますと、その点われわれとしては政府の御意見に賛意を表することはできませんが、逓信省職員訓練法案の資料によりますと、第一條逓信講幼所逓信職員として必要なる知識、技能を授け、併して心身を鍛え、徳性を養うことを目的とする、これはまことに申分のない逓信講習所訓練目的だろうと思いまうが、今のようにただ技術のみの訓練といたしますと、実際逓信省仕事そのもの

森直次

1948-06-21 第2回国会 衆議院 通信委員会 第18号

○森(直)委員 重ねてお尋ねしますことは、通信事業というものが、いかに日本経済再建及び日本の復興に重大な役割を果すものであるかということは、申し上げるまでもなく御承知のことと思いますが、それだけ重大なる役割を果すべき逓信省職員が、ただ單に技術方面のみに訓練の重点を置かれて施されるということになりますと、実際その目的を果すことは不可能ではないかと思います。

森直次

1948-06-21 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第21号

このときにあたりまして、今日まで予算編成期以來節減を加えてまいりました人員と、並びに物件費その他の補修改良費等の面におきまして、これ以上の大幅の節減を加えられることになりますと、私は経費節減という目的は達せられましても、インフレ克服という面から積極的な増送計画は実現できないことになるのではないか、そう考えられますので、今日以後おきまして鉄道企業に加えられまする大幅の経費節減は、これは角をためて牛を殺

岡田勢一

1948-06-19 第2回国会 参議院 厚生委員会 第13号

第一章の総則におきましては、この法案目的と定義とを示しました。即ち第一條において、この法案優生学的見地に立つて将來における國民素質向上を図ると同時に、現在における母性の生命健康の保護をも併せ図ることを目的とする旨を規定いたしました。第二條においては、この法案中に使われている優生手術人口妊娠中絶との意義を明らかにしてあります。

谷口弥三郎

1948-06-19 第2回国会 参議院 厚生委員会 第13号

今回の改正案の主なる点は、第一に國民健康保險を行う者は、原則として國民健康保險組合でありますが、ただ營利を目的としない社團法人にして一定の要件を具備するものについては、組合事業を行うことを認めております。今回の改正において國民健康保險を行う者は、原則として市町村又は市町村組合といたしました。

喜多楢治郎

1948-06-19 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第39号

第五は、損害保險代理店が、その主たる目的として自己又は自己使用者のために、保險契約を募集することを禁止いたしたいと思うのであります。  第六は、大藏大臣生命保險募集人及び損害保險代理店に対する檢査の権限、その他必要な監督の権限規定いたしますると共に、所要の罰則を設けたのでございます。法律案趣旨は大要以上の通りでございます。速かに御審議の上御賛成あらんことをお願いいたします。  

愛知揆一

1948-06-19 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第39号

第三條においては、旧軍用財産公共團体において、病院等医療施設の用に供するとき、又は学校の用に供するときは、その経営が営利を目的とし、又は利益を挙ぐる場合を除いて、この法律施行の日から三年以内に限り、当該公共團体又は当該学校経営者に対して、時價の二割以内の減額した対價で賣拂うことができることとしたのであります。  

伊原隆

1948-06-19 第2回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

これは戰時中に軍事上の目的から私鉄を買収したからだろうと思いますが、その相当買収したものを民間に拂い下げていだだいたらどうかと思います。それからこれは全國的ではありませんが、大阪鉄道局管内だけだろうと思います。私鉄從業員が、その身分証明書をもちまして、大阪鉄道局管内の路線を無賃乘車しているのに、これを鉄道從業員が黙認しております。これを取締つていただきたいのであります。

坂井俊

1948-06-19 第2回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

交通公社仕事というものは、これは單に切符の取次ぎ販賣をするのが交通公社目的ではないのでありまして、外客誘致あるいは日本観光その他に関しまして、本來の使命がありますので、今日といえども外國に対する観光宣傳というようなことは、國策としてやらねばならぬ必要もある。それらの費用は、これから出ておるものが多いのであります。

星加要

1948-06-19 第2回国会 衆議院 文教委員会 第12号

内容簡單に御説明申し上げますと、第一章は、日本学術会議の設立の趣旨及び目的規定いたしました。この会議内閣総理大臣の所管でありまして、わが國の科学者の内外に対する最高の代表機関でありまして、科学向上発達をはかり、行政産業及び國民生活科学を反映浸透させることを目的としておるのであります。  第二章は、職務権限規定いたしました。

清水勤二

1948-06-19 第2回国会 衆議院 文教委員会 第12号

次に本文に入りましては、第一章に日本学術会議法律により設立することを明記し、その目的とするところを掲げました。第二章におきましては、日本学術会議政府の諮問的、審議的機関としての性格を有するが、その活動はあくまで科学者自主性独立性に基いて行われることを明記して、その職務及び権限をうたいました。

森戸辰男

1948-06-19 第2回国会 衆議院 文教委員会 第12号

一方、昨年三月三十一日公布施行されました教育基本法は、その第十條におきまして、「教育は、不当な支配に服することなく、國民全体に対し直接に責任を負つて行われるべきものである」「教育行政は、この自覚のもとに、教育目的を遂行するに必要な諸條件整備確立目標として行われなければならない。」

森戸辰男