運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-05-18 第201回国会 参議院 決算委員会 第5号

この中で、検査院は、スクールソーシャルワーカー重点加配実績について、平成二十七年度は目標人数六百人に対し七十五人、二十八年度から三十年度においては目標人数千人に対し、それぞれ七十五人、百二十人、百四十八人と目標を大きく下回っていたことを指摘し、その原因も分析をしているところであります。

宮崎勝

2019-04-23 第198回国会 衆議院 本会議 第20号

政府が進めている障害者雇用が、目標人数採用すればよいという数合わせになっていて、障害のある方本人能力適性に見合わないものになっているのではありませんか。また、本人能力適性に見合わないミスマッチ採用であっても、何が何でもことしじゅうに約四千人を採用する予定であるのが厚労大臣のお考えなのか、お示しください。  また、政府は年内に再度、障害者対象とした試験を行う予定です。

谷田川元

2019-04-03 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

平成三十年度の採用目標人数、経済産業省で四十二・五人、特許庁で十八人とされているところでありまして、また、平成三十一年十二月末までに、経産省で百五・五人、特許庁で七十二人の採用予定しております。  これに対して、三十年度の採用状況は、経産省が五十七・五人、特許庁が九・〇人の採用実績となっております。

糟谷敏秀

2018-11-27 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

○国務大臣(柴山昌彦君) この留学生三十万人計画、まず、この目標人数については、ドイツやフランスといった非英語圏先進国における計画策定当時である二〇〇八年頃の留学生受入れ状況参考にして、学生数全体の一〇%程度の留学生を獲得するべきだという方針の下に設定されたと承知をしております。  

柴山昌彦

2018-04-04 第196回国会 参議院 本会議 第11号

まず、この国際観光旅客税必要性につきまして、一昨年、安倍総理が議長を務める明日の日本を支える観光ビジョン構想会議で、訪日外国人観光客数目標人数を倍増させ、東京オリンピック・パラリンピックが開催される二〇二〇年に四千万人、その十年後には六千万人とする、そういった目標を打ち出しております。

羽生田俊

2015-03-16 第189回国会 参議院 予算委員会 第6号

就農目標人数は、これは二十四年から二十五年、三千人も低くなっている。この給付金をもらって就農したけれども既にやめた人の三、四割が、何でやめたかと聞くと、経営の継続困難、つまりお金をもらっても続けられない、生活できない。これ非常に率直な声だと思うんですが、この事業は、林農水大臣地方創生ですか。

蓮舫

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

私も大阪におって思いますけれども、技芸員やあるいは文楽協会が今まではなかったような広報活動を展開して、一定の数に達しなければ補助金を出さないというかなり思い切ったことを打ち上げたわけですけれども、実際、それによって、振興、自分たちがお客さんを呼んでこようといういろいろな努力をされて、そしてその目標人数も達成して補助が満額出るというようなことも出た。

吉村洋文

2014-06-11 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

高裁判決では、原告らが、会社が目標とした人員体制が既に達成されており、解雇必要性がなかったと主張しているのに対して、原告側数字正確性には疑問がある、これは客乗です、最終的な削減目標人数は当初の説明に用いた数字とは異なる、乗員、として、整理解雇合理性を認めたのであります。  しかし、これはフェアじゃないですよね。つまり、争点となっているわけですよね。

高橋千鶴子

2010-10-26 第176回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

年齢の高い者から順番に、削減目標人数まで機械的に対象にしていると言われています。  パイロットでは、希望退職募集は全職員で、年齢制限していないにもかかわらず、退職勧奨対象者は五十五歳以上がほとんどだと言われています。客室乗務員整備関係などでは、一般職で四十五歳以上など年齢制限して希望退職募集し、退職勧奨対象者年齢の高い人たちがほとんどです。

穀田恵二

1998-10-08 第143回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第9号

具体的にどのくらい拡大するかというのは私ども明確には現段階では把握できませんが、新高齢者保健福祉推進十か年計画、新ゴールドプランにおきましては、例えば訪問介護員、ホームヘルパーの平成十一年度までに確保すべき目標人数が十七万人とされておりまして、八年度で十一万九千人が確保されるなど、その労働力供給面におきましても増加しているところでございます。  

征矢紀臣

1997-02-26 第140回国会 衆議院 文教委員会 第4号

これは、今政府が推進されております、一九八三年の中曽根内閣のときから留学生受け入れ十万人計画というものをずっと推進されておるのですけれども、九〇年代に入って急激に伸びが減少した、九五年には初めて目標人数を下回り、そして今回はさらに目標人数より一万人以上下回った、そういうことが明らかになっているのですね。

佐藤茂樹

  • 1
  • 2