運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-12-10 第103回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

労働省の方でも、こうした問題について目下基準法等検討を進めていただいておりますので、そうした御検討に合わせて私の方もそれに対応した措置をとらせていただいたということでございます。  また、先生おっしゃいましたように、じゃ区別はなくしてしまえばいいじゃないかということでございますけれども、深夜業務女子に認めないということをそのままにしておいて区分をなくすということは、事実やはりできかねます。

櫻井國臣

1976-05-11 第77回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第9号

でございますので、はっきりしたことは、まだ申し上げる段階ではございませんが、一例としましては、たとえば交通規制策が非常にとりにくい、そこで沿道住民の方から非常にやかましいというふうなお話があって、しかも沿道住民の方が直接、利用できないような通過交通が多い高速自動車国道あるいは有料の自動車専用道路といった周辺で、騒音の影響が特に強いといったところにつきまして、新たに防音工事の助成をしようということで、これは目下、基準

中村清

1971-03-24 第65回国会 衆議院 外務委員会 第11号

どういう形で法的に整備をしていくかという問題につきましては、目下基準法研究会という研究会でいろいろ検討を願っているところであります。全体の方向といたしましては先生の御指摘のとおりでございますが、これをどう法制化するかについては、研究会その他各方面の御意見を聞きながら検討を進めてまいりたい、こういう状況でございます。

岡部實夫

1971-03-24 第65回国会 衆議院 外務委員会 第11号

そこで国内法改正が現在できるかどうかというところが問題になろうかと思いますので、それについては、具体的には、目下基準法全体につきましていろいろ検討を行なうその一環の一つの重要な事項になりますが、政府部内においては、それらの点についてまだ明確な措置をとり得る段階になっておりません。そういう事実をはっきりさせて報告するということになろうかと思います。

岡部實夫

1970-04-14 第63回国会 参議院 大蔵委員会 第16号

母性であるところの働く婦人を守るという立場からそれは検討したい、目下基準法の審議会検討中だと、国際水準に向かっていきたいというふうな意思の表明があったんです。この際、ここで、労働省の方にもう一度、夜間作業についての考え方、それから今後ILO八十九号条約基準に向かっていくべきものであると考えられるかどうか、それをお聞きしたいと思います。

田中寿美子

1967-06-30 第55回国会 衆議院 運輸委員会産業公害対策特別委員会連合審査会 第1号

澤政府委員 この政令及び施行のいろいろな措置基準がまだできておりませんので、まことに申しわけないのでございますが、これは運輸大臣諮問機関航空審議会騒音部会というのを設けまして、ここで学識経験者、それから関係各省入っていただいて目下基準をつくっております。

澤雄次

1959-12-14 第33回国会 参議院 風水害対策特別委員会 第21号

直轄工事といいますものをどういうふうに按分するかという技術的な問題が若干残っておりまして、まあ工事そのものにつきましては、個所ごとに積み上げて参ります関係上、市町村の区域内の県工事あるいは直轄工事というものは出るわけでございますが、たとえば事務費等におきましては、必ずしもその工事に完全に見合う事務費というものの計算がある一定の方式を用いなければ出ないわけでございまして、まあそういう点等につきまして目下基準

曾田忠

1957-04-26 第26回国会 参議院 決算委員会 第26号

現在残余が約一億ということになっておりますが、この一億につきましては、先般来立ち会っておりまする県とかあるいは市、その他関係者が中に立ちまして、すみやかに内部の配分ができますように、目下基準の案を作成しておりまして、近いうちにはっきりした配分をいたしたい、こういうふうに考えております。

美馬郁夫

1952-11-26 第15回国会 衆議院 経済安定委員会 第2号

これはどういう任務かと申しますと、実際にやつております仕事は測量でございまして、土地の近代所有制度が確立した際にも、ほとんど正確な測量というものが日本ではしなかつたわけでございますから、いろいろ土木工事あるいは地方税制を確立する等におきましても、始終問題が発生しておりますので、この際思い切つて地籍の調査というものをはつきりしたらどうだろうかというので、この方も単独法ができておりまして、その法規に基いて目下基準三角点

佐々木義武

1952-05-22 第13回国会 衆議院 労働委員会 第17号

亀井政府委員 これも法案に書いてありますように、仮設のものに限定されておりまして、命令で定める危険または衛生上有害でないものについては、目下基準審議会におきましてその具体的な事例について検討を加えておりまして、この審議会には御承知のように労働者代表者の方もお出になつておられますので、御心配になりますようなことは命令で規定されないものと考えております。

亀井光

  • 1