2016-04-19 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号
そして四点目は、これは警察庁さんに申し上げたいんですけれども、こうした路外駐車場のキャパシティーを上げるという施策を十分にした上でのことでございますが、やはり今民間の駐車監視員制度に頼っている放置駐車の取り締まりについて、これは間接的な路上駐車禁止の取り締まりという格好になっているわけですけれども、やはりここは正面から五分間ルールの見直し等の関係法規の見直しを行って、より実態に即した形で効果的かつ現実的
そして四点目は、これは警察庁さんに申し上げたいんですけれども、こうした路外駐車場のキャパシティーを上げるという施策を十分にした上でのことでございますが、やはり今民間の駐車監視員制度に頼っている放置駐車の取り締まりについて、これは間接的な路上駐車禁止の取り締まりという格好になっているわけですけれども、やはりここは正面から五分間ルールの見直し等の関係法規の見直しを行って、より実態に即した形で効果的かつ現実的
その道路交通法で、特に自動二輪車の取り締まりも、駐車監視員制度の導入によって取り締まりが非常に強化される、そういう時代に入ったわけでございますが、取り締まりが強化される一方、なかなか二輪車の駐車場環境の整備というのがおくれているがゆえに、整っていないがゆえに、二輪車の方々が駐車したくても、駐車場不足のために、結局、自動二輪車の所有者というのが大変に戸惑って困っておられる、そういう声をここ数年聞いておりますので
○佐藤(茂)分科員 それで、駐車監視員制度について次にちょっとお聞きをしたいんですけれども、私の大阪府警本部では、大阪市内に二十七警察署管内のほかに、本年一月から大阪市外の四市七警察署管内、具体的には吹田、豊中、豊中南、布施、堺、北堺、西堺の各警察署においても監視活動を、二輪車に対してというか、駐車監視員制度を開始した、そういう形になっているわけですね。
○国務大臣(沓掛哲男君) 橋本委員御指摘のとおり、この六月一日から民間の駐車監視員制度が導入されたわけでございますが、橋本委員もその日いろいろ車で実地をごらんになったということですが、私も六月一日の朝、ずっと通ってみました。
○沓掛国務大臣 あすから民間のいわゆる駐車監視員制度が施行されることになります。私も非常に強い関心を持ってこれを見守ってまいりました。 今回のこの制度でございますけれども、もちろん、駐車の秩序をきちっと保っていくということなんですが、その前に、もう一つ前提として、やはり大都市における交通渋滞、そういうものをなくしていきたい。
次に、六月一日からスタートをいたします駐車違反取り締まりの民間委託の拡大による駐車監視員制度について、沓掛大臣にお伺いをさせていただきます。 まず、週刊朝日五月十九日号の記事でございますが、今後は放置違反金というものを払えば違反点数はつかなくなる。
今回の民間委託による駐車監視員制度、これはあくまで放置駐車でございますので、すぐに運転できない状態の車について監視員が確認をし、標章を張る、こういう制度でございます。 ただ、では乗っていれば違法駐車のところをずっとやってもいいか。
そういう意味で私が危惧しているのは、六十一年に最初の派遣法が施行されて、この弊害が出てくるためにいろんな監視員制度ができました。アドバイザーシステムというものがございました。ところが、いろんな問題は聞いてくるんですが、そういう人たちの割合はごく少数です。例えば、東京と大阪にしか置かないとか、ごく限られた人。そういうことを考えてみますと、弊害というものがこれからますますふえていくと思うんです。
○山下栄一君 長官、さっき、たびたびこの医療監視員制度に基づく調査によって指導を受けていたというのは承知しているとおっしゃったんですよね、指導を受けているとちゃんと聞いていたと。僕が先ほど申し上げたように、長官は薬剤師連盟の顧問でもあるわけだから、大事な立場なわけだから、こういう問題は責任重大ですよと私が申し上げたわけです。
しかし、それでも足りないというので、あのロッキード事件やあるいはダグラス・グラマンだとかいう航空機疑獄事件が起こったときをきっかけにオンブズマン制度、行政監視員制度、こういうものが提起をされてきました。
ですから、そこはやっぱり制度的にきちっとそういうのを、昔の監視員制度が職場に別な形でなっているならそこは検討して、こういうふうにしてオンラインシステムをとって機械化していますから、コンピューターの容量もあるかもしれませんけれども、事務センターなら事務センターできちっとチェックできて、そういう第三者が被保険者になっているような場合は確かめておかないと、ある意味の犯罪に利用されるということになる。
熊本県では、二百名の廃棄物民間監視員制度をつくりまして監視と指導を強化しておりますけれども、しかし、現実には不法投棄が後を絶たない、こういう状況になっているわけです。 私は、このような問題は、先ほど申し上げましたように、廃棄物処理についての責任があいまいで、不明確なところにあると実は思っているわけです。
この点からも私は、いわゆる密漁防止のための監視体制を強化するため、法的に裏づけられた監視員制度を創設して、そして監視員の身分保障をすることが特に大事だ、このように思います。 以上申し述べましたこの数点を含めまして大臣に、我が国が今直面しております漁業の基本的な問題についての御所見の一端をお伺いしたいと存じます。
一部生産者団体の中に、生産者団体が自主的に行っております密漁監視員制度について、法制化ないしはいろいろな助成策というふうなお話を聞いておりますが、やはり生産者団体が行う密漁監視というのはおのずから限度がありまして、犯罪捜査なりあるいは暴力的、組織的に行う密漁行為に対してはやはりプロに任せるべきではないか、むしろその間の連絡体制を事実上つくっていくということが大事ではないかと考えております。
それから建築監視員制度を動員いたしまして、万が一ありました行為につきましてはそれを即是正の措置をとる等の指導をしているところであります。
そこで、これは政府もさることながら、このことについては地方自治体も大変強い関心を持っておりまして、山梨の場合では、自然監視員制度あるいは山岳レンジャーというものを増員配置する、しかも自然保護団体等の積極的な協力も得る、県も積極的にキャンペーンを張って、ポスター、リーフレット、看板などに手を尽くしておりますけれども、そういう中で、今申し上げましたような残念な事態が実は発生いたしているわけであります。
そしてまた、これは格別痛ましい結果になってしまうし、残された人は、作業現場にいる方々は本当に申し開きのできないところに追い込まれてしまうわけでありますので、どうかひとつこの監視員制度を、ただ日雇いでちょっと頼んできたというような人でなくて、それなりに経験のある、場合によったらそれなりの資格を持った人たちで監視をやることを義務づけるような方法等をいろいろ工夫をすべきではないかと思っておりますので、この
捕鯨国際監視員制度実施旅費が百二万一千円、使節団派遣準備国内旅費が八十四万一千円、日ソ漁業協力協定実施旅費七十五万、これは一人ちょっと行ったらもうすぐ足が出てしまうのじゃないかと思うんです。 あとは漁業調査費とかなんかいろいろあって、時間ありませんから一々申し上げません。
ですから、監視員制度というものをやはりもう少しきちっとしてもらう必要があるんじゃないかと思うのです。 そこで、この問題に関連してお尋ねします。 宇都宮病院に入っておった患者さんからの訴えとして、例えば患者の通信、面会の自由といったような人権が全然無視されておった。
どうですか、この監視員制度というのは。
先ほどの河野議員の御質問にありましたように、医療監視員制度、宇都宮病院事件にもありますように一年に一回の監視体制ではほとんど機能していないと私は思うのですけれども、その辺がもっときちんと指導できるようになるのですか。
漁場監視員制度というものを創設していただきたいという意見を私は持っているわけですが、その点と、それから特に組織的な密漁防止のために海上保安庁等でも頭を痛めておられると思うのですが、こういう点の取り締まりを緊密にやっていただきたいのです。 まず海上保安庁からこれに対する考え方、最後に長官から漁場監視員制度に対するお考えをいただいて、終わりにいたします。
では、化学捜査がこれが不可決でございまして、出されました油等を採取しまして、これを化学分析してその元油を油種を特定する、それから容疑船を手配して割り出す、それから立入検査をするとか、油記録簿等の記録を精査するとかいったようなじみちな努力をして、犯人の割り出しに努め検挙に努めておるわけでございますが、しかし、依然としてこういった三割余の排出源不明油があるということから、私どもの監視のみならず、民間監視員制度
そこで私は、十月十二日の決算委員会で、スウェーデンのオンブズマン方式という独特の国民監視員制度を採用すべきではないかと当時の田中官房長官にただしましたところ、十分検討中で、その方法、内容の多少の変更はあっても採用したいという方向で検討していると、このように答弁がございましたが、新長官はこれに対する御所信はいかがでしょう。