運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
89件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-06 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

これで、各製薬企業資金提供額が多い上位二十名のうち、講師謝金、あるいは原稿執筆監修料、コンサルティング等業務委託に関する資金提供額が多い方々というのを集計をいたしました。  委員がこの委員会でお配りになっている資料については、このうち、その受取額が多い方々、この七名の方についての資料というふうに私ども理解をしております。

森晃憲

2015-08-04 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第18号

この中で見てみますと、ザハ・ハディドさんへのデザイン監修料十四億、約ですね。それから、日建、日本設計梓設計、こういったところの設計契約業務料が三十六億円。大成、竹中は、施工業者でありますけれども設計にも携わっていますから、そこに七億九千万円払ったと、こういうリストが出ているんですね。  私、調べました。これ、まだあるんですよ、ほかに。驚きました。この場に及んで情報公開しないんですか。  

松沢成文

2015-07-01 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

塩崎国務大臣 まず第一に、きょうお配りをいただいているこの資料には、実は検証委員会があるということが書いてあるのが幾つかありまして、平成十四年四月のBSE問題、平成十六年十月の監修料問題、平成十八年八月の国民年金不正免除問題、さらには平成十九年十月の総務省年金記録問題検証委員会報告書に対する措置、これらについては、それぞれ検証委員会的なものができて、その報告書が出た後にこういったことがとられているわけでございます

塩崎恭久

2014-02-05 第186回国会 参議院 予算委員会 第2号

有田芳生君 さっき示したような上からだけのデザインコンクールをやって、そこに賞金二千万円、さらに今後監修料として十三億払うと。これは、自民党の無駄遣い撲滅プロジェクトにそう返答されているんですよ。  大臣、いかがですか。ちょっと普通の金額じゃないんではないかと思いますけれども、どうお考えですか。

有田芳生

2013-11-29 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

講演監修料等として、三名の研究者に対し合計五十三件五百五十八万円の提供を受けております。  なお、研究に必要な費用を考慮して、双方の合意で決まる受託研究費や、先方の意向に基づき受け入れる寄附金などについて、これらについての見解を一概に申し上げることは適当でないと考えております。  

櫻田義孝

2007-11-21 第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

○長妻委員 これで質問を終わりますけれども、結局、こんな六十四億円も払い過ぎて、まあ、しようがないな、あるいは、毎年一千億円も年金保険料コンピューター経費を注ぎ込んでも、非常に問題のあるコンピューターシステムだ、しかも、関連会社から監修料という名目職員が現金を受け取る、こういうふうにどんどんコンピューター経費が水膨れしていく原因が、特別会計という、青天井でもう財源は幾らでもある、つかみ金のような

長妻昭

2007-06-05 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

これもうそちら側から答弁いただくと長くなりますからこちらの方からお話をさせていただきますが、要するに、保険料無駄遣いがあってミュージカルを鑑賞に行ったとか、それから金銭登録機とか届出用紙印刷システムにも問題があったとか、それから物品授受があったとか、それから監修料で、不正なお金なんでしょうが、これ一億六千万受け取っていたとか、それから女優や国会議員にかかわる年金個人情報業務目的外閲覧が判明したと

櫻井充

2007-06-05 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

政府参考人鈴木正規君) 先ほど申し上げましたように、委員から御指摘のありましたような不祥事はなかったということでございますが、保険料徴収につきましては先ほど言いましたように天引きになっているとか、それぞれ、あるいは監修料なんというものは取っていないということとか、あるいは閲覧等につきましても、閲覧の対象に特別の有名人がいるわけでもなく、またアクセスも非常に制限していたというようなことで、業務のそれぞれについて

鈴木正規

2007-06-04 第166回国会 参議院 本会議 第32号

保険料による無駄な箱物職員宿舎の建設、公用車ゴルフボール等物品購入、また監修料事件事務機器をめぐる贈収賄事件、さらには、昨年発覚した不正免除事件等々を国民は忘れてはいません。  このような途方もない失態に対し、厚生労働大臣厚生労働省幹部はだれか責任を取りましたか。渡辺行政改革担当大臣は、歴代の幹部職員の責任問題をどうお考えでありますか。

山根隆治

2007-05-25 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

そして、厚生年金国民年金保険料あるいは政管健保保険料、これで社保庁の役人が一億円以上も飲み食いをしていた、こういうことも我々の調査で明らかになり、監修料六億円を社保庁は懐に入れていた。しかし、全額返還すると約束しながら、いまだに一億円ちょっとしか返還されていない、まだまだ済んでおりません。  

長妻昭

2007-05-11 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

一方、公務員特殊法人職員らが監修料を受け取っていたということも問題となりました。これも、勤務時間中に監修作業を行っていたことも含めて、やはり公務員の内職としての批判を受けたものでありまして、この際も、厚生問題研究会のような任意団体が問題となりました。これらの件も全く反省材料にはなっていなかったというふうに言わざるを得ません。  

細川律夫

2007-05-11 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

昨年の不正免除の問題が、数の上では二十二万件を超え、最も特徴的な事件でありましたけれども、しかし、それだけではなく、事務費無駄遣いが億単位であったこと、監修料、納入業者からの金品授受など、これらも億単位を超え、特に業者関係では免職者も出す、こうした対応が迫られてまいりました。これらの問題は絶対にあいまいにせず、何よりも徹底した再発防止信頼回復が求められると思います。  

高橋千鶴子

2007-05-11 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

契約の問題、業者からの金品授受監修料の問題など、これは一人がそう思ってやっていることじゃなくて、組織的に行われていた不祥事が多いわけです。それを、個々の職員が悪い、不祥事をやった職員は首を切るんだと戒めのようなことを言って、肝心の組織幹部はどうなるんでしょうか。  職員の採否に当たっては、内閣府のもと、第三者機関である設立委員会が決めることになっております。

高橋千鶴子

2007-05-08 第166回国会 衆議院 本会議 第27号

すなわち、一、全国の社会保険事務所等職員政治家有名人などの年金記録業務目的外閲覧した問題、二、特定の納入業者との癒着の問題、三、保険料財源として大量購入した書籍で職員多額監修料受領していた問題、四、年金福祉施設の整備に多額保険料が投じられてきたことのみならず、年金事務費として、職員宿舎公用車から社会保険事務所マッサージ器にまで保険料が使用された問題が明らかとなりました。  

谷畑孝

2007-05-08 第166回国会 衆議院 本会議 第27号

監修料についてお尋ねがありました。  平成十五年度以前に生じた社会保険庁職員監修料受領は、国民信頼を損ねることとなりました。こうした事態を招いたことを社会保険庁組織として重く受けとめ、反省の意を表するものとして、幹部職員を初め一定の地位にあった者が給与の一部を自主的に返納をいたしました。

安倍晋三

2006-06-16 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

この十八ページ、十九ページにございますけれども、かつて国民年金厚生年金保険料をじゃぶじゃぶ無駄遣いしたグリーンピアとか、あるいは二百カ所以上の年金福祉施設と言われるリゾート施設など、天下り団体にそこの収益が全部流れて、ばんばん天下りし放題で、その天下り団体がまた監修料を支払う、こういうことがあって、無駄食いの元凶だという指摘をさせていただきましたのが、例えば、国民年金法でいうと七十四条の「福祉

長妻昭

2006-05-25 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第13号

年金保険料の流用とか年金個人情報業務外閲覧とか監修料問題等々でありまして、よく言われますように、社保庁解体的出直しをという、その正にさなかに今回のこの事件が起こったわけであります。  しかし、私は、いろんな見方があると思うんでありますが、今回の事件はやはりこれまでとは少し異なっているなと、単に不祥事として片付けられない構造的な面も持っているんではないかと、こう思うわけであります。  

直嶋正行

2006-05-18 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第9号

そもそも、この協会のやった監修料とかを職員にキックバックするという話は、おととし、谷垣大臣は御記憶にあるかどうか分かりませんけど、財政金融委員会で、選択エージェンシーという企業をめぐって逮捕者まで出して、厚生労働省、さんざんこういう監修業務というのは国家公務員倫理法の三条に違反するかもしれないから見直してくださいということをお願いして、今の審議官の辻さんが分かりましたと言ったのを、二年たったら、それは

大塚耕平

2006-01-25 第164回国会 参議院 決算委員会 第1号

監修料受領に関する事案につきましては、平成十六年十月の全省調査結果を踏まえ、平成十七年十二月に関係者に対して懲戒処分を含む処分を行うとともに、同調査結果の中では、監修料受取を禁止し、併せて幹部職員等による給与自主返納を行うこととするなど、国民信頼回復のための措置を講じたところであります。  

谷垣禎一