2006-06-08 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第12号
天皇陛下お忍び、皇居外を散策。「天皇、皇后両陛下は十四日朝、皇居近くの北の丸公園をお忍びで散策した。両陛下は朝食前に皇居内を散策するのが日課だが、「外出」を伴った散策は極めて異例。宮内庁によれば、最近では〇三年八月に皇居外苑を散策して以来という。 両陛下は出かける際に同公園そばを通ることが多く、以前から公園内での散策を希望していたという。」あと少し続くんですが、省略させていただきます。
天皇陛下お忍び、皇居外を散策。「天皇、皇后両陛下は十四日朝、皇居近くの北の丸公園をお忍びで散策した。両陛下は朝食前に皇居内を散策するのが日課だが、「外出」を伴った散策は極めて異例。宮内庁によれば、最近では〇三年八月に皇居外苑を散策して以来という。 両陛下は出かける際に同公園そばを通ることが多く、以前から公園内での散策を希望していたという。」あと少し続くんですが、省略させていただきます。
できるだけ皇居外にはお出かけになる、もう少しフランクな——御年齢とそれから環境についても、特に宮内庁は補佐機関なんですから、もっと考えるときに来ているのじゃないでしょうか。
○田口(誠)委員 皇室関係の建物がいわゆる皇居外にも建てられており、いろいろな面からまぎらわしいということから、宮殿という名称が一番妥当であるというようなお考え方でいまだに使っておられるのですが、これは私いますぐにこれを変えて云々ということはございませんけれども、先ほども申し上げましたように、宮城という昔のことばが皇居というように変えられております。
蔵 大 臣 水田三喜男君 政府委員 宮内庁次長 瓜生 順良君 大蔵政務次官 天野 公義君 大蔵大臣官房財 務調査官 松井 直行君 大蔵省管財局長 山下 武利君 大蔵省銀行局長 大月 高君 大蔵省為替局長 福田 久男君 事務局側 常任委員会専門 員 坂入長太郎君 説明員 厚生大臣官房国 立公園部皇居外
従って、この放送陣が皇居内と皇居外と、今申し上げたようなところに重点を置いて、全勢力をあげてその報道の任務に当ろうということも、まことに私は至当なことだと思います。ところが、この毎日新聞によりますと、この皇居内の賢所で、少くともテレビ・カメラ、放送、ラジオですわ、こういったことが皇居内において許されたことは、これは開嗣以来初めてである。
最初は数百名の警察官で一応暴徒を皇居外に追い出したのであります。