運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3584件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

であるとか組織編成検討職員への意思確認新規採用を含めた人事計画の立案等々が必要でございまして、準備期間が必要であるということ、それから、御指摘のありました定年を六十五歳まで一気に引き上げるとか、あるいは一年に一歳ずつ引き上げるといたしますと、引上げ開始から五年間で定年退職者が生じないということで、高齢期職員数短期間に大きく増加し、新規採用によって組織新陳代謝を促すようなことが困難になり、長期的、計画

山越伸子

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

例えば、定年を六十五歳まで一気に引き上げる、あるいは一年に一歳ずつ引き上げるということといたしますと、引上げ開始から五年間、定年退職者が全く生じないことになりまして、高齢期職員数短期間に大きく増加することで組織新陳代謝を促すような新規採用に支障が生じ、長期的、計画的な人員配置人材育成が困難になるなどの課題が生じることから、今回段階的に定年を引き上げる仕組みとしているものでございます。

山越伸子

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

この基礎定数化につきましては、通級による指導の担当教員採用等が安定的、計画的に行いやすくなるよう、平成二十九年度から十年間かけまして段階的に実施することとしております。まずは、対象となる児童生徒十三人に対しまして一名の教員を措置する、この基礎定数化を確実に進めていくこととしております。  

塩見みづ枝

2021-05-18 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

食料農業農村基本法は、食料農業及び農村に関する施策を総合的、計画的に推進することを目的にしています。そのために食料農業農村基本計画策定し、食料自給率目標も定めています。みどり戦略はこの新しい食料システムになるというふうに言っていますけれども、現在の食料農業基本計画と何が違うのでしょうか。

紙智子

2021-05-18 第204回国会 参議院 法務委員会 第14号

今日配らせていただいた資料、まず一枚目、二枚目のところなんですが、審議会等組織に関する指針審議会等の運営に関する指針ということで、平成十一年、審議会整理合理化に関する基本的計画というのを政府が作っておりまして、その中に入っているものです。  黄色の線を引いているところなんですが、組織に関する指針では三番で、行政への民意反映等観点から原則として民間有識者から選ぶものとする、これ委員ですね。

清水貴之

2021-04-14 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

じゃ最後に、日本独自の対応ということですけれども、日米日米安保五条の適用範囲だというふうに確認をすると、中国の立場に立てば、尖閣諸島に対して、日米安保条約の発動の要件たる武力攻撃組織的、計画的な武力行使に当たらない行動、いわゆる純然たる平時でも有事でもないグレーゾーン事態での行動を模索すると思われます。

坂元茂樹

2021-04-06 第204回国会 衆議院 本会議 第18号

第二に、デジタル社会の形成の推進においては、あらゆる取組をばらばらに、場当たり的に進めるのではなく、緊急時のような短期的なものであっても、中長期的な取組であっても、総合的、計画的に推進することが求められます。  そのためには、既存の枠組みを超えた強力な司令塔機能を付与されたデジタル庁を早期に創設し、国、地方民間デジタル化を強力に推進していくことが不可欠です。  

神田憲次

2021-03-26 第204回国会 参議院 総務委員会 第8号

これまでの間、総合的、計画的な過疎対策が積極的に推進され、過疎地域産業振興公共施設等整備情報通信環境確保等取組が進められてきましたが、過疎地域においては、人口減少少子高齢化進展等他地域と比較して厳しい社会経済情勢長期にわたり継続しており、地域社会を担う人材確保地域経済活性化交通機能確保向上等喫緊課題となっております。  

石田祝稔

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

文科省といたしましては、今回の定数改善計画によりまして、教師の安定的、計画的な採用が行いやすくなるということも踏まえまして、それぞれの教育委員会に対しまして、中長期的な視野に立って計画的な採用を行うよう一層の取組を促してまいりますとともに、教師人材確保質向上に向けまして、本年一月に文部科学大臣の下に設置をいたしました検討本部におきまして、当面の対応としてプランを二月に取りまとめを行ったところでございます

蝦名喜之

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

政府全体の検討体制とその場ということでございますけれども、まず全体の司令塔といたしましては、総理本部長にいたしまして、官房長官環境大臣、経産大臣を副本部長、それから全閣僚が参加しております地球温暖化対策本部というのがございまして、ここで地球温暖化対策総合的、計画的な推進司令塔ということでございます。  

小野洋

2021-03-09 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

今後は、都道府県単位等にこだわらず、広範囲にちゅうちょなく予防的、計画的な通行規制集中除雪を行うことに加え、冬用タイヤ装着などトラック運送事業者における安全確保徹底異常気象時の輸送に対する荷主理解促進を図るなど、検証結果を踏まえ、更なる改善に努めてまいります。また、地方公共団体財源不足を心配することなく道路除雪を実施できるよう支援してまいります。  

赤羽一嘉

2021-03-09 第204回国会 衆議院 総務委員会 第9号

これまでの間、総合的、計画的な過疎対策が積極的に推進され、過疎地域産業振興公共施設等整備情報通信環境確保等取組が進められてきましたが、過疎地域においては、人口減少少子高齢化進展等他地域と比較して厳しい社会経済情勢長期にわたり継続しており、地域社会を担う人材確保地域経済活性化交通機能確保向上等喫緊課題となっております。  

石田祝稔

2021-03-05 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

今後は、都道府県単位等にこだわらず、広範囲にちゅうちょなく予防的、計画的な通行規制集中除雪を行うことに加え、冬用タイヤ装着など、トラック運送事業者における安全確保徹底異常気象時の輸送に対する荷主理解促進を図るなど、検証結果を踏まえ、更なる改善に努めてまいります。また、地方公共団体財源不足を心配することなく道路除雪を実施できるよう支援してまいります。  

赤羽一嘉