運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2002-05-21 第154回国会 参議院 法務委員会 第15号

その場合には、上陸許可した上、その者が難民認定申請をした場合には、先ほど大臣が申し上げましたように、個別に審査の上、その者が人種宗教政治的意見等理由迫害を受けるおそれがあるとして難民として認定いたしますし、それ以外の場合でも、人道的な観点から適宜の在留資格を付与、付ける場合には、それを付与するということになろうかと思います。  

中尾巧

2002-05-21 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

具体的には、第百五号条約に関しましては、国家公務員争議行為に関しまして、を禁止した、それについての処罰がこの条約で要求されております強制労働の廃止に当たるような刑罰に当たるかどうかというようなことについての整理、それから、第百十一号条約に関しましては、大変広範な、人種皮膚の色、性別宗教政治的意見等、大変広範な差別事項規定されておりまして、なおかつ、そのすべての差別を除去するために立法措置

高橋恒一

2002-05-17 第154回国会 衆議院 法務委員会 第14号

このような場合には、短期滞在等上陸許可した上、その者が難民認定を申請した場合には、個別に審査の上、その者が人種宗教政治的意見等理由迫害を受けるおそれがあるときは、私どもの場合は難民として認定いたします。また、それ以外の場合でも、人道的観点から適宜の在留資格を付与すべき者と認められるときには本邦での在留許可する、こういう手続の流れになろうかと思います。

中尾巧

2000-11-09 第150回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第2号

第三に、ここで言う有害情報は、本来最も保護すべき政治的意見等と異なる情報であり、したがって、その両者の区別は困難ではありますが、その保護程度は劣る表現活動でありますし、保護程度を区別しなければ、肝心の本来保護すべき情報まで一蓮託生的に制約されてしまう危険があること。  

馳浩

1995-04-11 第132回国会 参議院 外務委員会 第8号

しかしながら、外務省もお答えになりましたように、一つにはこの条約が非常に広い差別事象を扱っておりまして、人種皮膚の色、性、宗教政治的意見等々大変差別事象が広いということと、それからそれらの差別を除去するためには立法措置を講ずることを要求しているということがございまして、我が国においては直ちに一律にそういう形で対応をするということは困難であるということで、条約の批准には引き続き慎重に対処する必要があるというふうに

岩田喜美枝

1989-10-26 第116回国会 参議院 予算委員会 第5号

ただいま政府委員からも御答弁申し上げましたが、不法入国者につきましては、出入国管理及び難民認定法に基づく退去強制手続が行われるのでございますが、同法は原則として、難民条約にいろいろ言っております政治的意見等理由としてその者が迫害されるおそれがあると認められる国を送還先とはしないという旨を定めておりますので、そのような御懸念は起きないものというふうに私どもは考えております。

後藤正夫

1981-06-02 第94回国会 参議院 法務委員会 第10号

(七)被送還者人種宗教政治的意見等理由として迫害を受けるおそれのある国へは原則として送還しないこと。 などの規定を設けることとした次第であります。  次に社会保障の面におきましては、国民年金法児童扶養手当法特別児童扶養手当等支給に関する法律及び児童手当法の一部を改正して、これらの法律における国籍要件を撤廃することとしております。  以上が、この法律案趣旨であります。  

奥野誠亮

1981-06-02 第94回国会 衆議院 本会議 第29号

条約は、難民と認められる者に対し、国内制度上の保護を与えることを主たる目的としておりまして、著作権及び工業所有権、裁判を受ける権利、公の教育、公的扶助社会保障等事項について内国民待遇、また、結社の自由等について最恵国待遇などを与えることについて規定するとともに、難民に対する旅行証明書などの発給、政治的意見等のために生命または自由が脅威にさらされるおそれのある領域追放送還することを原則的に禁止

奥田敬和

1981-06-02 第94回国会 衆議院 本会議 第29号

法務大臣難民であると認定したときは、難民認定証明書を交付すること、  第二に、難民認定を受けている者に対する難民旅行証明書の交付、永住許可要件の一部緩和及び退去強制手続における法務大臣の裁決の特例について定めること、  第三に、難民に該当すると思料される者について簡易な手続上陸許可することができるよう、一時庇護のための上陸許可制度を新設すること、  第四に、被送還者人種宗教政治的意見等

熊川次男

1981-05-27 第94回国会 衆議院 法務委員会外務委員会社会労働委員会連合審査会 第1号

そこで、聞かしていただきたいことは、この認定審査に当たって治安対策面からの配慮はなされるのかどうか、その点をまず聞かしてもらいたいことと、第二番目に、たとえばこの改正法案に盛られております迫害国向け送還禁止の中に、または「政治的意見等理由として迫害を受けるおそれのある国へは原則として送還しない」とありますけれども、この「原則として」というのはどういうことを意味するのか、この二点をまず聞かしてもらいたいと

米沢隆

1981-05-22 第94回国会 衆議院 法務委員会 第15号

まず、この難民の定義は条約の第一条にございまして、一九五一年の一月一日に、これは高等弁務官府が発足した日でございますが、それ以前に生じた事件の結果としまして、人種宗教国籍政治的意見等理由迫害を受けるおそれがあるという十分に理由のある恐怖を有するために、国籍国の外に、すなわち自分の国、国籍国あるいは常居所を持っている国外に存在している者、それから、新しいただいま御審議いただいております条約

関栄次

1981-05-08 第94回国会 衆議院 法務委員会 第11号

(七) 被送還者人種宗教政治的意見等理由  として迫害を受けるおそれのある国へは原則と  して送還しないこと。などの規定を設けることとした次第であります。  次に、社会保障の面におきましては、国民年金法児童扶養手当法特別児童扶養手当等支給に関する法律及び児童手当法の一部を改正して、これらの法律における国籍要件を撤廃することとしております。  以上が、この法律案趣旨であります。  

奥野誠亮

1975-02-22 第75回国会 衆議院 予算委員会 第19号

○小林(進)委員 いまの福井先生のお話は、私も痛感をしているところでございまして、どうも官僚といいますか、行政は、学会の正当な学問的見解を拒否するという傾向があるのでありますが、これはひとつ厚生大臣は、そのコースの上に立って、こういう特別むずかしい情勢については、純粋な学会学問的意見等もくみ入れるような、そういうお考えとシステムをもって、行政をもって、さっき言った諮問委員会等は私の要望の一つでありまするが

小林進

  • 1
  • 2