運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

LEDも、今までの白熱電球との価格比較と、あと長もちがどれぐらいするかというふうに比較をすると、物すごいコスパ高いです。  例えば、今、白熱電球どれぐらいで売っているかというと、約百円ぐらいですね。LED電球どれぐらいで売っているかというと、商品にもよりますけど、五百円から千円ぐらいのものが多いと。じゃ、長もち白熱電球LEDでどれぐらい違うのかというと、何と四十倍です。

小泉進次郎

2016-05-12 第190回国会 参議院 環境委員会 第9号

家庭でできる温暖化対策メリットの例を挙げますと、冷蔵庫エアコンなどを省エネ型のものに替えますと光熱費が節約できるといったようなこと、そして結果的には生活コストが低減できるということ、LED照明に買い換えていただく場合には、白熱電球からの場合は約八〇%の省エネになることに加えて寿命も延びるということで、これも長く使えて経済的であると、あるいは、省エネリフォームによって高断熱住宅にしていただくことによって

梶原成元

2016-04-26 第190回国会 衆議院 環境委員会 第11号

例を挙げますと、冷蔵庫エアコン省エネ型のものに買いかえると、光熱費を節約できるだけではなく、長期的には生活コストを低減できるといったこと、また、白熱電球からLED照明に買いかえた場合、約八〇%の省エネとなることに加え、寿命も約四十倍あるため、長く使えて経済的であるということ、また、省エネリフォームにより窓やサッシを高断熱にすると、冷暖房光熱費を節約でき、さらに、室温差が小さくなり、急激な温度変化

鬼木誠

2016-04-26 第190回国会 衆議院 環境委員会 第11号

例えば、照明を従来の白熱電球からLED電球に買いかえた場合でございますけれども、白熱電球に比べて約八〇%の省エネになります。そして、価格につきましても、LED照明が二千円だといたしましても、約九カ月で投資回収ができるという試算があるだけでなく、寿命も約四十倍長いということになりますので、地球温暖化対策に資するというほか、経済的にもメリットがあるということでございます。  

梶原成元

2016-04-19 第190回国会 衆議院 環境委員会 第9号

例えば、冷蔵庫エアコン省エネ型のものに買いかえると、光熱費を節約でき、長期的には生活コストを低減できるといったことや、白熱電球からLED照明に買いかえた場合、約八〇%の省エネとなることに加え、寿命も約四十倍あるため、長く使えて経済的であるといったこと、また、省エネリフォームにより窓やサッシを高断熱にすると、冷暖房光熱費を節約でき、さらに、室温差が小さくなり、急激な温度変化の体への影響を緩和でき

鬼木誠

2015-12-18 第189回国会 参議院 環境委員会 閉会後第1号

言うまでもなく、トップランナー制度というのは継続的な省エネ化促進されますので、地球温暖化対策には大きな貢献が期待ができますが、しかし、ここで一つ指摘をしておきたいのは、白熱電球、蛍光灯LEDを含んだ照明製品を一本化して省エネ基準を作るということになりますと、もし照明器具全体で同じトップランナー基準が仮に設定された場合、省エネ性能に勝るLED照明が必然的に有利になっていく、そう考えます。

杉久武

2015-03-26 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

ノーベル賞を選考したスウェーデン王立科学アカデミーの、二十世紀エジソン白熱電球に照らされたが、二十一世紀LEDに照らされる世紀であるという言葉のとおり、日本で生まれ育った技術世界を大きく変えようとしています。  我が国成長を続けるための鍵は、未来をつくるイノベーションと、それを生み出す人材です。最先端知識技術を結集して、世界で最もイノベーションに適した国を目指します。

下村博文

2015-03-25 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

ノーベル賞を選考したスウェーデン王立科学アカデミーの、二十世紀エジソン白熱電球に照らされたが、二十一世紀LEDに照らされる世紀であるという言葉のとおり、日本で生まれ育った技術世界を大きく変えようとしています。  我が国成長を続けるための鍵は、未来をつくるイノベーションと、それを生み出す人材です。最先端知識技術を結集して、世界で最もイノベーションに適した国を目指します。

下村博文

2012-06-14 第180回国会 参議院 環境委員会 第5号

先ほど副大臣の、行動で、白熱電球からLED、これも一つですが、やっぱり電気を大切に使おう、夜の通販だけのテレビ番組はなくても買物はどこでもできる、そのような、国民を、やはり一緒に行動しようという大臣の熱い気持ち、これが必要なんじゃないかと思います。これからできる規制委員会も、国民一緒にこの原発、このエネルギーのピンチをどうするかということを考えていく平易な態度が必要だと思います。  

平山誠

2012-06-14 第180回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

やはり季節によって電力消費量違うものですから、やはり暑くなってからいよいよ本格的な節電に取り組んでいただかなければならないということでありますが、この間も、何というんでしょう、生活等に無理をお掛けをしない節電、例えば、昨日も白熱電球をできるだけ早くLED電球等に替えてくださいということでお願いも環境省と合同でいたしましたが、そうした対応については積み重ねてきているところでございます。  

枝野幸男

2008-06-06 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

十年前の冷蔵庫に比べれば今は消費電力が五分の一になっているといったようなこともありますし、また、こういう電球室内用白熱電球これも蛍光化するということで、メーカーはあと三年ちょっとたちましたらもう今までのものは生産製造を廃止するというぐらいに考えているところでありまして、自動車もそう、あらゆる分野においても、また産業、いわゆる工場を持っているようなところにつきましても、競争力をつけるという観点

福田康夫

2008-05-27 第169回国会 参議院 環境委員会 第8号

衆議院議員北川知克君) ただいま荒井委員指摘の、今回の修正においての電球家電の部分について、また日常生活用製品等の中での事務所関連家電も含まれるのかということでありますけれども、日常生活用製品等とは、国民日常生活において利用するような製品やサービスのことでありまして、例えば白熱電球に代替するものとして、蛍光灯だけではなく、今後の技術開発によりもたらされる新たな光源普及促進を図るなど、

北川知克

2008-05-22 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

照明につきましても、先般、白熱電球から電球型蛍光灯への切替えの実現に向けた協力を同会に要請したところでありますし、ヒートポンプ等を活用した高効率給湯器などの導入についても助成措置を講じているところであります。  住宅断熱性に関して言いますと、今回の法改正によりまして、アパート等一定規模以上の住宅省エネ法届出対象にすると。

甘利明

2008-04-23 第169回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

二〇一二年をめどに、もうほぼ生産中止白熱電球はなっていきます。これは電力使用量は多分五分の一ぐらい、五倍ぐらい違います。  それから、私自身はもう数年前から、グリーン電力が始まったときにすぐ購入をしまして、グリーン電力をずっと何年も購入しております。  それから最近は、ローソンがCDMの排出権取引に参画をしまして、第一号の一トンは私が購入をいたしました。

甘利明

2007-04-10 第166回国会 衆議院 環境委員会 第5号

また、白熱電球電球型の蛍光ランプにかえるだけで電力消費が五分の一に減るということもございます。私ども、ぜひこれを進めたいと思っております。  全体的に見ますと、今家電製品冷蔵庫エアコン等でございますけれども、平均使用年数が約九年から十一年でございまして、ぜひこれを前倒しで買いかえをしていただくということを促進したいと思っております。これがひとつ家庭のCO2削減に大きな役に立ちます。

南川秀樹

  • 1
  • 2
share