2021-05-18 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第16号
先ほど申し上げましたように、雨の日や、そして夜遅く、あるいは夏の暑い日、そして冬の寒い日、働いている人も悪気は多分ないんでしょうけれども、ふだん自転車あるいは百二十五㏄を超えないオートバイで配達をしていたんですけれども、そういった天候などによっては自転車から自動車、ついつい、暑いから寒いからということで、雨の日もありますから、使用してしまう、白ナンバー営業になってしまう、そういった危険性があるんだと
先ほど申し上げましたように、雨の日や、そして夜遅く、あるいは夏の暑い日、そして冬の寒い日、働いている人も悪気は多分ないんでしょうけれども、ふだん自転車あるいは百二十五㏄を超えないオートバイで配達をしていたんですけれども、そういった天候などによっては自転車から自動車、ついつい、暑いから寒いからということで、雨の日もありますから、使用してしまう、白ナンバー営業になってしまう、そういった危険性があるんだと
加害者の運転していた車両は、会社名義で、いわゆる白ナンバー営業をしていたダンプカーでした。この問題は、貨物自動車運送事業法で会社側の責任も問われる問題です。これは運輸省の管轄でございます。 運転手は、過去に九回も過積載で検挙され、業務命令でやった、そうしないと職業としてやっていかれないと、過積載は悪くないような趣旨の発言をしております。
しかし、いままで白ナンバー営業をやっておったのだから、道路運送法違反だから使用禁止処分をするとごっつんを食らわせて、そして免許を与える。
ところで、国鉄の方に伺いますが、この前五月に国鉄が、これは朝日新聞の切り抜きですが、「国鉄悲鳴の要望書 公正な競争呼びかけ」「輸送業界は秩序正して」「積載量オーバー 運賃ダンピング白ナンバー営業」等々、貨物でいまからもうけようという国鉄にとっては、ほかの分野にもう少しまじめにやってもらわなければうまくいかないということでしょうか、そういうことで異例なこういう要望書を運輸省等にも出された、こういう話を
公正な競争をひとつやってくれと、積載量オーバーとか運賃ダンピング、白ナンバー営業、これらひとつ輸送業界の秩序庁正してくれという要望が国鉄自身からも出ていろわけですね。こういった点は非常に深刻な問題かと私は思うんですね。
これは私どもの調査でも、特に白ナンバー、営業類似行為をやっていると思われている白ナンバーに非常に多い。この点は十分に御配慮をいただかなければならないというふうに思うわけであります。
あるいは需要供給のアンバランスから、この白ナンバー営業が起きている、私は、このように解釈をする次第でございますが、そのやみ営業を取り締まらんとして道路運送法を改正しよう、それだけじゃなくて、一方、ここに、これから起きるであろう既存業者への増車あるいは新免許者への増車、これは、この取り締まりの面について、やはり対策を講じておかないとならないと思うのです。
○松浦清一君 これは一年ほど前、名古屋に初めて白ナンバー営業の自動車が非常にふえたということで、この委員会で問題にしたわけです。それが全国的に広まって、これは取り締れ、取り締れといったって、とても取り締れないような状況になりつつあるのですけれども、何か手がありますか。
でありますから、そういう法律違反ということがおわかりになった以上は、いかにこれが誠意に基くものであっても、法は法ですから、それを曲げて力でもってこの法を押し通すということは、あなたが幾ら力が強くても、国家の力には勝てぬわけなんだから、でありますから、この白ナンバー営業行為ということは、率先して一つおやめになってもらいたいと、私はこう要望をするわけなんであります。
それ以外に何か現在、依然として白ナンバー営業行為が横行しているという原因について、私はこういうことも聞いているのです。警察当局としましては、これのいわゆる取締りの担当窓口は陸運局である、であるから、陸運局から告発されれば、警察として十分協力したい、こういうことを言っているようであります。