運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-12-08 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第51号

そこで重ねてお伺いしますが、諸般の情勢から勘案して通貨發行審議會が、或る時における通貨發行最高限度というようなものを假りに抑えて、その限度を決めて、それ以上には容易に増發しないといつたような事柄が行われるとすれば、私は通貨の膨脹というものは餘程抑制されるということになるんじやないかと思うのですが、固より發行限度絶對に割らんというわけには行きますまいが、その時の事情によりまして、よんどころなくそれ

森下政一

1947-12-03 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第45号

まず、第一條の食糧管理特別會計法の一部改正についてでありますが、これは、先に決定いたしました昭和二十二年度産米及び甘藷生産價格引上げに伴う措置でありまして、すなわち、米及び甘藷等の買入價格の今囘の大幅の値上げによつて現行食糧管理特別會計法第四條の二に定めてあります食糧證券發行限度額二百億圓をもつてしましては、食糧買入圓滑な操作が不可能であります關係上、今囘その限度額を四百億圓に引上げる必要

栗栖赳夫

1947-11-17 第1回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

小坂政府委員 このずれについてちよつと申し上げますが、今御指摘のような大藏省證券發行限度大體四百億圓、これは今までの本豫算において千百四十五億圓の場合に、大藏省證券發行限度が百五十億であつたのです。その割合が一三・二%であります。今度の追加豫算の場合でありますと、この同比率でいきますと、限度が二百七十一億圓となるわけであります。

小坂善太郎

1947-10-15 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第24号

これが只今お尋ねの「通貨發行審議會議決ニ基キ閣議經テ」という関係から、通貨発行審議会を置くことについて必要になるという意味の條文が出て來たわけでありますが、第三十條と申しますのは、御承知のことと存じますけれども、「第三十條主務大臣ハ前條第一項ノ銀行券發行限度ヲ定ムベシ」というのが元の規定でございます。

西原直廉

1947-10-11 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第28号

しかしそれは意見は時間の節約上別といたしまして、安定本部長官に御質問申し上げたいのですが、かりにそういうふうな日本銀行法に基いて通貨發行限度を定めるといたしまするならば、目前において豫算その他をにらみ上わせまして、大體どの程度に、通貨發行量というものをこの審議會が取上げてやつていくものか、大體それは審議會ができてから後の自主的な決定だと言われるかもしれませんが、政府におかれては、そういうふうな方面についてはどの

西村榮一

1947-10-11 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第28号

西村(榮)委員 私は今の追加豫算がまだ決定もされないし、それから充當物件の法制に對する整備も行われていない現在において、通貨發行審議會というものを設けて發行限度をきめるということよりも、むしろ通貨の安定に對して政府は全力をあげるべきではないか、もしもかりに巷間傳えるごとく、この年末において追加豫算と現在の状態とをにらみ合わせてみて、一體この法律が通過いたしまして、通貨發行審議會が千九百億圓ないし千九百五十億圓

西村榮一

1947-10-11 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第28号

西村(榮)委員 通貨發行審議會というものが、金融調査會答申されたのは三月ごろだと私は記憶しておるのですが、そのときの答申の内容は、これは臨時的な處置であつて法律にはよらないということで、しかも主要な點は、臨時的な處置であるということは、當時の豫算案とにらみ合わせまして、通貨發行限度をその程度で食い縛つていこうという、政治的な一つの含みと機能をもつて、至急設置されたいという答申が、金融制度調會委員會

西村榮一

1947-10-04 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第24号

さらに今日新聞に發表されております通貨發行限度制限をするというようなことについても、相當強く制限がされておるのでありますから、そういうことから考えましても、全體の豫算がわれわれの前にはまだ示されておらぬのであります。しかも貿易にはどうしても必要だ、こういうふうな強い主張から、われわれとしてはこれはやむを得ないという感じはかなりもつておるのであります。

青木孝義

  • 1